ミモザ日和

2012.06.10
XML

モリコロパーク温水プール

利用料金高いなーと思っていましたが、7/19まで期間限定で割引料金になっていたので^^
大人700円、3歳以上中学生以下300円  
駐車料金500円もかかるから、やはり小牧よりはだいぶ高くなっちゃうんですけどね。
(小牧市温水プール、サンフロッグ春日井の日記は こちら

今の時期、人も少なくて快適でした♪
小牧と同じような感じで流水プール、造波プール、ちびっこプールがありました。
その他にジャグジーがあり、休憩時間やプールから出る前に体を温めることができました。
小さな子のおもちゃや 腕にはめる浮き輪が貸してもらえるのもよかったです。

80cmまでの浮き輪の持ち込み可(丸い浮き輪の貸し出しはありませんでした。ビート板はあり)

滑り台のある外の冒険プールは今回はお休みでしたが、身長100cmからの利用なので娘は無理ですね。
あと、中のスライダーは身長130cmからだったんです。
息子は3年生だけど小さくて120cmしかないので滑れませんでした(涙)

プールサイドにカフェテリアがあり、水着を着たまま飲食できます。
お昼を挟むときに便利だなと思いました。
私たちは、着替えてから2階のレストランで食べました。

更衣室に個別のシャワーがありました。春日井よりも多かったと思います(小牧はなし)。

息子はスライダーができなかったことで、やはり小牧がいい!と言っているので、また来週からは小牧かなー。
そろそろ混んでくるかな。。


帰り、モリコロパーク内に4月にオープンした サイクリングコース を見に行ってきました。
整備されていて一方通行なので安全だし、景色もよく気持ちよさそうでしたよ。
持ち込み自転車は無料、レンタサイクルは100円で利用できます。

小学1年生以上の利用で補助輪不可なので、娘が幼稚園に行っていて小学校が休みのとき(そんなときあるのか?^^;)息子と二人でサイクリングしたいな。
小学生はヘルメット着用とのこと。無料レンタルもあるけど、混み合っているときは家から持って行ったほうがよさそうです。
あと受付のおじさんに「かかとのある靴では利用できないよ」と教えてもらいました。
それだけ気を付けなきゃ。


話が変わりますが、少し前、久しぶりにMOZOワンダーシティの でこぼこモータース で遊びました。
新しく「親子乗り」のカートができていて、娘も乗ることができました。
息子もまだぎりぎり楽しめる年齢だし、親子三人で行くのにちょうどよかったです。
日曜日で待ち時間は1時間ほどだったので、その間に同じ階のユニクロでお買いもの。
先に受付だけされることをおすすめします。
(3年前の日記は こちら
料金、1200円→800円ってだいぶ下がったんですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.16 22:35:14
コメントを書く
[子どもとお出かけ(愛知県・岐阜県周辺)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
nikoniko** @ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: