見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月23日
XML
カテゴリ: その他熊谷情報
湯殿神社のイチョウ

この2本並んだ木、面白い形してるでしょ(^^)
先日おこなった見栄子展示会で、けっこう関心を集めた写真のひとつ。
ここは熊谷市西別府… 別府沼公園 の西側、深谷市との境界にある 湯殿神社。
こんなマイナーとこ、知らない人が多いだろうな~(^^; と思ってたけど
聞かれて答えたら 「あ~、あそこ!」 って言う御方もチラホラ♪
イチョウが散ってきた頃に撮ったもので、ブログには載せそびれてたんだ。
「面白いね~これって1本の木がこんな形なの?それとも手前に小さい木があるの??」
とおっしゃる御方が何人か…さて正体は!?

湯殿神社イチョウの現在
これが現在の姿~!! そう、1本の木なのだよ♪
真ん中辺りの枝をバッサリ伐っちゃって、わざとこういう形にしてるみたい。
何でだろうね?でもオシャレ~

知られざる楽園
「知られざる楽園」 と銘打った写真♪
旧大里町の切所沼(きれしょぬま) っていう沼の辺り。
多くの人が  「え~っココどこ!?熊谷にこんなとこあったの?」  って言ってたよ…
私としても、これが一番お見せしたい風景写真だったのさ(^^)
ブログでは ココに 大きく載せてるよ。できればもっと大きくプリントして飾りたかったけど
でも当時はまだ展示会やろうなんて考えてもいなかったから、
あんまりイイ画質で撮ってなくてさ(^^; A4サイズが限界ね。

これでお持ち帰り用のポストカードでも作ればよかったかな~ と、ちと後悔…
もしも「次の機会」なんてモノがあれば、作りたいな♪ (←あるのか?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月23日 12時04分26秒
コメント(8) | コメントを書く
[その他熊谷情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: