見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2023.10.15
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


この先生が最高すぎたので、今からでも掲載しちゃう!
10月の最終日曜日は「こうなん祭り」ですが、本日のブログは昨年の時の写真です(^^;
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

「今頃掲載でごめんなさいシリーズ」 連続更新の中でも
祭り・イベント部門の中で最も古い話は、これです…もうすぐ1年じゃん
今月の29日(日曜)にはもう、 今年のこうなん祭り が来てしまうよ
その前に、どうにかして載せたかったのであります。
今年は今年でステージイベントの内容が違いますが、ご参考に…




こうなん祭りは、名前の通り旧江南町エリアのイベントで
開催場所は「ピピア」の駐車場。
お店がたくさん出たり、ステージイベントがあったり等…






セグウェイ 餅つき体験 など、子ども向け企画もあって
あと、ハロウィンシーズンなので
仮装してきた子にお菓子プレゼント! とかね








ステージの郷土まつり部門、昨年は
きのう掲載したばかりの「小江川獅子祭り」。
晴れてよかった、やっぱり花鉾が映える
ちなみに今年は小江川でなく、
こちらも先日掲載した「上新田」のお囃子が来てくれるそうで。





子供みこし は、担いでみたい希望者に半纏を貸してくれるよ。
えんむちゃんも応援に(^^)


参加した子には、お菓子のごほうび


江南音頭 のお時間、けっこう大きな輪が出来ていますな


お店でなんか買ってみよう…これ昨年限定かもしれないけど
名産のブルーベリージャムとハチミツをトッピングしたヨーグルト。
とっても美味しかった! この日以来、家でハマったよ。






2019年まで、こうなん祭りのトリはサンバだったけど

そのかわりに、 江南中学校吹奏楽部 の演奏があって
父兄さんたちがいっぱい集まっていたよ。
これが、思いのほか面白かった!


司会の2人の女の子、トークが楽しかったし


このドナルド君、ドラムのソロ演奏タイム(ジャズっぽい系)があって





そして何といっても、情熱的な指揮をしていた先生が最高。
沢田研二の 「勝手にしやがれ」 は、ただでさえ
ちょっと年上めの父兄さん・じいちゃんばあちゃん層が盛り上がる曲だけど
先生、この曲になったら シルクハット をかぶって
曲の途中でシャッ!と投げる~
格好よく決める筈が、生徒さんの足に当たっちゃったけど




でも、アンコールではもう1回「勝手にしやがれ」の演奏があり
なんと、色違いの白ハットが出てきて
またもやシャッ! 今度は成功~

一同、大ウケ(^◇^)
いや~江南でジュリーに会えるとはね(笑)
今年も吹奏楽部が来てくれるね、この先生まだいらっしゃるかな?




最後の最後、箱ティッシュがたくさん用意されて
サイコロの目の数だけプレゼント。
6が出た人はいいな、6箱は嬉しいよね(^^)


オマケ写真…お犬サマも仮装してきましたか

●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明 コチラ
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.15 20:44:41
[熊谷市イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: