♪蒼いうさぎ&旦那の部屋♪

♪蒼いうさぎ&旦那の部屋♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

@蒼いうさぎ

@蒼いうさぎ

カレンダー

お気に入りブログ

仙台うまいもの事始… おだずまジャーナルさん

もっと、はたけやま… わかばやしくさん
  kayocoの一部 kayoco2005さん
2014年03月05日
XML
カテゴリ: 介護ほか
メモ


【2013年】
07/01 検査入院
    検査内容も前後の様子も忘れてしまった。
11/14 ショートステイの下見
    過去に1度体験していたところには、断られたらしい。
    継続した利用実績がないとダメだとか。
    それで、新しい施設を開拓し下見も兼ねて登録してくる。

    単発にも係わらず、受け入れてくれた施設に感謝。
    しかし、定期的なショートを嫌がるので、母のストレスは変わらず。

【2014年】
01/01 昨年同様、年明けは不安定になるようだ。
03/05 家族診療?(と、主治医は言っていたような気がする)
    本人抜きで、症状について主治医と相談する。
    母は幻視の事を伝えていなかった???
    前主治医からの引き継ぎ無し?
    カルテにも書かれていなかったってこと?
    相変わらず、3時間待って10分の診療だったけど、
    母へのカウンセリングという意味で言えば、

05/14 母が吐血
    人生初の胃カメラで胃潰瘍との診断。
06/15 先月あたりから父からの電話が増え出した。
06/30 蒼いうさぎの携帯にも電話が来だした。
    父の携帯には番号が登録されていないはず。

08/01 110番騒動
    まずは前段があって、数日前?に警察署に被害届?を出す。
    妄想なのは警察署も分かっていただいたようなのだが、
    ここは想像で、このときの対応に納得いかなかったのでは?
     なぜか、110番をしてしまい、
     なぜか、受付されてしまったらしく、
    交番から2人がやってきたようだ。
    ベテランの人の対応が素晴らしかったらしい。感謝の一言。
08/08 検査で一時入院
    これはいつものことなので、多少のことでは驚かず。
08/30 デイの施設で「事件」発生。
    自宅では茶飯事だったが、外では初めてだったか。
    数回やらかすと、出入り禁止になったり?
09/03 主治医から紹介状が出る。
09/05 K病院へ行く。
    今まで処方されていた薬の話も聞くことが出来、大分勉強になった。
    母から来ていた薬の説明とイメージが少し違う。又聞きの怖さだな。
    専門医の診断を受けていれば、進行を遅くすることが出来たのかもしれない。
09/09 入院の初日
09/16 入院中の深夜に「事件」発生。
09/25 保健福祉士?による自宅訪問。これが退院前訪問?
10/01 ケアマネと退院後の介護プランを相談する。
10/06 退院日(28日)
12/23 自宅で「事件」発生。もう驚きもせず。でも慣れが怖い。
12/24 主治医の転院に伴い、K病院での診察後、M病院へ下見に行く。
    イメージと実際の距離感が違う。
    三陸道が使えない分、通院時間は遠くなるかも。
   今年に入ってからか、運転免許への執着が激しい。
    数年前?に返却したことを後悔し、再取得を口走る。

【2015年】
01/15 転院後、最初の診察日だったが、インフルエンザで延期する。
    高熱のためか、インフル罹患後の様子がおかしい。
01/22 M病院へ転院する。
02/03 入院の初日
03/28 退院日(54日)
    徐々に進行しているように感じる。
04/21 訪問看護師の判断で、救急車を呼び総合病院へ再入院。
    血圧が50を切ったらしく、敗血症性ショック?の可能性。
    外回り中だったため、病院への到着が遅れる。
   8日目にICUから一般病棟へ。
07/31 退院 → 自宅へ(入院102日間)
    仕事で休めず、夜に様子を見に行く。
    退院日にしては、今までに無いくらい調子が良い感じ。
   運転免許への執着が相変わらず激しい。
    理由が思い当たらない。
08/07 深夜、痙攣を起こしたらしく救急車で総合病院へ。
    しばらく、通院で様子をみることになったようだ。
<仕事が忙しくて、記録も残せず>
10/30 法事で家を空けるため、1週間のショートへ。
    特に何も無かったようだ。本当のことであれば一安心なのだが。
    ショートに行く直前は、寝ていないようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月16日 16時42分57秒
[介護ほか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: