PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Midge大佐 @ Re:FRF09の早割りチケットをゲット!(03/04) この時は好きじゃなかったけど、この年に…
Midge大佐 @ Re[1]:ポップ職人Mike ViolaのThe Candy Butchers最高!(01/05) John Doeさんへ 入手できました?? よろ…
John Doe@ Re:ポップ職人Mike ViolaのThe Candy Butchers最高!(01/05) 聞かねばなりませんね。探しに行
Midge大佐 @ Re:スクリーンショットのカウンターが「2000004」(05/29) HNが思いつかん..さんへ >スクリーン…
Midge大佐 @ Re:スクリーンショットのカウンターが「2000004」(05/29) HNが思いつかん..さんへ ブログ本文へ掲…
HNが思いつかん.. @ スクリーンショットのカウンターが「2000004」 HONEYPIEさんのブログから参りました。 …
Midge大佐 @ Re[1]:200万アクセス達成しました!(05/29) DJロマネスクさんへ ありがとうございま…
Jun 30, 2007
XML
カテゴリ: 音楽情報

Tears For Fears ですが、最新作の
日本盤が出ないこともあり
日本では全然話題になっていませんが
海外では最新ライブのCD+DVDが発売されたり
ライブも好評で、私も2005年5月に
英国のハマースミス・アポロで
素晴らしいパフォーマンスを見ています。



で、そんな彼らの現時点での最新作
Everybody Loves A Happy Ending 」は
まずは米国で発売され、英国、ドイツと
少しづつ違ったジャケットで時期を
すこしずらして発売になってます。

+++

Tears For Fears - Everybody Loves A Happy Ending

Tears For Fears - Everybody Loves A Happy Ending - USA
US盤
2004年9月

Tears For Fears - Everybody Loves A Happy Ending - UK
UK盤
2005年3月
ボートラ2曲追加

Tears For Fears - Everybody Loves A Happy Ending - Germany
ドイツ盤
2006年10月
UK盤と同内容

+++

こんなことになっているのは
メジャーレーベルから出ているわけでなく
各国で別のレーベルと個別契約を
しているからなんじゃないでしょうか??

こうなると次は日本盤の出番ですね!
どんなジャケになるのかな?w






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 1, 2007 05:51:11 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

☆『ラヴィット』乃木… New! ruzeru125さん

NEWS! 世界ツアーで… New! VENTO AZULさん

INDEXページを更新し… New! an-daleさん

「ジェクシー! スマ… 虹之助さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

Phil Collins - Fina… ken_wettonさん

Suede Live in Seoul… xiao61さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: