次元食堂

次元食堂

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

次元大介1972

次元大介1972

カレンダー

お気に入りブログ

美・サイレント生活 1960ウイドウさん
ヘルシー献立写真集… カリフラワー7846さん
♪おとぼけ生活♪ もぐはちみー9745さん
つくりびと ~おし… SaI1981さん
ぷりこの部屋 ロータス エリーゼさん

コメント新着

HIROKOはん @ お久しぶりです!! 次元さん、ご無沙汰してます。 昨夜、熊本…
次元大介1972 @ Re[1]:ぷちオフ会と次元食堂(11/05) sumikko_sさん こんばんわ!(`・ω・´)ゞ …
sumikko_s @ Re:ぷちオフ会と次元食堂(11/05) こんばんわ プチオフ会楽しかったようです…
次元大介1972 @ Re[1]:ぷちオフ会と次元食堂(11/05) ウイドウさん >一緒に参加してくれる奥さ…
次元大介1972 @ Re[1]:ぷちオフ会と次元食堂(11/05) HIROKOはんさん >見ました、見ました!!…

フリーページ

2012.05.06
XML
カテゴリ: 俺のメシ
世間様はゴールデンウィークのあいだ、俺はと言うとバタバタと物件探し。

お陰で、一軒家の3DK、庭付き、駐車場2台付き、家賃が55000円と破格の物件を探してくれた。
リフォームも済んでおり、作りは古いものの部屋は綺麗だ。
持ち主も良い方で、本来なら即入居のところを、家賃が日割りになるのは良くないでしょうと、6月1日付での入居としてくれた。
更に!引越しは事前にやってよいと言うことで、鍵も渡してもらえた!
俺は、ついているなぁ。
幸せもんだよ!(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

そうそう、今のアパートからもあまり離れてないので、自分で運べるものはちょこちょこと持っていけそうだ。


さて、連休中はそういった事情もあり、ブログの更新も、俺メシ作成も滞ってしまった。
そんな中でも、いくつか作ることができたので、以下に紹介していこう!

まずは、連休前半の天草帰省の時に食べたチャンポン!

IMG_6339
IMG_6339 posted by (C)次元大介1972

このちゃんぽん屋さんは俺が小学校の頃から通っている、うちの田舎では老舗中の老舗。
この写真のちゃんぽんは卵入りで650円。
昔から値段は変わってない、凄いね!
長崎ちゃんぽんと違い、天草チャンポンは鶏がらだしの醤油味。
コレがうまいんだ!
お店は ここ なので、機会があれば一度行ってみて欲しい。

IMG_6349
IMG_6349 (C)次元大介1972
IMG_6353
IMG_6353 posted by (C)次元大介1972

天草から帰った日、途中の物産店で買ってきた、桜鯛の燻製。
その名も「天草謹製 天草いぶし桜鯛」だ。
去年の「いぶりんぴっく」という大会で最優秀賞をとった、天草の誇る新しいおみやげだぞ。
それと以前紹介したこともある、ゆで卵を魚のすり身で包んであげたかまぼこ「ばくだん」と一緒に晩酌セットで。

ちなみにこのいぶし桜鯛は通販でも買えるので、気になる人は こちら をどうぞ。

IMG_6354
IMG_6354 posted by (C)次元大介1972

ちなみにこのお酒は、静岡県の神沢川酒造の「天満月」という純米吟醸酒だ。
バナナの吟醸香がある美味しいお酒だったよ。

IMG_6359
IMG_6359 posted by (C)次元大介1972

そして、決まった新居にほっとしてようやく作ることができた俺メシ。
グリーンカレーを食べたかったんだ。
九州はいま物凄く暑い!
関東や東北では豪雨やら雪山で人が遭難しているというのに、こっちは初夏を通り越して真夏!
こういう日にはカレーが食いたい!
今回はエスビーのグリーンカレーの素を初めて使ってみた。


スパイスリゾート タイ風グリーンカレー 200g/S&Bスパイスリゾート/カレー(レトルト)/税込\1980以上送料無料スパイスリゾート タイ風グリーンカレー 200g

↑↑↑↑↑これこれ。
いつもはヤマモリのグリーンカレーペーストなんだけどね。
たまには違うものをと。
感想はと言うと、こっちは香りがいかにもタイ風という感じでスパイスのいい香りがする。
味は、ヤマモリのペーストが勝ちかな?
興味のある人は食べ比べてみてはいかが?

上の方にあるのは角煮まんだ。
最近Facebookでお友達になった方のお店でテイクアウトできる、おいしい角煮まん。
本場長崎出身の方なので、恥もまさに本場の味!
冷めても美味しい角煮まんだ。

IMG_6361
IMG_6361 posted by (C)次元大介1972

場所は ここ を参照してくれ。
熊本市在住の方、一度は食べてみるべし!
あ、もちろん熊本市以外の方も機会があれば是非一度ご賞味あれ!
角煮まんの他にも、豚まんあんまん餃子にシューマイとあるし、どれもうまいぞ!

さてさて、駆け足で残念なゴールデンウィークを紹介した。
やっと新居も決まり、今日は契約も済ませてきた。
引越しの準備で、これまたバタバタしそうだが、ブログはできる限り続けるので、見捨てないでね(笑)

ではまた!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.06 17:41:11
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: