ミモザ日和

2012.07.24
XML
ストーンミュージアム博石館 に行きました。
割引クーポン券 を印刷してから行きましたよ)
2年ぶりに行きましたが、パワースポット、パワーストーンブームを意識した看板が増えていました^^

まずはストーンパーク宝石探し(
入場券とセットになったものを買ったので、今回は家族全員で参加。
大人もはまります。楽しい!!
水が冷たくて気持ちいいし、夏にいいですね。
制限時間30分で、これだけ見つかりました。

宝石探し パワーストーン


ピラミッド地下迷路( )も家族みんなで入って、娘もキャーキャー言いながら楽しんでいました。
中はひんやりしていて雰囲気を楽しめます。


森の中にある美術館を見学。
お弁当を食べるテーブルと椅子もあるので、お昼も涼しく過ごせました。

博石館


それから鉱山体験館( )に移動し、息子のみ化石探し体験をしました。
制限時間15分で化石を探すことができず、半泣きになっていましたが、おまけをしてもらってサメの歯を掘り出すことができました。

化石探し サメの歯


展示館では1時間弱かけて、熱心にメモを取っていた息子。
一番気に入ったのが紫水晶(アメジスト)だそうです。

紫水晶

飽きてしまった娘と私は、鯉のえさを50円で買い、池でえさやりをしていました。

最後に石の売店で息子が買ったのは、アンモナイトの化石。
最近欲しい欲しいと言っていたものです。(700円ちょっとでした)
渋い趣味(^^)

アンモナイト

家に帰ると早速 図鑑 を見ながらノートにまとめていました。
これからも石ブームが続きそうです。

(ストーンミュージアム博石館に2年前に行ったときの日記は こちら


帰り道、恵那峡の展望台に寄りました。
ちょうど 遊覧船 が走っていました。
圧倒される景観でしたよ。

恵那峡

恵那峡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.27 23:36:44コメント(0) | コメントを書く
[子どもとお出かけ(愛知県・岐阜県周辺)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
nikoniko** @ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: