イスタンブルのパシャ日記

イスタンブルのパシャ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ミーパシャ

ミーパシャ

カレンダー

コメント新着

madamkase@ Re:イスタンブル空港(05/04) 忙しい合間を縫って出かけた旅行もバカン…
http://buycialisky.com/@ Re:油絵クラス。(10/15) keywords cialis levitracialis online ko…
http://buycialisky.com/@ Re:恒例の。(10/28) cialis creamkey cialis achetercialis an…
http://buycialisky.com/@ Re:2日連続で。(06/04) cialis inhibitorcialis elke dagviagra l…
http://buycialisky.com/@ Re:チューリップ2。(04/13) cialis in koreaviagra cialis soft ukord…

フリーページ

2019.04.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさん、こんにちは。お元気ですか?
私は風邪気味です。

今日はイスタンブルのアタトゥルク空港からイスタンブル空港への引っ越しの日。今まで慣れ親しんだアタトゥルク空港とお別れです。今現在も引っ越し中で、アジア側のサビハギョクチェンだけが動いています。

数え切れないくらいアタトゥルクを使ってきました。自分のフライトだけじゃなく、誰かが来た時も迎えに,帰る時は送りに行きました。アタトゥルクなら、目つぶってても大丈夫なくらい熟知しています(言い過ぎ?)その空港が無くなりイスタンブル空港に引き継がれます。IST の表示は変わりませんが、やっぱり寂しいです。アタトゥルク空港が広くなる度に、トルコは進んできてるんだなと感じました。ヨーロッパからの乗り継ぎの要になってきたんだなと。
テロで誰も来なくなった時の、あのガランとした空港を、入国審査場の列が全然無かった時を、荷物の出てくるターンテーブルが一番端だと遠かった事、近隣ヨーロッパ諸国に出る時のターミナルが端っこ過ぎてワイファイが全く繋がらなかった事、初めてタラップから搭乗した事、本当に一杯思い出があります。アタトゥルク空港、今までありがとう、お世話になりました。たぶん、忘れません。


去年ローマに行く時に利用した際の空港写真。ターキッシュエアラインの飛行機が整然と並んでいるのはいつ見ても壮観でした。


これからは、イスタンブル空港ですね。アタトゥルク空港と同じくらいに思い入れのある空港になっていくハズです。今は空港にどうやって行くのかもわかりませんが(苦笑)空港に行く交通機関ができる前に稼働させるのがトルコな感じですが、ま、何とかする、何とかなる、のがトルコです。
慣れるまではまた大変でしょうが、迷って迷って慣れるんでしょうね。
巨大な新空港、楽しみです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.07 00:40:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: