全28件 (28件中 1-28件目)
1
そういや、もう6月が終了です。引っ越してから半年以上は経ってるんだなぁ…確かに、だいぶ狭い道には慣れました。あまり運転したくないけどね。暑さは…まだ夜は涼しいです。札幌の7月くらい?こっちにしかいないコオロギ(仮)、先日、台所でサーっと通り過ぎました。ゴキジェットプロ巻いておきました。まだ凝視したことありません。スーパーあちこち行くけど、つみれが無い!イワシのつみれがたまーに見るけど、基本いつでも置いてない。みんな、つみれって普段食べないの?こっち出身の人に聞いたら「おでんの時期に少し出る」とのこと。マジかー…orz病院…田舎なせいか、適当な病院はいっぱいあるけど、ちゃんとしたところを探すと、どうしても横浜とか、都会になっちゃう。別にいいけど。車の運転、札幌だと1キロ走るのに1分という計算でいけるけど、こっちは2分かかります。たかが20キロ走るのに40分とかもうね。慣れては来たけど、やっぱり札幌の方がいいな。図書館しょぼくないし。
2015年06月30日
コメント(2)
ちょっとパソゲーにハマってしまい、連日夜更かし気味ですorzもうすぐEDだと思うんだけどな~…ネトゲじゃないので、終わりがあるってのがいいね!でもきっとカオスルートなんだろうなぁ(;´д`)分岐は2ターン目以降に楽しむとして、まずはEDを見ないとだ!
2015年06月29日
コメント(0)
プールに行ってきました。こっちでは初めて~♪札幌と比べて良い部分・駐車場が広い・入場料が安い・なんか暖かい(気温のせいもあると思うけど)・ウォーキングプールに水流がある(流れに逆らいながら歩くと良い)・風呂がある(シャンプー&ボディソープ付き)ダメな部分・プールが狭い・コースが少ない・水着の脱水機がない脱水機ほしかったな~。あとコースが少ないので、フリーコースは芋洗い状態ですよ。余談だけど、子供用プールが少し浅い上にめちゃ狭くて、小学校高学年くらいの子は浮き輪持参で大人プールに入ってくるので、やっぱり狭くなってしまうという…ウチから15分くらいの場所にあるので通いたいけど、これはなぁ…かと言って、他のプールはもっと遠くになってしまいます。平日の昼間とかを狙うしかないか?!ちなみにウォーキングコースも少し短いんだよなぁ…水流なくていいから、もっと直線で歩きたいザンスよ。平岸プールで慣れると25mとか短くてw
2015年06月27日
コメント(2)
またまた子猫のいる副長(って書くと新選組みたい)の家に遊びに行きました。今日も子猫と我が手が戯れたのですが、子猫は日々成長しており、噛む力とひっかく力が5%ほど増していて、ちょっと痛かったです。そして先週はできなかった生傷が数個完成wマキロン、めちゃしみる~~~(^^;ささくれも多数確認。これって、手は噛むものだと教えこんじゃってることにならんのかなぁ…だとしたら飼い主さんに申し訳ない。そろそろ噛んだら何かしらの折檻をして、手を噛んじゃダメって教えたほうがいいんだろうか…でもじゃれて遊ぶのに噛んだらダメとかは無理ゲーだよなあ。ちょっと飼い主さんと要相談です…早く大きくなってモフモフした~~~い♪今はまだ小さすぎてできないorz
2015年06月26日
コメント(0)
梅雨の晴れ間とやらで、めっさ暑いです。いつ雨降るの?いつ涼しくなるの?でも夜は少し涼しいので助かりますね。これが7月8月になると、それも叶わなくなるのかなぁ…おそロシア…
2015年06月25日
コメント(0)
先日、普段より多めに歩いたせいで、お腹の中の物が出てきました。やっぱ運動って大事なんだ~。ということで、今日は近くのスーパーまで歩きました!うん…昨日サボっちまったからねorz片道20分…初心者が始めるにはちょうどよい距離?で、買い物含めて小一時間は歩いたでしょうか…帰宅してから牛乳、しっかりと飯、水分もしっかり取り…しかし出ない(´・ω・`)なんでー???もっと腹筋使わないとダメ?まぁコレやったら大丈夫なんて、個人差もあるし、なかなかうまくいかないもんです。明日に期待ー!とりあえず、痛くなる前に出したい。(←ここ大事)
2015年06月24日
コメント(0)
昨日、健康のために、少し離れたスーパーまで歩いて買い物に行こうと思っていました。今朝めんどうくさくなって止めたwwwだって、なんか暑そうだったし、別に買わなくても家にあるもので何とかなるかなー?とか思ったし、ついゲームしてたら時間なくなってきて…ううむ…三日坊主以下だなーorzどのみち買い物はやっぱり行かないとダメっぽいので、明日は出かけよう。なるべく歩きの方向で…
2015年06月23日
コメント(0)

昨日、雨の中、江ノ島に行ってきました。なんで雨なのに行ったかというと…前から決めてて行きたかったから!!!だってどうせ7月は暑いし混むしーまぁちょっとくらいの雨だったので大丈夫かな~とwんで、雨だったので、猫もあまり見かけませんでした。残念orz江ノ島は二度目だったので、今回は名物「しらす丼」を目的に行きました。食いましたよ、生しらす丼♪感想:う~ん…茹で上げの方が美味しかったかな?次回はそういう丼にします。今回、写真は少なめです。だって天気悪いし猫いないし…そうそう。帰り際、山火事がありましたよ。ん?山火事?山のほうで火事。建物かもしれない。よくわからない。でも辺りは騒然…あの細い参道を小型の消防車が走ってのぼって行きました。その後ろからフル装備の消防隊の人が走って行きまして…人は基本自走なのかー大変すぎ!!!救急車や大型の消防車も来てましたが、さすがに鳥居の下はくぐれないので、手前で待機…大きなニュースになってなかったから、大事には至ってなかったのかも。よかった。でも土産物屋のオバチャン曰く「ヘタしたら山から降りられなかったわよー」だそうです。イヤ…きっとまだ山に人いたよ。その人達は無事に下山できたのかな?小さい山だから、火事になったら大惨事だよなぁ…あー怖かった。そういう意味で、ちょっと思い出深い江ノ島旅行になりました。ウチから30分弱の観光地なので、また行きたいな。
2015年06月22日
コメント(2)
江ノ島に行ってきました。しらす丼食ってきたよ。疲れたので詳しくは後日だよ。
2015年06月21日
コメント(0)
昨日はめっちゃ倒れてました…パソコン付けっぱだし(モニターは30分で消えるけど)艦これできなかったしネット巡回できなかったし歯磨きもできなかったしリンデロンも使えなかったし服来たまま寝てたし部屋の電気は家族のひとが消してくれてたみたいだけど…じゃあ起こしてよ!!!もうダメ日でしたorzなので、今日はちょっと病み上がりちっくでしたよ。洗濯とかしてて全然休めなかったけど。体力ないのは年のせいか~?やっぱ何か運動せんといかんのかなぁ…WiiUでも買うか?(←ゲームばっかして意味無さそう)
2015年06月20日
コメント(0)
今日は朝早くから組織の仕事(って書くと悪い仕事みたい(^^;)で、ホント飯食えないくらい忙しかったです。夕方、ちょっと一息ついたので、副リーダーの家におじゃましてきました。そしたら子猫がいたー!!!ヾ(゚∀゚)ノ゙まだ二ヶ月だってwかわいすぎて死にそうですwwwしかも人懐っこいし…(*´∀`*)あ~~~幸せ~~~と思ったのも2時間ほど…そろそろ帰ろうかな~というときにトラブル発生!急いで現場に戻り、いろいろ打ち合わせ→また携帯の電池切れるまでメールしまくりorz腹減った…飯くえね~~~副リーダーさんから少し差し入れもらったけど、当然たりねーorz結局、全部終わったら22時過ぎてました。ようやく飯…と思ったら、今度は札幌のおかあさんからメール来て「調べ物して~」しかも急ぎorz何故、昼間に連絡してこんのだ。大至急ネットで検索して、終わってから冷や飯食いました。猫成分が吸収できたのはいいけど、通常のHPが限界まで低くなりました。つうか、もう最後の方はリザーブタンク使ってたな。今日は艦これも適当にやって早く寝る~。そして明日は休む!!!あ、明日は歯医者あったんだっけorz
2015年06月18日
コメント(0)
せっかくリンデロンもらったのに、今日は鼻が詰まり気味orz低気圧が近いせいかな…
2015年06月17日
コメント(0)
耳鼻科に行ったら、嗅覚神経の通路のポリープがだいぶ小さくなっているとのことで、もしかしたら、これでリンデロン使ったらかなり良くなるかも?!という判断で、リンデロンが出ました。何年ぶり?10年近く使ってません…ナゾネックスも一応ステロイドなので、こっちは中止。リンデロンで少し試して、慣れて来ちゃったら、リンデロンを中止にしてまた違う治療をするようです。なんだか色々試行してくれて、ありがたいなぁ…それに比べて、一番最初の病院はなんなんだ!?「リンデロン効かないんですけど~」って言ったら「もうそれしか治療法が無いんだよね~」だってよ。ふざけんな!Y木!お前のことだ!別にその総合病院が悪いわけじゃないんだろうけど、どうもあそこの耳鼻科は当たりの医者がおらん。あと医者もコロコロ変わるしな~。今はどうなんだろ?そこの耳鼻科はもう何年も行ってないですが。あ、呼吸器内科は普通にいいですよ、とフォローしときます。皮膚科はあの先生がいるとちょっと微妙…血が怖いとか…ホントに医者かよ?!眼科は一回しか行ってないので、よくわかんない。整形外科も…ひと通りのことしか言ってくれなかったなぁ。産婦人科は…いいんじゃないかな?やたら切りたがる先生いなくなったしw麻酔科もしっかり話聞いてくれて良かったです。あと何あったっけ…。まぁいいか。あー看護師さんはみんな注射が上手です。痛くする人だれもいないし、みんな優しいし。何の話だっけ?あーそうそう耳鼻科ね。そんなわけで、絶賛治療中です。嗅覚復活するといいなぁ…臭いニオイもわかっちゃうけど(^^;
2015年06月16日
コメント(0)
また蚊が出ましたよっと。今回は被害が一箇所のうちにベープ起動!!!死ねい!!!!!
2015年06月15日
コメント(0)
最近、かんざしの使い方をネットで発見しました。そう…かんざし一本で長い髪をまとめられるというもの…まさか?!でも試しにやってみたら出来ました!すげー!こんな方法があったとは…家にはかんざしが2~3本あるので、活用したいと思います!…が、髪の長さが若干足りないので、地味に苦戦してますorzできないことはないんだけどね…
2015年06月14日
コメント(0)
ゲームしすぎです、スンマセンorz
2015年06月13日
コメント(0)
歯医者いったら、また神経抜かれましたorzそんなにダメになっとったんかー…ちょっと冷たいものがしみるくらいだったんだけどねぇ(;´д`)そいや今日行った歯医者は初めてのところなんだけど(そりゃそうか)、診察台の椅子がリクライニングみたいなフカフカソファーみたいな椅子でしたwなんだこれ~~~!!!ウチの車よりいいシートだわぁ…思わず寝ちゃいそうwあと、レントゲンのとき、印画紙?を口の中にいれないで、MRIみたいな、機械がぐるっと回って撮影するタイプの機械でした。すげー最先端?!よくわかんないけど、キレイなところでちょっと満足♪よし、頑張って通うぞ!
2015年06月12日
コメント(0)
ちょっと、用事があって昼飯を外食にしました。な…なんか贅沢しちまった?!明日は納豆ご飯でいこう…
2015年06月11日
コメント(0)
ペンケースを開けたら100円玉が入っていました。…誰の?つうか私しか使わないから私のなんだろうな…でもなんで???まったく記憶に無いですorzまぁいいか。
2015年06月10日
コメント(0)
だい~ぶ前に友達からもらったファンタジー系シミュレーションゲームを、またやり始めました。もらったのはシリーズ2作目。1作目が面白かったので、続編も期待ですwでも1の話の内容を忘れたので、2でかるくおさらい…で、その日が終わりましたorz(他にやることもあるし)で、翌日、2をよしやるぞ!と意気込んでいたら、セーブデータがある…なーんだ、途中までやってたんじゃないか!でもロードしたら話をやっぱり忘れていて、結局最初からやるハメにorz会話にボリュームがあるので、1日1ステージっぽいなぁ…こんなに難易度高かったっけ?それとも戦闘とか、やり方忘れてるだけかな?城に行ったり闘技場やらアイテム屋を回って、3日かけて初の戦闘まで行き着いたけど…ペテレーネが死んだのでセーブしてませんですorzまだ1ステージもクリアできてねぇ~!!!先は長い…言い換えれば長く遊べる???(^^;
2015年06月09日
コメント(0)
梅雨入り宣言したそうですよ。初体験の梅雨…どんなもんだろう…とか思って週間天気予報みたら(火) 雨曇(水) 晴れ(木) 雨雲(金) 雨雲(土) 曇り(日) 曇りずっと降るわけじゃないのね…もっと砂漠の雨季みたいに、ずーっとザンザカ降るものだと思ってたwまぁ前線のズレで、地方によっては晴れだったり雨だったりするんだろうな。ん?洗濯物ですか?基本的に道内の人間は部屋干しなので気にしてませんw
2015年06月08日
コメント(0)
蚊に刺された場所・右腕 5箇所・左足 1箇所・耳の裏 1箇所なんで耳の裏なんだ?!ムヒ塗りづらい!あと右腕だけ集中して刺すな!今夜はベープマット焚いて寝ます。
2015年06月07日
コメント(4)
蚊に刺されまくりました(T_T)痒い!!!ムヒが大活躍してます。
2015年06月06日
コメント(0)
どうしても布団を干したくて、午後から雨予報だったけどギリギリまで外で干してました。ちまちま外を見て、雨降ったら取り込もうと思ったのに、ちょっと油断してたら少し濡らしてしまいましたorzくそ~~~しくじった!まぁ残りは室内で干して済んだんだけどね。あー危ない危ない。
2015年06月05日
コメント(0)
そういやパソコン机はあるけど、絵を描く机が無いです。う~ん…書類とかも書きづらいなぁ。かと言って、折りたたみ机があるから新たに買うのもなぁ…でも、いちいち出すの面倒だな~。とか思ってるうちに適当に妥協しそうだ(^^;
2015年06月04日
コメント(2)
ブランド物っつーても服とかじゃなく、洗剤ね。食器洗いの洗剤を、以前何度か謎のメーカーのものを使ってたけど、やっぱりジョイとかキュキュットとかチャーミーとか…そういう有名メーカーのほうが泡切れもいいし、総合的に見ると安上がり~ということで、ここ数年はそういうのを使ってます。で、今回は洗濯洗剤で、これもまた謎メーカーの安いものを使用してましたが、最近チョット落ちない汚れのものが出てきたので、アリエールとか使ってみました。 ↓めっさ白くなった!!!何これ?!今までの洗剤はなんだったのか?!ってくらいwさすがメーカー品!(表現が昭和)トップのナントカとどっち買うか迷ったけど、今回はアリエールにしたけど、いろいろ試すのも面白そうですwアタック高浸透リセットパワーって強力そう~www近くに売ってたかな?洗剤は謎メーカーと有名メーカーでは価格も数十円しか違いません。そこはケチらないほうがいいですねw
2015年06月03日
コメント(3)
朝から夕方まで用事があって忙しかったです。バタンキュー。
2015年06月02日
コメント(0)
レースカーテンのない窓にすだれを付けました。なんか雰囲気が良い♪思ったよりも景色が見えるので、開放感もあっていい感じです。
2015年06月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1