ミモザ日和

2012.08.23
XML
板取川・洞戸観光ヤナの日記
板取川沿いを北上すること1時間弱。
山道、トンネルを抜けて通行止めの手前に川浦渓谷 (かおれけいこく) があります。

駐車スペースは少ないですが、車1台が止まっているのみ。
そこから川沿いの散策道を歩きます。

「落石注意」の看板があって落石したらと思うと恐怖だし、反対側の絶壁の下を見ると足がすくむし・・・
本当にドキドキしながら、子どもの手をしっかり引いて歩きました。

崖の下の川はエメラルドグリーンで感動するきれいさ。
また、花こう岩が金色なんです。
ここで出合った初めて見る昆虫も金色だったんですよね。
調べてもわからなかったけど何だったのかなぁ。

川浦渓谷、板取川のことを調べていたらたまたま見つけたのですが、あまり知られていないみたいですね。
私たちの他に1家族にしか会ってないし。(なので余計に怖い)
まさに秘境の地でした。

川浦渓谷


川浦渓谷


川浦渓谷


川浦渓谷


川浦渓谷


川浦渓谷


川浦渓谷


川浦渓谷


こちら に川浦渓谷の動画がありました。
紅葉の季節も美しいし、雪景色もまたいいですね。


川浦渓谷から南へ戻ります。
板取川温泉オートキャンプ場を通り越したところに 板取川温泉バーデェハウス がありました。
(入浴料:大人600円、小人300円)
川沿いの露天風呂も、温泉の質もすべすべしていてすごく良かったです。
和室の無料休憩所でもゆっくりくつろげました。

板取川温泉


川遊び→鮎料理→秘境の地→温泉というこの日のコース、我ながらなかなか良かったと思います^^
運転してくれた夫に感謝です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.11 23:14:11 コメントを書く
[子どもとお出かけ(岐阜県)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
nikoniko** @ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: