全13件 (13件中 1-13件目)
1

強力粉300gに対して、練りごま30g、白いりごま9g(後入れ)でした。油分は練りごまの油分で。 関連記事 2009年12月11日 黒ごまパン 2009年10月11日 濃厚練りごまパン
2010年01月31日

ホテル日航日立 内 セリーナ JR日立駅近くにあるホテル内のレストラン。 1月23日~2月28日の毎週土日祝日に開催している デザートバイキング に行ってきました。 白砂糖たっぷり~のスイーツ、甘いしどれだけ食べられるか、ある意味“挑戦”で行ってきました。 種類はかなり豊富 マンゴープリン 他にもイチゴゼリーやあんみつも 他にもガトーショコラやチーズケーキ2,3種、シュークリームも 思ったより食べられて、と言っても、スイーツは上の写真でギブアップ。 パスタやピザ、サンドイッチもあったので、口直しにちょうどよかったです。 同じお店の以前の記事 2009年12月28日
2010年01月30日

ライ麦の割合は50%。 ふくらみは悪いですが、目が詰まっていて本格的?にできました。オリーブオイルは大さじ1.5程度ですが、パサパサせず食べやすいです。黒糖とレーズンを入れているせいか、酸味も感じられませんでした。次回は更にもっとライ麦の割合を増やしてみよう。 関連記事 2010年1月5日 ライ麦フィグブレッド 2009年11月29日 ライ麦くるみ食パン 2009年11月8日 ライ麦ブレッド
2010年01月26日

トラットリア・アルノ つい最近までお店の存在すら知りませんでしたが、オープンして9年だそうです。 スープは、変な化学調味料の味はせず、 ブルスケッタは、チーズが載っててイタリアっぽい!? パスタの味付けはどうやってるの? と聞きたくなるようなおいしさ。 リゾットも、食材と合っていて、もっと食べたくなるほど。 コーヒーは、エスプレッソよりはちょっと軽め、という感じの美味しいコーヒー、 デザートも、期待を裏切り?おいしいかった・・・・ シェフは、寿司職人?という風貌でしたが(失礼!)、おいしいイタリアンを作り出すのです。 また行きたいです! ランチスープとブルスケッタ キノコとレンコンのスパゲッティ タラとジャガイモのトマトリゾット 抹茶のシフォンケーキ クレームカラメル
2010年01月23日

水分は、水と赤ワインのみ。油脂も入りませんでしたが、パサついた感じにはならず、おいしいパンでした。
2010年01月21日

茹でてつぶしたじゃがいもを入れました。もちもち、ふわふわの美味しいパンになりました。
2010年01月17日

パン工房 イーツアーツ さんで、ローフードのお食事会があり参加してきました。ローフードに興味はあるものの、家ではサラダばっかりで、ちゃんとしたローフード料理とスイーツは初めてなので楽しみにしていました。どれもこれもおいしかったです!ちなみに「ロー」なので、全部非加熱です。 トマトスープ プレートランチ 他に人参、にんにく、カシューナッツ、にんにく 手前の2つはローピザ、真ん中の茶色い などが入っています のはごぼうとキュウリ ごぼうももちろん生 その他色々・・・・ロースイーツ キウイのケーキとクコの実のケーキ(右上の) キウイのケーキのタルト生地はナッツやフラックスシードを使用 タルト生地の上はローカカオを使ったもので、これもタルト生地のようにしっかりしていました その上にキウイのムース状大満足のローフードランチでした!
2010年01月16日

水分はトマトジュースとオリーブオイル。ツナ缶はオイルをきって入れました。 今回はあまり魚臭くなく、おいしかったです。 関連記事 2009年12月15日 小松菜ツナパン 2009年9月7日 イタリアンフランス
2010年01月12日

ベンテン ベーグル&ベーカリー 2004年1月オープンのベーグル専門店。 当初はカフェ中心のようで、今でもコーヒー豆にこだわり、焙煎も丁寧に行っているようです。 古いガソリンスタンドを改装したので、一見するとお店があるのかさえも分かりませんが、中に入ると、立派なカフェです。 今回は軽くお茶をしに。 スイーツは甘さ控えめ、優しい味でおいしかったです。 帰りにベーグルを買って帰ろうと思ったら、売切れてしまいました。 先に取っておいてもらうべきでした・・・ 紅茶とキャラメルバナナケーキ 同じく紅茶と、紅茶とオレンジのスコーン 同じお店の以前の記事 2009年7月18日
2010年01月10日

にんじんはすりおろしを、りんごはりんごジュースを入れました。水分はこのジュースとオリーブオイルだけです。 りんごジュースはこちらを使用。 有機あっぷるじゅうす(デリシャス)(250ml)余ったジュースでクッキーも作りました。 レーズンも入れてノンシュガーにしました関連記事 2009年12月9日 りんご入りレーズンパン 2009年11月15日 にんじんピールブレッド 2009年11月1日 リンゴくるみパン 2009年9月2日 にんじんブレッド
2010年01月08日

ライ麦は粉全体の2割、干しいちじくは半分か1/3ほどにカットして後入れでした。おいしかったです! 関連記事 2009年11月29日 ライ麦くるみ食パン 2009年11月8日 ライ麦ブレッド 2009年9月18日 干しいちじくブレッド
2010年01月05日

曼陀羅 水戸京成百貨店 内にあるインド料理店。 本店 は、ひたちなか市にあります。 野菜カレーとサフランライス 白いカレーですが、赤い香辛料がかかっていてちゃんと辛いです 同じお店の以前の記事 2009年6月6日
2010年01月02日

カフェ トロワ シャンブル オープン21年の老舗喫茶店。 年末に本店に行ったばかりですが、水戸の 京成百貨店 内の方へ行ってきました。 グァテマラ と カフェチョコラータ カフェチョコラータは、珈琲とチョコが相性抜群で、甘すぎず、苦すぎずという感じでした どちらもおいしくて、おかわりしたいくらいでした・・・!? 同じお店の以前の記事 2009年12月29日
2010年01月02日
全13件 (13件中 1-13件目)
1