碧色先生の備忘録

PR

プロフィール

碧色先生

碧色先生

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

All the Mods 9

(7)

minecraft

(0)

マインクラフト

(0)

MODパック

(0)

Discord

(0)

Steam

(0)

詐欺注意喚起

(1)

艦これ

(4)

艦これ 装備改修

(2)

実績解除の旅

(1)

Escape from tarkov

(4)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.26
XML
テーマ: minecraft(57)
カテゴリ: All the Mods 9

デジタルマイナ―をあんまり使ったことがない

私はオールド工業人だからな、ビルドクラフトが原点、露天採掘機こそ始まりだったのだ。

いちよう使い方をメモしておく。

昔と違って「*ores*」で鉱石全てを設定できる。

鉱石辞書名を検索している。ダイヤなら「forge:ores/diamond」となる。

米印は部分一致検索の記号である。
Allthemodiumは掘れないから、逆に他を全部掘るという選択肢( forge:stone、forge:ores、forge:dirt)

この、ブロックIDなのかアイテムIDなのかわからないけど

これがあればグレッグ鉱石も掘れるはずだ、ひとまずのメモメモ

あと、アイテムIDの情報を出すのはキーボードの「H」と「F3」を同時押しすると

高度な情報表示されるようになる








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.26 23:47:13
コメント(0) | コメントを書く
[All the Mods 9] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: