全686件 (686件中 1-50件目)
ロゼワインを使って桃のコンポートを作りました。煮汁も有効に使いたいので、ゼラチンを使ってワインゼリーに仕立てました。もちろん、コンポートにした桃をゴロゴロ入れて!ひんやり、つるるん☆夏に嬉しいおやつです。
2011.07.27
美味しい桃がいっぱいあります。汗だくで帰宅したら、冷たい桃を食べるのが日課。夕食の後も桃を食べるのも日課。それでもまだ桃がいっぱい!今日はバイトが休みだったので、足の早い桃を加工しました。写真は桃のマフィン。ざくざくとカットした桃を生のまま記事に混ぜ混んで焼きました。マフィンをかじると、とろんと溶けたような食感の桃が。ジャムやコンポートも作り、充実の一日です!
2011.07.26
まさに飛ぶように過ぎる毎日を送っています。なかなか更新は出来てませんが、お菓子はちょくちょく作っています。明日は地区の朝市。シフォンケーキをどっさり焼きました!最上段の手の平サイズのもあわせて、15台。構造上、暑くなると熱気がこもり、毎年夏には熱中症になる台所。オーブンをスタートしては台所から逃げて乗り切りました。
2011.07.23
見た目はラムネのようなタブレット、焼くとプルンとジャムになる、焼き込み用の粒ジャム。そんなブルーベリーの粒ジャムをシフォンケーキに混ぜてみました。連休最後は台風で家に閉じこもってるけれど、土日はイベントやら温泉に出かけ楽しく過ごしました。来週からいよいよ夏休み。うちは幼稚園もバイトも極力普段と同じペースで日常が続く予定だけれど、休みの日は元気に過ごしたいと思います。つぶジャム ブルーベリー200g
2011.07.18
モチっとしたポンデケージョが簡単にできる、チーズパンミックス。今回は甘く炊いたうずら豆と、お醤油屋さんで買ってきた粒もろみを使ってパンを焼いてみました。お惣菜パン風のモチモチパンになりました~
2011.07.17
タカミメロンを幾つも頂いたので、半玉使ってアイスにしてみました。ブレンダーで粗いピューレにしたメロンに、砂糖、緩くホイップした生クリーム、レモン汁を加えたら、キンキンに冷やしておいたアイスクリームメーカーの出番です。アイスクリームメーカーとはいえ、作ってすぐはユルユルなので暫く冷凍室に入れなければなりません。私は出かける前に作って、帰宅してから食べるようにしています。無添加のアイス、今年は何回作れるかなぁ。貝印(KAI) アイスクリームメーカー
2011.07.11
キュウリを沢山頂いたので、きゅーちゃん漬けにしました。1キロ以上のキュウリだったのでたーっぷり!鷹の爪を少し入れてピリ辛に仕上げ、パリポリと食べています。
2011.07.07
またシフォンを焼きました。差し入れ用と自宅用で2台。シフォンは手軽で確実で本当によく焼きます。アップしていない分もあるので本当にかなり。先週はイベントもあって12台くらい焼きました。年間100台は焼いてます。…それだけでオーブン、酷使してますね。《江別製粉・薄力粉》ドルチェ【2kg】(チャック袋入)
2011.07.04
久しぶりに図書館に行きました。 図書館を出てからスーパーでりんりんとおにぎりを買って、帰り道、海沿いで休憩をかねてお昼ご飯。 来週花火があがる小島の向こうには、湾の対岸が見えます。 梅雨の合間の曇り空。 クローバーを摘んだり、楽しく過ごしました。 気がついたら5時間も外で過ごしていて、帰宅したらウトウト… たまにはこんな気ままな休日もいいな。 「ねぇ、ママと私ってフウフだよね?」 ちびっこチックなずっこけそうな会話、いつまでしてくれるのかなぁ。
2011.07.02
ついこの間、新年が明けた気がするのにもう7月! ひたすらに暑く、既に軽い熱中症にもなってしまいました。皆さんもどうかお気をつけ下さい。 今日のおやつはわらび餅。お鍋で生地を混ぜる作業は暑いけど、出来あがった生地を氷水にとっていくのは楽し~い! 黒みつときなこを用意して、いただきまーす♪
2011.07.01
今日のおやつは黒糖まんじゅう。あんこをまるめて、生地を作ったら形を作って蒸すだけ。あっという間に出来上がり。いびつな成型の不細工ちゃんでもホカホカのおまんじゅうはおいしいよ!
2011.06.26
りんりん用のTシャツを作りました。去年はバイトを始めて時間がうまく使えなかったり、イベントと不調が交互にやってきてソーイングは殆ど出来ず…でも、作りたい気持ちと、とりあえず買っておいた布は溜まっています。形にできてよかった~りんりんがお菓子柄に一目惚れして、二着分買っていたこの布、なんと成長して一着しかとれませんでした!キャミソールにしたらもう一着とれるかな…微妙。りんりんは頭が大きいので(!) 市販のTシャツで頭が入らなかったことも。幼稚園では勿論、家でも一人で脱ぎ着をするので首回りだけ3サイズ上にしています。こういう調整ができるのは手作りならでは。ホントは沢山作ってあげたいけど、残念ながら市販のものがメインです。
2011.06.25
数日前になりますが、梅を収穫しました。 写真に写ってる分だけ採って、1キロちょいありました。梅酒はまだあるので今年はシロップにしようかな。
2011.06.24
まさしく飛ぶように過ぎる毎日が続いています。が、すき間時間に簡単なものは作っています。焼きドーナツです。まだ、これといって自分のレシピが作れないでいる焼きドーナツ。いろんなレシピを試している段階で、今回はタピオカスターチを使ってみました。温めた豆乳とタピオカスターチを混ぜ混ぜ…ねばりをだしてから生地に混ぜ込むと、もちもち食感になりました。自家製ミルクジャムも入れたので、もちもちミルクドーナツです。色も白くてつるりんとした感じに焼きあがりました。いろいろ作って着地点をみつけよう~タピオカスターチ 500g一流メーカー ベイクドドーナツ型 6P大幅値下げ♪
2011.06.23
今日は沢山収穫できました。 ミニ大根、ミニかぶ、インゲン、ビワ、花は飾る分だけ。 カラスの害が年々ひどくなって、ビワが食べられまくり。しかも甘い方の木だけまだ青い実さえ食べてる~!来年は袋をかぶせた方がいいかな? 沢山とれた大根とインゲンはお隣りさんと半分コ。余すとこなく感謝して食べます。
2011.06.13
カントリーブレッドを焼きました。 メッシュ型で焼くはずが、水分量をミスってアタフタして生地量が増えてしまい(!)スリムパウンド型二本になってしまいました。 あぁ、もぅ、めっちゃ動揺したぁ~!! 今日の生地は中力粉と全粒粉を使い、サラミ、粉チーズ、玉ねぎ、ブラックペッパーやオールスパイス、パセリなどのハーブ類が入っています。 夕食にちょっと食べて、あとは明日の朝のお楽しみ!
2011.06.12
スポンジが良くなってきたので、またショートケーキです。 朝、嫌家を出たら夕方までまとまった時間がなかなかないので、前日にスポンジを焼き、翌早朝にデコ。 5時前起床で作業をして片付いた頃、夫やりんりんが「食べていい~?」 出来てすぐ切ったら切りにくかった~
2011.06.10
スポンジの練習をしたいなぁということで、チョコレートのショートケーキを作ってみました。アーモンドを使わず、玉子は共立てのスポンジです。大雑把な性格がよくよく出ています。8等分にスジをつけてデコしたんだけど、当分じゃない…カットしたらこんな感じ。ブラックココアを使っているので、しっかり黒く色づいたスポンジになっています。写真ではわかり辛いですが、ソテーしたバナナを挟んであります。えぇ、随分とシミそばかすが気になってきたバナナがテーブルに鎮座していて気になっていたからです。飾ってあるナッツはピーカンナッツ。軽く炒った後、チョコがけしています。「ケーキ買ってきたん?どっかで見たことあるわ、このケーキ…どこのやったかなぁ」しばし考える夫。テーブルに置いてあったから見たんだと思うけど、面白いので暫く黙っていたら、りんりんが得意げに「ママがテーブルで作って、向こうのテーブルから運んできてんで。テーブルのお部屋の前通った時に見たんちゃう?」ぷぷぷ。【送料無料】お菓子作りのなぜ?がわかる本このスポンジをベースに作りました。
2011.06.09
ミニ大根がとれました。 芽が出て根(いわゆる大根部分)が太り始めた頃から急に忙しくなってしまい、ろくに間引きもできず放置だったのにしっかり育ってくれました。 感謝!
2011.06.09
ミニカブが採れました。 ホントにミニだー! しかも葉っぱがレースみたいに見事な虫食いです。
2011.06.07
食べてしまいたい栗の甘露煮があったのでロールケーキにしました。ボンヌママンのマロンクリームをスポンジに塗って、生クリームを重ね、中心に甘露煮がくるようにまいています。スポンジはシフォンタイプですが、少しレシピをいじって、粗糖と和三盆の中間?の砂糖や蜂蜜を使っています。ちょっと和風に仕上がりました。お花はローズゼラニウム。鉢植えで放置しているのにどんなに切り込んでもボーボーになってしまう元気な花です。蚊よけ草ということで買ったはずが蚊は潜んでいるし、茂ってくると鉢が巣を作るしで、今年も夏を迎える前に刈り込みましたが、倍率ドンッッ!地植えを勧められながら踏み切れずにいます。名前の通りバラの香りで、葉っぱに体があたったりするとほわっと香りがたちます。《江別製粉・薄力粉》ドルチェ【2kg】(チャック袋入)この粉がすきです♪3150円以上で送料無料!(沖縄県を除く)ギンガムチェックのフタがキュート!メイドインフランスのおいしいジャム♪ボンヌママン マロンクリームジャム(225g)これもすき!
2011.06.05
ちょこちょこ練習しています。今日は粉300gの生地で4本作ったからフィセルですね。めったに行かないドラッグストアで激安だった中力粉を使ったんだけど、いつもと違う粉ってやっぱり勝手が違う。そりゃそうだ、吸水とか違うからね。いつもはだいたいリスドォルを使ってるんだけど、今日使ったのはリスドォルの半額くらいだった「しろくま」フランスパン用ではなく、中力粉ね。フツーの。お好み焼きや天ぷらなどに…みたいなことがパッケージにかかれてました。リスドォルより水をちょっと減らすと扱いやすいかなぁ。焼き上がりはピキピキと音を立てていたし、粉の香りも感じたけど、まだ食べていないので味は未知数です。
2011.06.03
急に用事が出来て帰宅が予定を大幅に過ぎてしまいました。夕方の早い時間には帰宅したのだけど、りんりんはネムネム…用事をしてる間ずっと思い切り遊んでいたからね。食事とお風呂は済ませねば…と大慌て。で、ピザを焼くことに。りんりんが明日の準備をしている間に生地をこねて発酵させ、お風呂を仕掛け…「ピザ作ろう~」お風呂までに寝かせるものかと、トッピングを楽しませ、焼いている間に猛スピードでお風呂を済ませ、食事もなんとか終了。また使おう、この作戦。むふふ。
2011.06.02
りんりんが家の近くに野いちごがある場所を見つけたというので、行ってみました。確かに野いちごがわさわさ生えていました。トゲがあるので手前の実しか採れなかったけれど、楽しく摘んできました。かなり大きな実もあってびっくり!朝のうちに野いちご摘みの約束をしていたのでバイトから帰宅して、幼稚園のお迎えの時間までの間に急いでシフォンケーキを焼いておきました。そして、りんりんとデコ。アイシングクッキーの時に余った黄色い花も飾りたいというので、庭で摘んだレモンバームと一緒に飾って貰いました。こんな感じになりました。ちびっこと作業すると集中できないし、予想外の連続だったりするけど、それはそれで楽しいものです。一緒に作業するというより、ゆだねてサポートするという感じですけどねー野いちごの季節もあと少し。庭にも生えているので、毎朝登園&出勤前に一粒食べています。アンテノア 紙製シフォンケーキ焼型17cm(3枚入) [D-3412]シフォンは生地が型に張り付いて上っていくことでふわふわの食感になります。アルミの型が一番よいけど、時々作るだけという方なら紙の型もオススメです。
2011.06.01
夜、庭に蛍を見かけるようになりました。雨が降るとまだ肌寒いけれど、初夏はすぐそこまできているのかも。今日は雨が小ぶりのうちに庭で野いちごを摘んで、ロールケーキに巻き込みました。スポンジシートはシフォンタイプ。約40x30のオーブンの天板に玉子4個を使った生地をどばっと流して作っています。今は新旧2台のオーブンを使っていて、旧タイプは不足の天板の底がフラットなのでスポンジシートもきれいに焼けますが、新しい方は天板の底の中央が盛り上がっています。ロールケーキのの型とフラットな天板が欲しいなぁ…
2011.05.29
このところ、週の半分はりんりんを寝かせるはずが一緒に眠ってしまいます。そう、八時半とか九時とか…で。当然ヘンな時間に目が覚めるわけで。三時半頃に目が開いてしまいます。どうしたものかと思いつつ、例年より早くひとりサマータイムを実施することにしました。ま、梅雨も台風も例年より早いし、いいか~今朝は朝食にと、ごそごそとチーズ蒸しパンを作りました。プレーン蒸しパンにピザ用チーズを乗せたので表面がボコボコ~!今回もシリコン鍋でドーンと蒸して切り分けるスタイルです。朝のプチフルーツは、庭で摘んだ野いちご♪毎日少しずつ採れてます。朝、幼稚園に行く前にパクッ!帰宅した時にパクッ!外遊びの時にパクッ!今だけのお楽しみです。お楽しみといえば、夜になると、庭で蛍が光ってます~どんだけ田舎やねん?すっごく田舎です!ふふふ【送料無料】シリコンスチームなべつき使いこなしレシピBOOK全く同じではないけど、こんなのを使っています。オーブン、レンジOK。冷菓も。便利です。
2011.05.27
アイシングクッキーの練習です。感想卵白をちょっと使ったアイシングのテストを兼ねて2色だけ用意して作ってみました。雨も降っていたのでりんりんも一緒にゆるゆるとクッキーの型抜きをして、アイシングも一緒に…ファーストフードでもらうアイスやプリン用みたいな形のプラスプーンでアイシングを塗ったら、やっぱり雑な作業になってしまいました。前髪?のお花は桜口金を回転させながら絞っています。小さい口金が欲しいなぁ~もっと練習したいな~とりあえず、6歳児にはこの出来でもウケたようで、ごきげんなおやつになりました。
2011.05.25
定例の朝市です。今月も無事に参加させて頂けました。今月初登場は焼きドーナツ。簡単に出来て食べやすい我が家の新定番を出しました。シフォンは8台焼きました。今回は足りませんでした。天気と行事を見合わせて数を決めるのが一番難しいです。これも初めまして出しました。地元の酒蔵の酒かすを使ったクラッカーです。試食を用意してたのに持っていくのを忘れていまいました。しっぱい、しっぱい。定番のワッフルも。そして。今日の朝市のお買い物は大きなタケノコ。1本100円だったので、2本。午後から灰汁抜きです♪今月も楽しい市でした。【取寄商品】バラエティーサンドベイカー 2011プレミアムセットイエロー追加プレート1枚おまけ【@T】
2011.05.22
焼きたい、焼きたいと思いつつ、天気と材料と時間。タイミングがあわなくて、気がついたら一年ぶりになってました。久しぶりに作ったら、ちょぼが出来てしまいました。やっぱりマメに作らないとね。お菓子もパンも手芸も。作らないと不安になるのはこういうこと~イチゴジャムを使ったクリームを挟んでいます。
2011.05.21
りんりんの高熱に始まって、風邪の一週間でした。私も寝込みました。今年はよく寝込んでいるような…もっと健康に留意して生活しなくては。りんりんが寝込んでいる時は山食を焼き、自分に風邪がうつったと自覚した時は寝込む前にと、あわてて蒸しパンをつくりました。蒸しパンというには大きいシリコン鍋ですが、体調が悪いときはパン食にする自分と、りんりんがすぐ食べられるようとにかく量も欲しかったので思い切ってドーン!っと作りました。ケーキ風にカットして。あっという間に完食。また作ろ!【送料無料】シリコンスチームなべつき 使いこなしレシピBOOK 2私が使っているのとは違うものだけど、こういうの使ってます。オーブンも、レンジも、冷蔵庫も冷凍もOKで小回りがききます。【送料無料】たかこ焼菓子店のシンプルおうち菓子レシピこの本の蒸しパンのレシピを参考にしています。
2011.05.21
ブログを始めた頃はお腹の中にいたりんりんが6歳になりました。5ヵ月で突然伝い歩きを始めて驚かせたり、極度の人見知りで号泣のあまりスーパーの中に入れずに帰宅したり。すれ違った車を見て、ベビーサインでゴリラが運転していたと目をまるくしたり。(失礼だけど、赤ちゃんの認識の仕方に笑いました)キジの鳴き声を聞いて「桃太郎さんが探してるって言わなくちゃ!!」と山に向かって走ったり。(山あいに住んでいるので普通にキジや鹿がいます)焼きあがったパンをテーブルから強奪してみたり。あっという間だったなぁ。来年から小学生になるので、今年一年はゆったり楽しく過ごして欲しいです。宿題が無いのもあと一年だよ~今年のバースデーケーキはプリキュアにしてね、とリクエストがありました。キャラクッキーでも作ろうかと考えていたものの時間的に厳しかったので、スーパーの食玩コーナーでフィギュアを買ってきました。洗ってから遊べるしね。フィギュア様様な感じですね。断面はこんな感じです。りんりん本人がカットしました。下から順にスライスイチゴ、イチゴムース、生クリームがサンドしてあります。《江別製粉・薄力粉》ドルチェ【2kg】(チャック袋入)【74%OFF】 天然大理石回転台
2011.05.16
離島暮らしですが、小さな島にも酒蔵があるので酒かすを頂くことがあります。今年はどっさり頂きました♪甘酒は苦手ですが、いろいろ使っていきたいと思い、早速クラッカーを作ってみました。黒ゴマたっぷりなのでぷちぷちと食感で、そこにふわっと酒かすの香り。また作ろう~今回のクラッカーは↓のレシピを参考にしています。【送料無料】もっちりシフォンさっくりクッキーどっしりケーキ
2011.05.10
二回も土日を含んで今年は長いゴールデンウィークでした。あちこちでかけていたのでよく歩きました。最終日の今日はタケノコ掘りに行ってきました。わいわいと掘ってきて、庭で皮をむき楽しい時間を過ごしました。今、灰汁を抜いているところです。炊き込みご飯?煮物?ばら寿司?なんにしようかな~帰省していたので連休に入ってから全くお菓子もパンも焼いていなかったのですが、昨日久しぶりにパンを焼きました。なんだかこの状態で停滞しているフランスパン。焼き上がりはピキピキといい音がするんだけど、あか抜けないというかパッとしない…でも作るのも食べるのも好きなので、コツコツ焼いていきたいと思います。他にも山食を2本焼いて、一本は友人宅へ。一本は我が家の朝食になりました~当たり前だけど月曜からはぎっちり毎日アルバイト。幼稚園への送迎。一週間が長いかも…たまった雑用であっという間だったりして?
2011.05.08
少し前に作ったおやつです。使い切りたかった桜あんをムースにしました。 ほんのり塩味の黒豆の水煮を添えて。
2011.04.29
妙にレアチーズが食べたくなって作ったのがコレ。 ピッツェルを焼いて、熱いうちにクルンと曲げてミニコーンを作成。 そこにゼラチンを抜いてかための配合にしたレアチーズを搾り出してカラースプレーをトッピングしています。 これはりんりんが大コーフン!こどもに嬉しい形状ですもんね。また作ろう~
2011.04.28
黒くなり始めたバナナの消費にケーキを作りました。 最近やたらとキッチンワークに参加したがるりんりんも、これなら満喫できるようです。 スライスアーモンドを炒る間に、バナナを潰すところから作業に参加。バターをホイップしたり、粉をあわせたり楽しそうでした。 生のバナナがダメな私も(軽いアレルギーで生だと耳が痒~くなります)これなら大丈夫だし、我が家では平和なお菓子です。
2011.04.27
久しぶりにミシンを使いました。自分用のパンツ。ウェストゴムで楽チ~ン…こういうだらけっぷりがよろしくないと思いつつ。やっぱり楽にはかなわない…左右アシメントリーにつけたレースはこんな感じ。ちょびっとあまったレースもこうやって使い切り。なんておばさん的思考なんでしょう…簡単だけど、たまに作るとおいしいな~と思うおやつ。ブッセ。小一時間で作って片付けも終わって、いっぱい出来ているというのが何よりの魅力ですね、ブッセは。
2011.04.27
薄力粉、牛乳、ベーキングパウダー、砂糖、玉子で作ったワッフルで、マロンクリームとホイップをサンドしたものです。 今日は朝から島外に出ていました。朝食は船の中。 朝からワッフルを焼いて、個装して持って出かけました。 りんりんに運んで貰ったら、お出かけが嬉しかったらしく(メインは通院なのに…)途中ぶんぶん振り回してしまい、ちょーっとズレがちでしたが、まぁまぁ潰れてなかったからいいか…
2011.04.23
これは三月に作っていたもの。突然シュークリームが食べたくなり。時間的になかなか作れなくて。そうなるともう、どうしてもどうしても食べたくなり。大量に作ってしまったとさ。いろんな形、いろんなクリームでたのしみました~満喫☆
2011.04.21
定例の小さな朝市に今月も参加してきました。今月はパンも少し出しました。表面に絵を描いたクリームパンや、お花の成形した桜アンパン。子供向けですね。丸いのはチーズパンです。クリームパンを買ってくれたちびっ子達はその場で並んで食べていました。朝ごはんかな?りんりんは思わず「ママ、うさぎさん、いっぴきとっといて!!」パンドジェーヌ、ちくわパン、ラスク、スノーボールなどコツコツ作りました。他にはガトーショコラ、ベイクドチーズのスティックケーキ、マンゴーロールケーキ、桜ムース、ごまプリンなどなど。こんな感じでお店やってました。やっぱりこの市はコミュニケーションが目的で、楽しいです。家は近くなんだけど日ごろなかなか顔をあわすことのない人とおしゃべりしたり。この日はタラの芽を格安で購入、自宅のヨモギも積んで天麩羅でいただきました。鯛も買う予定だったのに、わいわい騒いでるうちにすっかり忘れて帰宅してしまい、ショック…さて、来月はどんな目玉商品がでるかな~
2011.04.20
3月11日の震災におきまして亡くなられた方のご冥福をお祈りいたしますと同時に、被災された皆様へお見舞い申し上げます。私も身内が被災し、半壊した家で生活しています。阪神淡路の震災の時は私自身も被災しました。何が出来るか、どうすればいいのかいろいろ考えました。震災直後から気持ちが落ち着かなくて、毎日のように近くのお寺に行きお参りをしたり、花を眺めて過ごしていました。そして、現段階で、震災を踏まえた上でいつもどおりの生活をしようと思いました。微力ながら経済をまわさなければ。わが子を育てなければ。そして。笑顔になれる時間を、家族をはじめ、少しでも多くの人と共有できたらいいなと思います。長丁場になりそうですが、復興を願う気持ちは日本中にあります。皆で出来ることを頑張りましょう。ブログの更新をお休みしている間も、ペースこそ落ちていたもののパンやお菓子を作っていました。フランスパンの練習。いつものオーブンで。新しく導入したオーブンで(残念ながらガスではなく電気オーブンです)クープに元気がない…焼き上がりはピキピキと歌っていましたが、とにかくクープが…練習のインターバルが短いと家族に嫌がられるのですが、ラスクにすれば大丈夫~またぼちぼち更新していきますので、よろしくお願いします。
2011.04.19
3月2日の夕方。翌日ひなケーキを作ろうとスポンジを焼き、クーラーに取り出したまま夕食の支度をしていると…「今たべたいよ、そのケーキ。今作って!」とりんりんが言い出した。聞くところによると、3月3日当日は幼稚園でクッキングでケーキを作るからケーキはあると。んん?そういえば給食にケーキが出るんだっけ??「違う!先生がクッキングするって言ってた!だから幼稚園で、クッキングと給食でケーキがふたつになるんだよ!!」クッキングってエプロンもっていく日じゃないし…「お願い!一日にみっつもケーキ食べられへんもん!!」でもさぁ。今日イチゴ買いに行ったらケーキにいいのがなかったんだよね…「でかっっ!」ね、でかいのしかなかったんだよ~だから明日もう一回果物買いに行って来るよ。結局、夕食作りながらテンションあがりきらずにデコレーションしたら調理実習のようなケーキが出来てしまいました。イチゴは結局小さく切って1個半使っただけw缶詰のみかんとかカラースプレーって子どもは好きなんだけど、なんというかドレスダウンな感じが否めませんな…ガッコーの調理実習みたいだね。で。翌日。幼稚園にお迎えに行くと、ホントーにケーキを作っていました。お店に一人一台のケーキを作ってもらってナッペまで済ませてもらい、デコだけ子ども達が作ったそうです。見本は先生が作ってくれて、それを見て真似っこして作ったそうです。時々ホイップを渡して好きにデコさせたりするので、かなり張り切って大喜びで作業していたようです。
2011.03.04
たくさん焼いているシフォンですが、少し前から試してみたかったシフォンを試作するチャンスがきました。アーモンドプードルと牛乳を使ったシフォンケーキを作ってみたかったのです。 見た目はいつものシフォンと変わりません。膨らみ具合もほぼ同じ。香りは、ちゃんとアーモンド♪友人の集まりに持参して食べて貰いました。「アーモンドの香りするする~」とのこと。夫は「蜂蜜を使ったら?」と言っていたけど、うぅん、もう少し暖かくなったらやってみようか。私的にはアーモンドの香りをつけてみたらどうかと思いました。いろいろやってみよう♪…それにしてもやっぱり写真へたっぴです。こんなに色黒ちゃんじゃなかったのに【リニューアル記念、超特価!】当店オリジナル。つなぎ目がありません!ニュー つなぎ目のないアルミシフォンケーキ型 17cm《江別製粉・薄力粉》ドルチェ【2kg】(チャック袋入)
2011.03.02
今週は定例の地区の朝市がありました。とにかくお菓子を作りました。シフォンはすっかり定着しました。家庭用電気オーブン一台なので一度に2台しか焼けません。とにかくコツコツ焼いていくしかありません。シフォンの保管場所には毎回悩みます。今回は階段に並べていました単価を押さえる為、ラッピングは簡素に。紙皿に乗せて、OPP袋に入れてモールでとめるだけ~ワッフルも焼いて焼いて~出来上がったらどんどん番重に入れていきます。スノーボール、ポンデケージョ、スティックチーズケーキが入っています。番重のまま売るので冷蔵庫保管の分も一旦は番重に入れて入るかどうかチェックひなまつり風ロールケーキ。他にクロッカン、ガトーショコラ,一本まるごとのロールケーキなんかを作りました。そして、出店~車から運び出したら「もう買ってもいい~?」と人が集まってくれるので、運んだ状態がその日のお店開きになります。そして30分ほどで完売御礼。今月もありがとうございました~
2011.02.27
朝市に向けて集中してお菓子を作ります。写真上から時計回りに、ピッツェル、スノーボール、クロッカン。ピッツェルは朝市初登場です。今日は焼くだけ焼いて、朝市前日にミルクジャムをサンドします。スノーボールは定番。クロッカンは…私が好きなので密かに定番化させようとちょくちょく登場させています。明日は何を作ろうかな。《江別製粉・薄力粉》ドルチェ【2kg】(チャック袋入)なかない粉糖 300g【取寄商品】バラエティーサンドベイカー 2011プレミアムセットイエロー追加プレート1枚おまけ【@T】
2011.02.24
今日は微妙な曇り空。それでも幼稚園から帰って、りんりんと畑へ行きました。またまたカリフラワーと全くスティッキーでないスティックブロッコリー、ロケット。今晩の食卓に~梅がたくさん咲いています。今年もたくさん実がとれるといいな。
2011.02.24
日曜日の写真ですが。友達家族が来てくれたので一緒に晩ご飯をメインはピザ~いつものゴマ入り生地です。生地はあらかじめ作っておいて、夫同士喋ったり、子ど達が庭で遊んでいる間に喋りながら生地を伸してトッピング開始。材料をざざっと切っていって、「はい、よろしく!」約30x40の天板のオーブンですが、この天板にどかっと広げたサイズのピザ2枚をみんなで完食~ピザの他にはチキンカツ、かぼちゃのサラダ、中華スープ、玉子焼き(←ちびっこリクエスト)、ガトーショコラ…大勢での食事はいつものメニューでも華やいで楽しいぃ
2011.02.22
先日ガトーショコラを焼いた時に気になったことがあったので実験。手順と配合の見直しと、焼成温度の変更をしてみました。するとベコーッッと凹み、写真ではわかりにくいですが、表面がガパッと割れてしまいました。(中央の穴はカットの時笑ったらミスりました)次は焼成温度だけ戻してみよう。ただ、ガトーショコラに関してはカロリーが高すぎて、焼いても消費に困るので、何かタイミングが必要だなぁ…今回は友達家族が来ていたので食べて貰いました。早くレシピを完成させたいんだけどなぁ。
2011.02.21
平日はアルバイトがあるので時間がかかるパンはなかなか難しいので、休みの日にここぞとばかりに作ってみました。クープがガバッと潔いのを安定して作れるようになりたい!ひとつはよく見かけるタイプ。クラスト(皮)は、バリッ、クラム(内側の白い部分)は、ふわ~フレンチトーストにしたり、オリーブオイルをつけたり、サンドイッチにするならこのタイプ。いつものレシピを少しいじって、改良剤もいつもと違うものを使ってみました。クープ(膨らみを助ける切れ目)の入れ方がなんとも雑…成形もよろしくないと、作りながら感じていたらやっぱり。のっぺりとしたクープです。クープの入れ方も浅いし迷いがある。クラムは改良剤(通常はモルトを使ってます)を変えたので気泡が少しだけ大きくなっています。そして。届いたばかりの本を参考に作ったパン。こちらはトムとジェリーに出てくるチーズみたいに穴がボコボコあいたタイプのパン。粉や道具の関係で全く同じには出来なかったけれど極力やってみた。…こねの時につかうカード(ドレッジ)が2枚とも行方不明で非常に不便で思うように作業が出来なかった。ヘラとスパチュラで代用しました。細身でしゅっとしてルックスは随分よくなってますね。やっぱり緊張して迷いが生じるクープですが、上のパンとは全然ちが~う!クラムの気泡はボコボコという表現には無理があるものの今まで作ったどのフランスパンより穴があきました。やっぱりこのレシピにはカード(ドレッジ)が必要です。そして何より、作業していていろんなことがわかりました。クープや気泡を意識するならば、こねの段階から集中して意識しなければならない!生地の扱い方も、成形も、ひとつひとつの作業に結果がありそれは全て焼きあがりにつながるということ。当たり前だけど、それがよくわかりました。このレシピは本の少しのイーストで、生地を一晩冷蔵庫に入れておきます。上のパンと同じ粉、イーストを使ったのに味が全然違う!!色も少し黄色がかっていて、とても粉の味が濃い。ちなみに今回使った粉はソレドオル。作り比べ、食べ比べるといろいろわかることもあるし、作業の違いがどういう風に影響しているかわも感じられて面白かったです。もっともっと作ろう!楽しもう!【送料無料】Coupe Junkiesのパン
2011.02.20
注文していた粉などパンやお菓子の材料が届いたので、その中のひとつ、コンデンスミルクを使って早速ミルクジャムを作りました。缶ごとぐつぐつと煮るだけなので簡単♪どろんと濃厚であま~いミルクジャム。またピッツェルに挟もうコンデンスミルク缶 397g使ったものは写真に写っているものですが、このサイズの缶です。
2011.02.19
全686件 (686件中 1-50件目)