イスタンブルのパシャ日記

イスタンブルのパシャ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ミーパシャ

ミーパシャ

カレンダー

コメント新着

madamkase@ Re:イスタンブル空港(05/04) 忙しい合間を縫って出かけた旅行もバカン…
http://buycialisky.com/@ Re:油絵クラス。(10/15) keywords cialis levitracialis online ko…
http://buycialisky.com/@ Re:恒例の。(10/28) cialis creamkey cialis achetercialis an…
http://buycialisky.com/@ Re:2日連続で。(06/04) cialis inhibitorcialis elke dagviagra l…
http://buycialisky.com/@ Re:チューリップ2。(04/13) cialis in koreaviagra cialis soft ukord…

フリーページ

2017.11.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは。風邪を引きやすいこの季節、皆様、ご自愛下さいね〜。

私は昨日、映画「アイラ」を観に行って来ました。この「アイラ」、去年の12月くらいから撮影に何回がエキストラとして参加させてもらった映画です。10月27日に公開になったのですが、なかなか行く機会が無くて、昨日ようやくです。

エブルのクラスの何人かはもう観に行っていて「ミキがわかったで。」「気がつかへんかった。」「あの場面におったよな〜。」と教えてくれていたので、どうやら私は銀幕デビューを飾ったようです(笑)

ですが、相当気合いを入れてみないと、エキストラなので映っていても何秒かくらい。。。でしょう。
トルコの映画は途中で10分くらい休憩が入るのですが(驚きですよね)休憩が終わってからのパートで、主人公達がご褒美に東京に遊びに行く場面で登場しました!

映画は朝鮮戦争下で孤児になった女の子とアメリカ軍の救援物資部隊のトルコ軍の将校との交流を描いています。実話に基づいて映画化されています。ご想像通り、泣けます!私も観ていて6回くらいは涙してしまいました。。。



アイラ(AYLA)のポスター。バス停とかメトロの駅等、至る所に巨大なポスターが貼られていて注目の作品です。

そうそう、それに今年のオスカーにトルコから外国映画部門の候補に上がっています。とにかく映画館の中のほぼ、全員が泣いていました。感動のお話です。トルコ軍は人情あるな〜と思わされました。

日本での公開は無いと思いますが(笑)もし、観る機会があれば、レストランで主人公が踊る場面の後方を注意して観て下さい(笑)私、談笑しております(苦笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.13 02:25:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: