次元食堂

次元食堂

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

次元大介1972

次元大介1972

カレンダー

お気に入りブログ

美・サイレント生活 1960ウイドウさん
ヘルシー献立写真集… カリフラワー7846さん
♪おとぼけ生活♪ もぐはちみー9745さん
つくりびと ~おし… SaI1981さん
ぷりこの部屋 ロータス エリーゼさん

コメント新着

HIROKOはん @ お久しぶりです!! 次元さん、ご無沙汰してます。 昨夜、熊本…
次元大介1972 @ Re[1]:ぷちオフ会と次元食堂(11/05) sumikko_sさん こんばんわ!(`・ω・´)ゞ …
sumikko_s @ Re:ぷちオフ会と次元食堂(11/05) こんばんわ プチオフ会楽しかったようです…
次元大介1972 @ Re[1]:ぷちオフ会と次元食堂(11/05) ウイドウさん >一緒に参加してくれる奥さ…
次元大介1972 @ Re[1]:ぷちオフ会と次元食堂(11/05) HIROKOはんさん >見ました、見ました!!…

フリーページ

2012.05.08
XML
カテゴリ: 俺のメシ
今日は、俺メシ報告の前に一つコマーシャルを。

西武池袋本店 で今日から14日までのあいだ「第5回 大九州うまいものと技紀行」が行われる。
この催事に俺の高校の先輩が「ばくだん」を出品することになっている。
ばくだんとは、つい先日も紹介したように、ゆで卵を魚のすり身で包んで揚げた揚げかまぼこのことだ。
とても美味しい郷土の味なので、時間の都合が付く方は是非行って食べてみて欲しい!
超おすすめ!

5/7晩メシ
5/7晩メシ posted by (C)次元大介1972

では本題に戻って、昨日の晩メシ。
にんにくの芽と卵の黒胡椒炒め、小芋の煮っ転がし、サラダ。

これは、にんにくの花芽の茎部分なんだ。
にんにくは花が咲いてしまうと、花へ養分が行ってしまって球根がやせてしまう。
なので、花芽が出たら全部切ってしまうんだ。
昔は捨てていたんだが、中華料理の食材であることが一般に知られるようになってからは、花芽も食品として出荷されるようになった。
にんにくの葉やにんにく本体と違い、臭いもさほど強烈ではなく、ほのかに甘いさくっぽりっとした食感はたまらんね~

にんにくの芽と卵の黒胡椒炒め
にんにくの芽と卵の黒胡椒炒め posted by (C)次元大介1972

今回は塩と黒胡椒で簡単に。
先に炒り卵を作っておいて、豚肉とにんにくの芽を炒める。
火が通ったら塩胡椒で味付けして、炒り卵を戻して、軽く温めるくらい火を通す。
仕上げに黒胡椒を振りかけてできあがりだ。
シンプルながらも、にんにくの芽の甘さが引き立つ炒め物だぞ。


小芋で煮っ転がし
小芋で煮っ転がし posted by (C)次元大介1972

新じゃがの季節。
今の時期の新じゃがは、小さい物が多いが、それを逆手にとってごろごろジャガイモの煮っ転がしにしてみた。
なにせ、春じゃがは皮をいちいち剥く必要がない。
亀の子たわしなどで、ちょっとこするだけで、汚れも表面の皮もむけてしまう。

ごろごろしている煮っ転がしって、見た目にも美味しそうじゃね?
俺、大好きなんだなぁ。
粉ふきいももいいなぁ。
旬の物は旬のうちにいただきましょう!(`・ω・)ъ

ではまた!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.08 12:20:43
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: