全30件 (30件中 1-30件目)
1
ご無沙汰しています。 今回の地震で被害の大きさに涙がとまりません。 こちら神戸ですが、私も阪神大震災では自宅半壊で友人を亡くしていて、その時の事を思い出してます。 募金、節電・・今私にできることを考え少しずつはじめてます。 こちら、3年間の間に父がねたきりになり兄弟で介護しましたが亡くなったり・・色々ありました。 昨年12月に待望の女の子が生まれ、兄3人とても喜んでかわいがってくれます。 また少しずつ更新したいです。
2011.03.14
コメント(2)
主人の母がちょうど1週間前の26日、天国へ旅立ちました。 ここ4年ほど入退院を繰り返していて、最期は義父、息子夫婦、孫に見守られ亡くなりました。とてもいいお顔をされていました。56歳という若さでした。 亡くなる時、2か月前ひかるを出産した時と同じような厳粛な気持ちを感じました。人間は、神様によって地上に赤ちゃんとして送られて、時がくれば、神様のもとにひきあげられるのだな・・と感じました。 翌日お通夜、土曜日お葬式を無事終えました。 人生、生きているという事、命について思いをめぐらせた数日でした。 義父は元気ですが一人になり、早速実家に私たちが同居する話が持ち上がってます 実家の両親も弱り、二人とも介護ベッドで実家で暮らしています。 義母といつか天国で再会できる日を信じ、義父、実家の両親を今まで以上に大切にしていきたいな-と思っているところです。
2008.07.04
コメント(74)
4/22 19時23分2906グラムの元気な男の子出産しました 流早産の心配のあったわが子ですが、元気に生まれてきてくれました。 陣痛10分ごとになってから2時間半、分娩室に入ってから5分の超安産でした。 名前は光琉(ひかる)くんです。 今は3人の育児に追われ忙しくしてます。 報告遅れて失礼しました。
2008.05.18
コメント(6)
昨日すばる連れて行ってきました。 今回から20分NSTとるようになって、ベッドに横になって装置をお腹につけてもらって、すばるは横で遊ばせるんだけど、じっとそばで遊んでいてくれるはずもなく、すぐどっかに消えてって落ち着かない時間でしたお陰で!?赤ちゃんの心音が急に上がったり、下がったり・・でも問題なく元気みたいです。 診察では、子宮口は今にも産まれそうなくらいやわらかいって。よかった。安産になるかな。でも、前回の所見の方がすぐに産まれそうな感じだったって。最近、私は「ここまで赤ちゃんもったんだから、せっかくだから26日からのパパの連休の頃退院になるように予定日(20日)頃生まれてくれたらいいなー」など親の都合の勝手な思い色々めぐらせてて。先生に言ったら、そういう思いって赤ちゃんに微妙に伝わるらしい。そういえば、「○日に生まれてきてね」「パパのいる週末に生まれてきてね」等の願いを赤ちゃんに語りかけてたらそのとおりになったって話よく聞きます。母と子はつながってて、赤ちゃんはいい時をみはからって生まれてくる・・不思議ですね
2008.04.09
コメント(3)
4/2まであと3日、お腹の赤ちゃんの学年の分かれ道で、微妙な時期です。 34週から赤ちゃん下がってて、いつ生まれてもおかしくないくらいなんだけど、持ちこたえて、今日で37週 ようやくいつ生まれても安心な時期に 。 かけは37週で生まれ、すばは予定日2日前に生まれたんだけど、今回はどうなるのかドキドキ。 4月2週目からかけの幼稚園また始まるし、それからでもいいかなー、ゴールデンウイーク前に生まれたら、ゴールデンウイーク中退院後でパパに色々手伝ってもらえるかなー等ママは勝手に色々考えてます。 でもきっと一番いい時期選んで生まれてきてくれるんだろうね。 無事、元気に生まれてくれる事を祈る毎日です
2008.03.30
コメント(10)
めったに病気しない私ですが、昨日夕方から朝まで嘔吐、38度台の発熱、久々にしんどくて死ぬかと思いました パパは小野で働いてて今忙しい時期で、朝7時から23時まで留守。さすがに帰ってからの自分の食事のことだけはしてもらったけど、子供たちぐずったり、いろいろ世話するのは最低限でもしなきゃならず、健康って大切だなーと改めて感じました。 今朝熱は37度台になって嘔吐もおさまり、でも胃が痛い かけを幼稚園の預かり保育に預けた後、一応産科に行ってきました。やっぱり風邪で胃腸炎起こしてたみたい。赤ちゃんは元気でほっとしました。・・でも、昨日嘔吐してる時胃と下腹部がずっと痛くて、もしかしてこのまま陣痛!?と焦りました体調悪く気分最悪のまま、あの陣痛の痛みが押し寄せるかと思うと忘れてたけど、産むためには再びあの痛みを超えなければいけないんだなーと改めて思わされ・・・。せめて健康な状態で陣痛を迎えたいって感じたのでした。
2008.03.18
コメント(2)
明日で35週です。 今週火曜、かけ(幼稚園年中)の終業式がありました。かけは入園後4月当初はお友達と行動できずひとりうろうろしたり、コミュニケーションをうまくとれず何人ものお友達をひっかいてしまったりしました。そのかけを暖かく見守り、愛してくださり、理解して下さって、楽しい毎日が送れるよう導いてくださった担任の先生。先生のおかげで1年でずいぶん落ち着き、言葉も増え、お友達をひっかくこともなくなり、最後の生活発表会ではいきいきと劇の人物になりきって表現できるようにもなりました。 卒園までいてくださるといいな・・と思ってた先生。その大すきな先生が今年度で退職される事が終業式の日分かりました。 たくさんの感謝の気持ちと共にとても寂しく悲しく、こんなに悲しいのは子供の時以来のような気がします。今はふとした時そのことを思い涙が出て仕方ありません。きっと妊娠中なので余計こうなってるのかなと感じてます。 先生に連絡帳で感謝の思いを伝え、先生も暖かいお返事くださり、ただこの出会いに感謝するばかりなのですが、涙が出て仕方ないです。 こんなときは涙全部流して、その後はまたかけと前向いて進んでいくしかないんだろうな。 話変わって健診、木曜に行ったら、赤ちゃんかなり下がってて、今行ってる病院では35週過ぎるまで分娩できないので・・って言われ、1週間は安静、張り止めをその間飲むよう処方されました。 赤ちゃんは2100グラムくらいに育ってるので、万が一生まれてもまーそだつかなと思いつつ、かけすばと格闘しつつほどほどに安静にしてるような、してないような。 かけはおとといから春休みだけど、休み中は幼稚園の預かり保育に9時から13時弁当持参で預けてます。1時間200円。安い! 一昨日はおらが山に登って、昨日は人形劇を見せてもらったみたい。ありがたい!もし陣痛きたら預かり17時まで延長もしてくれると言って下さって、それでも心穏やかに安心して過ごせてます。
2008.03.15
コメント(2)
お久しぶりです。 私は妊娠9か月後半に入り、仕事も昨日最終で、今日から産休です。 かけは12日から春休みですが、幼稚園の預かり保育を休み中、おおいに利用予定。 仕事してるときはいそがしかったり、イライラ、バタバタしたりもしましたが、これからは、なるべく出産まで心穏やかにゆっくりできたらなと思ってます。 また日記更新していくようにします
2008.03.08
コメント(8)
昨日かけるを迎えに行くと、担任の先生が来られ、今日の出来事を話されました。 かけるの幼稚園はキリスト教の園で、今週は祈祷週で、世界には貧しい国やその中で生きる子供たちがいる事、今の自分たちの豊かさ等について、子供たちと話し、世界のためにどうしたらいいか考え、神様にお祈りしよう・・という取り組みをされています。 その話をクラスでしている時、かける一人騒ぎ、先生に静かにしようといわれても聞かず、それならお話終る迄部屋の外で待っててと言っても聞かず、ついには、先生の腕を噛んだそう先生は、人を傷つけることはいけないと話され、それに対し「先生嫌い」と言ったかけるに対し、「嫌いいでいい」と先生が答えると、かけるは今までにないくらい大泣きしたそう、その後は給食、帰る準備等すすんで賢くしてたようで(多分名誉挽回のつもりだったんだろうな・・)先生は「様子が帰ってからもいつもと違うかも知れません」と話してくださいました。 最近かけるは成長して人を傷つけることもなくなったと思って嬉しく思っていたところでした。またお友達と同じ行動が出来るようになってきたと喜んでいたところでした。そんな中、逆戻りしたり、何度も同じ失敗を繰り返すからこそ障害と呼ばれるとは思うのですが、もしかしたらいつかお友達と変わらないように成長してくれるのでは・・と期待してしまう親心としては、こんな日々がこれからもずっとずっと続くかもと思うと悲しく、また大切な先生をかけるがかんだという事が何より悲しかったです。 先生は、服の上からかまれたので大丈夫といってくださいましたが、昨日は帰ってからも何もする気が起きず、夕食は一昨日のシチューですませました。 かけるを叱っているとかけるは泣いて謝りながら17時頃から眠ってしまいました。 パパが帰ってきて話しましたが、パパもショックだったよう。人を傷つける事は絶対いけないとこれからは今まで以上に徹底して教えていこうと話しました。 今朝から、かけると朝「叩いたり、噛んだり、ひっかいたりしません」と指きりで約束して、守れなかったら、お父さん、お母さん、神様はエンエン泣くで・・と言ってあります。守れたら、おうちに帰ってから10回ぎゅっと抱っこしてあげる約束しました。ぎゅっと抱っこすると、かけるはすごい笑顔で笑います。 よい方向に行くように頑張っていきたいと思っています。
2007.11.15
コメント(6)
安定期に入りました。 今、5か月です。 順調に経過してます。 わが家で、大変なことがひとつおきました かけるのやけどです・・。 10/31の朝左太ももをやけどしてしまい、以後、毎日通院して消毒してます。 今日診察に行ったら、治りが悪いらしい・・ 抗生剤内服開始しました。そして、当分、毎日の通院は続く・・。 こどものけがだから、私の責任心が痛い・・ 仕事にも毎日ではないけど行ってます。 今日はしんどい事がありました 。人と関わる仕事だし、色んな状態(身体も心も・・)の人がいます。 だからこそ、難しいな・・と今日再認識しました。 すばちゃんはますますママっ子で、家にいるといつも身体をすりよせてきて、身体のどこかがママにくっついてます・・ パパは頑張って毎日残業して家族のために働いてくれてる。 そんなこんなで、なんとか過ごしてるわが家です
2007.11.05
コメント(7)
先週はかけるの幼稚園で誕生会礼拝があり行ってきました キリスト教系の幼稚園で、毎月1回誕生礼拝があって、その月生まれの子供の親が招かれ、一緒に賛美歌歌ったり牧師さんのお話を聞いた後、みんなでお祝い、記念写真をとって、その後各クラスに分かれ一緒にお弁当食べたりゲームしたりします。 本当は9月に誕生会だったんだけど、私の体調で今月にしてもらいました。 かけるは他の誕生月のお友達とちゃんと並んで入場してきて、時々立ち上がるものの、まーいい子で過ごせてました。ただ、先生がお祈りしてる時、急に「おぱっぴー!!」と言って、他のこどもたちがくすくす笑い、数人が同じように「「おぱっぴー!」と言い出すざわざわした雰囲気をつくってしまってましたが・・ お友達と並んで、ちゃんと同じように名前と年を答えられてて、その成長にちょっと感動してしまいました。 クラスに分かれてからは、多分私がいることが嬉しいのか、ゲーム中急に部屋を出て行き、さらには正門から出て行ってしまい(私に追いかけてほしかったようです・・)先生に言って慌てて走って追いかけました。門の外ですぐかけと手をつないだのですが、慌てて職員室から2人の先生が心配しながら出てきました。私が切迫流産で先日まで安静にしてたので、余計に心配して下さってたようです。私も体調が戻ったので問題なく一緒にクラスに帰りゲームしたりお弁当を食べ過ごしました。お弁当の後幼稚園から全員にゼリーを頂いたのですが、かけるはすぐ食べ終わり、私のを欲しいと言とい出しきかないので少しあげて、それがなくなると、とめるのもきかずお友達のゼリーをすくいその子のスカートにこぼしてしまいました注意するとすぐハッとして一緒に謝り、お友達も「いいよ」と言ってくれてその場は終ったのですが、やはりざわざわした状況、食べたいという気持ち、衝動性が重なるとこのような行動に走りがちなのかな、何度も何度も繰り返し教えていくしかないのかな、とかけるを見ながら考えていました。 週末には担任の先生が電話を下さり(自分でひっかき傷をつくってしまったという件でした)、最近のかけるの様子を話して下さいました。 2学期に入って1か月以上たち落ち着いて過ごせているようです。最初はボタンはめること等うまくいかないと「できない!!」となって悔し泣きして先生に頼んでたようですが、今は色々な事を自分でできるようになり、そのことに喜びを感じているようだと話してくださいました。 遊びも最初はビー玉にばかり興味がいってましたが、今は興味の幅が広がり色んな遊びに取り組んでいるみたい。 お友達がしている遊びにも「いれて!」と入っていくようなのですが、お友達がごっこ遊びで「俺お父さん。会社行ってきまーす!」とかやっているところにかけるも入っていき「かけのお父さんは○○(名前)で、会社行ってる。それで・・」とずっとお父さんについて話しているみたいです・・。お友達や先生が「かけるくんはお父さんの役をやるの?」とか聞いても「うん、かけのお父さんは・・」と話し、まだごっこ遊びは理解できてないみたい。それでお友達に色々言われ葛藤があるかも、それへの対応が課題だと思っていると先生。そういうこともお友達より遅れて出来るようになっていくんだろうなと思ってます。家で一緒にごっこ遊びもするようにしていこうと思いました。お友達とうまく遊べると楽しみはより深まるんでしょうね。 あと週1回幼稚園の保育時間内に体育教室があるんですが、「出ましょ。出ましょ。男の子でましょ」等の先生の呼びかけに男の子が出たり女の子が出たりするのがあるんですが、かけるは男の子の時も女の子の時も出るらしく、お友達は「違うで。スカートはいたり髪くくってるのが女の子。ズボンはいて髪短いのが男の子やろ」等、一生懸命かけるに教えてくれるらしい。それでもかけるは女の子の時出てしまうらしく、それでけんかになったりするとの事。先生に、出たいというような衝動を抑える力がまだ弱いのでそういった行動に出るんだと思うと話しました。でも周りに言われて言われてだんだんとみんなに近ついていくところもあると思う・・と話しました。 かけるを育てることで親としてかけるに育ててもらってるなーと感じます。 私は、かけるのいいところは、素直なところ、何かにくめず許せてしまうようなところ、一生懸命なところだと思っています。日々注意したり言い聞かせることも多いですが、かけるのいいところは常に心にとめて認めて、折にふれて「こんないいところがあってすごいね!」とほめながら一緒に過ごしていきたいと思っています。実際は体調や気分で必要以上怒り反省の連続ですが・・。 主人の母が先日「こどもは周りが一緒に育ててくれるから大丈夫」と話してくれました。かけるに向き合って真心で一生懸命接してくださる担任の先生に出逢い、義母が言ってくれたのはこういうことなのだなと感じてます。
2007.10.07
コメント(1)
先日の検診で赤ちゃんの横にあった大きな血液像が体内に吸収されて消えた事が確認できたので、今日久々に出勤しました。 1か月以上ぶりの仕事は・・疲れましたー 。 でも家にずっといたときよりも充実した時間でした 4時間立ちっぱなしは疲れましたー 前回と前々回の妊娠時はずっと常勤で働いてたけど、よくやったな・・と今になって思います。 今の私には半日で十分 すばちゃんは朝送って行った時、久々の保育所だったので泣いてたけど、すぐに泣き止み楽しく過ごせたみたい。 かけは最近幼稚園に9時半くらいに送る毎日だったんだけど、出勤するようになって以前と同じ8時半に送ったら、「2学期に入ってからの中で今日が一番楽しく落ち着いて過ごせました。朝たくさん遊べたからでしょうね」と、お迎えの時先生が言って下さいました。 かけは2学期に入ってから、私が不調だったこともあって、最初ちょっと不安定になってたんです。 これで一安心かな。 また入院したりはしないように、無理せず楽しく毎日を過ごせていけたらいいなと思ってます。
2007.10.01
コメント(4)
退院して1週間検診に行ってきました。 そしたら、赤ちゃんよりも大きい出血像が子宮の中に残ってて、膜で包まれてるんだけど、これが子宮の収縮で流れ出したらその勢いで赤ちゃんも一緒に流れ出す可能性があるらしいですその出血像は自然に吸収されていく可能性もあるんだけど、8/25に出血した時から残ってるものだからなかなか消えないかも それで、自宅安静延長で、9/23まで安静必要・・と診断書書いてもらいました。 その後、言いにくいなーと思いながら師長さんに「もうしわけないんですが・・」としたら、快く、「何かあったらいけないから、9月いっぱいは休みにしとこうか」と。師長さーん!と感動しました。きっとスタッフ采配するの大変なはずなのに。私も人にあったかい人になろう、復帰したら師長さんの役に立てるように頑張ろう!(流産しない程度に・・と心から思いました。 遠出も駄目とのことで、大阪で9/15にある友人の結婚式行けなくなっちゃいました。(神戸からなので1時間弱だけど駄目らしい・・)友人には入院した時から行けないかもって言ってて、その子も看護師なので、よく分かってくれて、うちの旦那さんと2人で出席予定だったので、パパに私の分もお祝いしてきてもらうように頼みました。 今は簡単な家事して、かけるの幼稚園の送り迎え(車で10分。車で短時間なら歩くよりはいいらしい・・)、疲れたり、おなか痛くなったら横になる、すばるとちょこちょこ遊ぶ(すばるはおとなしくて安静にすごしやすい・・)の繰り返しの毎日です。長時間立ったり座ったり歩いたりも駄目らしい・・。 かけの担任の先生にも今の状態を説明し、私の体調悪かったら幼稚園休ませるかも(送っていけないので)、しばらく行事は出れないかも・・って話しました。(22日に運動会もあるんですが・・)担任の先生はとってもあったかい先生で、わかりました・・と心配して下さってました。 せっかく授かった命、なんとか無事守りたいと願ってます
2007.09.06
コメント(8)
お久しぶりです。 実は入院してまして、今日退院してきました。 先週土曜日(25日)、仕事中に出血、すぐ産婦人科受診すると、出血多く、胎のう(赤ちゃんが入ってる袋)が子宮の収縮でいびつな形になっていて、子宮内にも多く出血していて、胎のうがまだ小さく心拍も確認できなかったので、赤ちゃん厳しい状態と言われました。 すぐ入院、6日間ベッド上安静で止血剤と子宮収縮抑制剤を点滴してました。赤ちゃんに生命力があれば成長みられ止血するはずときいて祈るような気持ちで過ごしてました。そして昨日赤ちゃんの心拍が確認されました。心拍確認されたら7.8割は流産せず経過できるそうです。本当にほっとしました。出血も腹痛も止まりました。 しばらく自宅安静になります。今は赤ちゃん第一に考え、安静につとめようと思ってます。
2007.08.30
コメント(4)
今、3番目の子がおなかにいます。順調に経過したら4月半ばに生まれます。 以前から、もうひとり子供がいたらどんなにいいだろうと思ってました。かけるが発達障害と言われてからその思いは強くなっていました。痛みや悲しみ、時には喜びも同じように感じる家族、そんな家族がもうひとりいたらかけるにとってもどんなに心強いだろうと思っていました。また、兄弟が増えることは家の中に社会が広がること、社会性が伸びるいいチャンス・・と堀田あけみさんの本で読み、やはり兄弟が増えることは素晴らしいことなのだなと思っていました。 まだ赤ちゃん小さいためか、エコーでは子宮内に胎嚢(赤ちゃんが入っている袋)が確認できず、来週の診察で正常な妊娠か確定になるようです。 妊娠したら、まわりの全てがいとおしく思えて、普段水やりをわすれがちな庭の花にもたっぷりの水をあげるようになった私ですまたこどもたちがますます可愛く思えるようになりました。そしてあっさりした和食が食べたくなってきたり(普段はこってりしたものが好きでした) 妊娠って不思議ですね。
2007.08.17
コメント(10)
昨日は13時まで仕事でかけすばも院内保育所で過ごしてました。その後、かけといっしょにクリニックへ。かけのプレイセラピーと、その間ママはドクターとお話。でもプレイセラピーは45分なのにドクターとのお話は5分以内で終ってしまうので、すばちゃんを連れて近くのスーパーでお買い物。その時、すばちゃんの片方の靴を落としてしまい、後でサービスカウンターに聞いても見つからずかけのおさがりだけど、残念な気持ちでした。次回行った時また聞いてみよう。 ドクターとのお話の時、幼稚園での慣れてきた様子やキャンプ楽しんで帰ってきたことお話し、ドクターも「彼にとって非常にいい感じで過ごせてますね」と笑顔で言って下さり嬉しかったです。かけはクリニックをとても気に入っていて担任の先生にも「先生、クリニック行く?」と誘ったり(?)してたらしく、そのこと話すとドクター喜んでました。あと、院内保育所で大勢の中だとテンション上がりお友達を叩いたりすることがあること相談しました。ドクターは「慣れたら必ず落ち着く」との事でしたが、その慣れるのがいつかはやはり定かではなく。可能な時は院内保育所ではなく実家やパパに預かってもらいつつ、かけの気分転換しつつこの夏を乗り切れたらいいなと思ってます。 今日も仕事は13時まで。今日もかけすばは保育所でしたが、今日はかけは特に問題なく過ごせてたみたい。ホッとしました今日はその後くもんへ。2月からかけは国語をやってます。元々字を覚えるのが早かったので、好きなこと伸ばしてあげれたらと思って。あと、短時間でも座って何かをすることに慣れて、集中力がついたらいいなと。最近は本を自分で声に出して読んだりもできるようになってきました。でもくもんでは気が散ってしょうがないかけ。何回も鉛筆削りに行ったり、トイレに行ったり、お友達を気にしたりしてましたが、なんとか30分くらいプリントして帰ってきました。 その後はおうちで今レンタルしてるチキンリトルのDVDを笑いながらみてたかけるです。
2007.08.03
コメント(4)
かけが夏休みに入って、職場の保育所に行きだして2週間になります。ずっといい子で過ごしてくれてたんだけど・・。最近かけと同年代の幼稚園生の子たちが続々夏休みになって、職場の保育所の人数が増えてきました。そしたら、かけは幼稚園生のお友達数人を追いかけて、ブロックで叩くらしい・・(^^;)金曜日迎えに行ったら先生に言われました。「かけくんも保育所に慣れてきたのか・・。遊んで欲しいのかもしれないんだけど・・。」多分そのとおりだと思います。さらにかけは、大勢の中だとテンションあがってアホになってしまうようなとこがあって(><) さらに同い年の女の子の手を引っかいて少し引っかき傷をつくってしまったらしいです。理由は先生も見てなくて分からないみたい。かけに帰ってから聞いても分からないし・・。院内保育所は赤ちゃんが多くて子供のトラブルの原因とかまで目がいかないようです。 明日明後日は師長さんに頼まれ1日勤務(普段は半日だけど、かけが夏休みなので)なので、かけを1日預けるのも今はちょっと心配で、実家にいる妹(今仕事してない)に今日から火曜夕までの約束で預かってもらってます。 かけはいい事と悪い事は多分分かってる。「叩いたり、ひっかいたり、かんだりしたらあかんなあ」と自分でよく言ってます。でも衝動的に、気になるお友達とかがいると叩いたりしてしまうのかなー。どうしたもんかなーと悩んでしまいます。かけが急に追いかけるのでおびえてた子もいたみたい。先生が注意すると、すぐかけは謝ったみたいだけど、謝ったすぐ後に小声で「うるさい」と言ったみたい・・。そしてすぐ「ごめんなさい」と言うかけ。家でも「お友達どんな気持ちだったかなー」と一緒に考えお友達を叩いたり、ひかかないと約束しました。
2007.07.29
コメント(8)
かける、今日1泊の六甲山キャンプから無事帰ってきました。キャンプ中ずっとみんなと一緒に行動できたようです。川で水遊びしたり、キャンプファイヤーしたり、アスレチック、探検したり、たくさんの経験をして帰ってきました。 探検の時、六甲山のダイヤモンドポイントというところまで、宿泊施設から40分くらい歩いたみたいなんですが、子供達を先頭に進んだみたいなんですが、カタカナを読めるのがかけるだけで、かけるが標識を読みながらみんなで進み到着したらしく、かけるはみんなに頼りにされて、きっとすごく嬉しかったと思います 幼稚園に迎えに行ったら、バスから降りたかけるはお友達と一緒に整列して、先頭で体操すわりをして先生のお話を聞いていました。4月は落ち着きなくうろうろしがちだったかける。幼稚園の集団生活の威力はすごいなーと思いました。かけるの姿にちょっと感動でした。 先生に聞くと、かけるは一番早くに20時20分に寝て、一番遅く7時に起きたとの事。でも寝る前10分くらい静かに泣いていたみたいで先生が抱っこして背中をとんとんしてたら寝たと。若くて可愛い先生に...幸せなかける 川遊びの時は、顔に自分で水をかけたり(プールでは嫌がるらしい)水と仲良しになれたと、先生に「みずとたくさんあそんだでしょう」という表彰状を頂いて帰ってきました(全員が表彰状もらうみたい) お風呂で体を洗ったり、着替えや荷物のことも自分で出来て、出来ない事は先生に言ってきたと。キャンプって、こどもを成長させてくれるんだなーと感じました。 家に帰り、トイレから戻ったかけるに「手を洗っておいで」と言うと「もう洗った!ピッカピカ!」と両手を顔の前に広げてました。こどもって日々成長するけど、キャンプ等、何かのきっかけで、またグンと成長するんだなーと感じました
2007.07.24
コメント(7)
今日はパパ出勤になってしまい、かけすばと3人の休日です。天気悪く、蒸し暑いので、お風呂に浅くお湯をはり、ふたりをシャワーで洗った後、水遊びさせてます。お風呂もすんで、一石二鳥(^^)これで疲れて昼寝してくれると最高なんだけど・・。
2007.07.21
コメント(7)
今日はママは耳鼻科勤務でした。 かけすばは保育所でお外でパンツ1枚でどろんこ遊びしたそうです。朝雨が降ったもののその後は晴れてたので、お外に裸足パンツで出て、水溜りに入って大喜びで遊んだみたい。その後はお風呂に入れてもらって、汚れた衣類は保育所が洗濯してくれるので、院内保育所様様です。 お迎えに行ったらふたりともお昼寝中でした。 写真は実家で妹が写したもの。暑中見舞いに使おうと思ってます。
2007.07.18
コメント(6)
13日からかけるは夏休み。8月末までです。長い長い夏休み。7/23,24は幼稚園年中さんのキャンプで六甲山へ。8月は半ばに家族で神奈川の妹家族のところへ。8月後半の3日間は幼稚園の夏季保育があります。 それ以外はママはお仕事看護師をしてるので、かけもすばちゃんと一緒に院内の保育所に預けてます。そこはかけが赤ちゃんの時から4月の初めまで行ってた所。そこに今回夏休みかけを預けることでいやな思いをしました4月、幼稚園に入る前は看護部長(保育所の責任者)に長期休みはまたかけるを一時預かりであずかってもらう約束をしてました。そして今回の夏休み前、保育所の先生にかけるをあずけたい旨を話すと「いいですよ。一応看護部長にも声かけてください」と。ほかの看護師さん達で夏休み子供を預ける人たちも二つ返事で部長の許可もらってるので、私も軽い気持ちでかけるを預けたいと部長に話すと、「私ひとりの一存では決められません。何か問題が生じてからでは遅い」と!かけるが暴れるとでも思ってるのか。赤ちゃんの頃から通ってたとこなのに。多分この返事は幼稚園に入ってから発達障害と分かった事を部長に私が話したから。別にかけるが変わったわけではないのに!そこで、部長にかけるが幼稚園で穏やかに過ごしている様子や、保育所の先生はいいと言ってくださったことを話し、それなら。。と許可されました。なんだか部長の偏見にがっかりかけるは保育所今日2日目でしたが、いい子で楽しく過ごせてます。 写真は学期末頃のかけるの幼稚園弁当です。
2007.07.17
コメント(8)
今朝、いつも通りかけるとすばるを車に乗せ、幼稚園に向かっていた時のこと。 かけるはいつも後部座席に座っているのですが、「おしっこでた」と。見ると、ほんとにおしっこもらしてて、座席はビチャビチャ。かけるの顔色も悪く、元気なくぐったりした感じで「しんどい」と。 幼稚園に着き、かけるはしんどいから車に残るというので、すばるを抱き、先生にかけるの様子がおかしいので今日はお休みすると言いに行きました。 そして私の職場に電話。師長さんに話すと快くお休み頂けてありがたかったです。 そして帰宅。家で熱を計ると、平熱。水分とって、涼しいところにいるとそのうち元気が出てきました。かけるはどうも暑さに弱いよう。軽い熱中症だったのかな。 だんだん元気が出てきたかけるはすばるとけんかしだしたり、あまりにも体力もてあましてたので11時頃幼稚園に電話。暑さでぐったりしていただけみたいで元気になったので・・と話すと、来て頂いていいと言ってくだっさって、幼稚園に行くことに。 幼稚園に着くと11時20分頃。かけるが楽しみにしてたプールからちょうど同じクラスのお友達があがるところでした。その前には体育教室もあったので残念。かけるは給食から参加したのでした。 でも、たいした事なくてよかった。よかった
2007.07.05
コメント(4)
すばるが金曜から38度くらいの熱が続いて、昨日下がったのですが、今度は昨日の晩からかけるが40度近い熱を出してます 幼稚園、今日はお休みしました。 日中は37度台でご機嫌で活発に動き回ってたのですが、夕方から38度台に上がってきてます。 担任の先生が夕方お電話を下さって、「クラスのお友達もみんな心配してます。一日も早く元気になるよう願っています。今日は会えなくて残念でした」と。こどもの事を気にかけて下さっているのが伝わってきて嬉しかったです。食欲はあるので、そんなに長引かないのでは・・と期待してるのですが。早く元気になーれ!
2007.07.02
コメント(7)
みなさんおひさしぶりです 先週日曜は地域のこども会のイベントでボーリング大会に行ってきました。こども会には今月かけるを入れました。地域にお友達ができたらいいなと思って。また地域の方たちにも、かけるの良さやちょっと気をつけたほうがいいことも少しずつしっていただけたらいいなと思って。わが家はパパママかけ、すばの4人で参加。団体戦でわが家のチームは3位に入り、賞状とペットボトルでつくられたトロフィーを3つ(すばる以外の3人分)頂きました。今玄関に飾ってますボーリングはノーガーターレーンで、初体験のかけるもとっても喜んで参加できました。次のイベントは夏祭り。また家族で参加したいと思ってます。 幼稚園では先週火曜から来週月曜まで1週間、参観週間をしています。午前中ならいつでも自由に参観できるので、毎日観にいってる方もいます。私は仕事を水木休みをとって、普段の保育と週1回ある体育教室(全園児クラスごとにYMCAのリーダーの指導のもと、担任の先生と参加します)、プールの時間を見てきました。 かけるは笑顔で過ごしていて、園生活を楽しんでいる事が分かって嬉しかったです。でも、ほとんどうろうろしていて、しょっちゅう私のところにきていたかける前もって先生から「参観の時はいつもと違う状態なので、最近みんなと行動できているかけるくんも出来ないかも。でもそれはいつもの姿ではないことを分かってあげて下さい」とお聞きしていたので、楽な気持ちで観ていることができました。これからの2年間でかけるはどれだけ成長してくれるのでしょう。楽しみに見守りたいと思っています。
2007.06.30
コメント(7)
昨日からかける、私の実家にお泊りしてます。 下のすばるが昨晩40度熱出して、ちょうどその時遊びに来てた実家の家族が、明日は休みだし・・という事でかけるを連れて帰ってくれました。 すばるは今朝まで熱あったんだけど、今は下がり、眠ってます。かけるは今は私の妹とおもちゃ屋さんに行ったり、百均に入ったりショッピングを楽しんでるみたい。 すばる、今朝耳鼻科連れて行ったら、また中耳炎になってて(耳鼻科にかかるの今月で3回目。よく中耳炎になります。)鼓膜切開してきました。鼓膜切開は今月2回目です すばるとふたりなんて久しぶりですばるがねた今はまたまたママのリラックスタイム。そろそろ珈琲いれようかなパパはお仕事です。
2007.06.23
コメント(3)
昨日は幼稚園の後、心療クリニックへ。かけるのプレイセラピーが2週間に1度あるのです。プレイセラピーは45分間で、スタッフ2人以上とかけるとで、楽しく遊んで過ごし、人と遊ぶ楽しさを教えていただいてます。かけるは元々人が大好きで、人とかかわりたくてしょうがない子。発達障害の子は人との関わり方が分からないと聞くけど、かけるは年相応では・・と親心もあって思っちゃうんですが、かけるはセラピーを通して心から楽しみ、ますます人が好きになっていってるようですそのため、かけるは毎日「クリニックいこか?行こう、行こう!」と私を誘ってくれます クリニックの後は私の実家へ。母の誕生日だったのでケーキを買って行きました。そして、妹がつくってくれたハンバーグとポテトサラダをおなかいっぱい食べ、ケーキを食べてお祝いし帰ってきました。こどもたちはご機嫌でした 今日は幼稚園の後真っ直ぐ帰ってきて、今はかけるもすばるも眠ってます.私は一人カフェオレを飲んで一人の時間を楽しんでます
2007.06.20
コメント(7)
かけるのプールはもちろん中止でしたでも雨の中プールしてたら明日欠席者続出しそうだしよかったのかも。次のチャンスは木曜です。でも梅雨に入ったし難しいかもしれませんね。 今日は午前中はママはお仕事。内科外来勤務の予定が、お休みのスタッフが出たので耳鼻科勤務になりました。(ママは看護師です)雨だし、落ち着いてるかなと思ってましたが、結構忙しくあっという間に13時(ママ勤務終了の時間)になってました。内科はそれ以上の忙しさだったみたい。 すばるを保育所(院内託児所)に迎えに行くと、いつもどおり睡眠中でした。いつもねたままのすばるをお姫様だっこで受け取ります。 そしてかけるのお迎えへ。お迎えは14時。私の車で向かい、ねたままのすばるを肩にかついで、幼稚園に入ります。すばるはたいていその頃目を覚まします。 お迎えに行くと、みんなが帰りの挨拶をしている中、かけるは仲良しの女の子と固く抱き合ってました!!!「好き好きー」とお互い嬉しそうでかわいいものなんですが、ママとしてはなんだかこっちが恥ずかしくなっちゃいました。そして帰り際別れる時、その女の子から3回もほっぺにキスされてたかける。かけるも幼稚園でその子によくチュッとしてるみたいなんだけど、自分の子がチュッとされてるのはなんとも恥ずかしい・・!先週も帰り際隣のクラスの子にチュッとされてたかける。今の幼稚園児って愛情表現がストレート!でも今のうちだけなんでしょうね。可愛らしい光景でした。
2007.06.18
コメント(4)
かけるの幼稚園では明日からプール遊びが始まります。 園庭に6m×14mの組み立て式プールを設置して、50cmくらい(子供の腰位置くらい)水をはって水遊びをするみたいです。 かけるは赤ちゃんの頃はプール遊びが大好きだったのですが、大きくなるにつれて怖くなってきたのか??去年の夏旅館のプールに家族で行った時は嫌がって逃げてました「明日プール遊びがあるよ」と今日声をかけても、「お顔にお水、嫌だー!」とべそをかいてました。「お水でお友達と先生と遊ぶだけだよ。楽しいよ」と説明しました。 幼稚園からプールバッグ、水着、水泳帽、タオルを用意するよう言われ、(特に規定はありません)赤ちゃんホンポでママが一式そろえてきました。バッグと水着はかけるが好きなトーマスです(キャラクターものは高いですね一式で3000円以上かかりました・・。 お風呂に入る時にプールの着替えの練習をしよう!と水着を着てみるよう言いましたが「嫌だー!」と言ってるので1歳の弟すばるに着せてみました。すばるはにこにこで歩き回っていますそしたら、かけるは慌てて服を脱いで「かけくん、着るー!」と水着を着て喜んでました。どうにか一人で着替えできそうです。 でも、どうやら明日雨みたい。雨でも幼稚園にはプールの用意を持っていくように言われています。プールに入れるといいんだけど。そして楽しく水と遊べるといいな・・と願ってます。私は明日仕事ですが、それくらいの時間にはきっと気になってそわそわしてるんだろうな
2007.06.17
コメント(3)
大好きな人がひとり増えるだけでも人生は豊かになる。 その中でよい方向に変化していける糸口がつかめたら、この上なく幸せだと思う。 かけるは4歳。私の長男です。 小さいころからそわそわしたところがあり、よく動く子でしたが、これも個性かなと見守ってきました。とても笑顔が可愛く、愛嬌があり、ひょうきんな息子です。 その息子が先月半ばに発達障害と診断されました。 幼稚園に年中から入ったのですが、みんなで何かしていても部屋を出ていってしまうことが多く、お友達を叩いたり引っかいてしまったり(理由はあるようなのですが)といったことがあり、また言葉が周りの子より遅いことが気にかかって、受診して診断を受けました。 色んな気持ちを通りましたが、今全てを受け入れ、ありのままのかけるを受け止めて、一緒に前にすすんでいこうと思っています。 かけるは担任の先生が大好きです。担任の先生との出逢いでかけるは大きく変わりました。先生はどんなささいなことでもかけるの成長を見つけて一緒に喜んでくださいます。かけるはいまは、幼稚園でのクラスの時間、部屋を出て行くことなく、お友達を叩くこともなくなり、毎日喜んで幼稚園に通っています.先生は「4月、5月、6月でかけくんはとても成長してます。かけくんの力ですよ」と喜んで下さってます。私もパパもこの出逢いに感謝しています。
2007.06.16
コメント(5)
全30件 (30件中 1-30件目)
1