M's.project

M's.project

2004年05月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



たとえ違いがあっても、相手に対する尊敬の念というものを忘れなければ、お互いが相手を認めて何かを作り上げようとすれば、衝突や考え方の違いは乗り越えられる。

そしてまた、組織での立場はあるが、お互いに人間同士として接することが、チームとしての信頼関係の構築につながっていく。

議論のための意見の食い違いなんてどうでもいい。

知識だけの議論なんて、するだけムダ。

生み出されるものは何もない。

技術と経験があって、さらに目的に向かって進んでいる集団だからこそ、議論が意味のあるものになる。

そこから価値が生まれる。


今日も名古屋です。朝9時からウォーキングをしました。



約2時間の散策。

今(16:30)は雨が降っています。緑が綺麗です。

掃除、洗濯完了。

一杯飲みながら日記を書いています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月23日 16時32分13秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

minamiyama

minamiyama

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/wp9k-8w/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: