見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月01日
XML
カテゴリ: その他 お出かけ
香取神社の梅080216・1

梅好きの聖地に行ってきたよ… って、2週間前も話なんだけどね。
ここは墨田区の 香取神社 、同じく梅の花で有名な 亀戸天神 から歩いて行ける所♪
おととし存在を知って 初めて行って 、ちょっと感動!
そう大きくはない神社なんだけど、そこにはた~くさんの種類の梅が!!
私も品種までは詳しくないんだけど、珍しい種類もあるみたい。
「梅林」もいいけど、こういう 「庭園」タイプ も手入れが行き届いてて
好きなんだよね~、しかもココのは由緒正しき梅!って感じで
お花の形も枝っぷりも美しいんだわ…
去年行けなかったから、今年はどうしても行きたい!
でも一番の盛りの時期はちょっと行けないかも。


香取神社の梅080216・2
やっぱり早咲きの紅梅が何本か咲いてるくらいね… それでも「梅まつり」は
始まってたみたい。
今なら白梅も咲いて丁度イイ頃かなあ?

香取神社の梅080216・3香取神社の梅080216・4
咲いてる木が少ないながら、ひとつひとつ種類が違うから見てて楽しいね。
左の紅いのは 「緋の司」 っていったかな?カッコイイ名前だね♪
右の白梅、 おしべ がすんごい!!
花びらの数や形も種類によって色々、まあるいのが5枚可愛く並んでるのもあれば
ヒラヒラといっぱいついてるのもアリ…

香取神社の梅080216・5
そして大きい しだれ梅 が、これまた格好イイ枝っぷりでね…


今日はどこにも行けないから、写真で思い出にひたるワタシ♪
ちなみにこの地域には 「香取神社」が2つあるから注意ね!!
亀戸駅から遠いほうの香取神社が、梅の咲いてるほうだよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月01日 12時26分57秒
コメント(8) | コメントを書く
[その他 お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: