ミモザ日和

2012.08.30
XML
ラグナシア に行きました。

9時半にラグナシア前の駐車場に到着。
プール付き入園券(大人2600円、小学生1200円のJAF会員10%引き)を購入して10時のオープンを待ちました。
門のところでラグナシアのマスコットキャラクターが出迎えてくれたので握手して、早速プールへ。
新無料日影エリアにシートを敷いて場所取りしましたが、最後まで余裕がありました。
こちら に詳細載っています)
有料エリアは土日は走らなければいけないくらいの人気だそうです。
我が家は荷物置きくらいなので必要ないですが、エアーチェアくつろげそうですよね。
ここで飲食もできるし、一日ゆっくりしたい人にはいいですね。

写真は開園20分後のプールです。
(この後、カメラをコインロッカーに入れたため、プールの写真はこれだけ)

ラグナシア

ラグナシア

この船↑の上から水鉄砲ができるようになっていて、息子と娘はこれが楽しかったようです。


ラグナシア

ラグナシア

流水プールは建物の中に入るところがあり、室内のショーを見ることができました。
波の出るプールは小牧( )よりも大きな波が来るので息子が喜んでいました。
でも一度、溺れかけている小学生を助けました。小学生でも危険なので目を離さないで~
スライダーは身長120cmから滑ることができ、息子は喜んでいました。
(プールマップは こちら


IMG_4703

ラグナシア

浮輪レンタル も人気。
1000円の浮輪フリーパスもいいですよね。
息子は次回はバナナボートを借りたいそうです。

ラグナシア初めて行きましたが、雰囲気がとても良くて気に入りました。
レストランや遊園地にも水着のまま行くことができるし、プリペイドバンドを購入すれば、お財布要らずでお買いものできます。
ゆったりリゾート気分を味わうことができて、大人も楽しめるところだと思いました。


多分、ラグナシアのHPには書いてないと思うのですが・・・行く前にネットで調べていたら、16時半から乗り物フリーパスが1000円になるとの情報を得たので、16時10分までプールで遊び、16時半から遊園地で遊びました。
着替えてから遊園地エリアに行ったのですが、まずは水着のまま遊んだほうがよかったかも。
びしょ濡れになる乗り物がわりとあるので。

アトラクションは こちら
3歳の娘は入園料も乗り物も無料なうえ、身長90cm以上から乗れる乗り物ほとんどに乗ることができてお得でした。
ずぶ濡れ系とマジクエスト以外のアトラクションで遊んだけど、うーん・・・遊園地としての魅力はあまりないかも。
幼児にはいいんですけどね。
1000円フリーパスで閉園時間まで遊ぶことができ、待ち時間も全くなかったのは良かったです。

ラグナシア

ラグナシア

もう終わりですーと言われるまで遊んでいた(最後のほうはフリータイムなんです) キャンディファクトリー
ここは次回もまた遊びたいと子どもたちは言っていました。

出たらもう暗くなっていました。
夜のラグナシアも雰囲気良かったです。

ラグナシア

ラグナシア

観覧車のみフェスティバルマーケット2Fから乗るため移動。
観覧車からの景色も素敵でした。

ラグナシア

ラグナシア

ラグナシア

海の向こうに見えるのは6年前に行ったタルゴラグーナ(名前変わったみたいですね)。
日記は こちら

万葉の小径→カジュルの森(彗星倶楽部)→あじさいの里→竹島 の日記は こちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.30 20:16:07
コメント(2) | コメントを書く
[子どもとお出かけ(愛知県・岐阜県周辺)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラグナシア(08/30)  
すご~~~い!!!!!
こんなところがあるなんて、初めて知ったよ☆
近くていいな、いいな~♪
しかも、娘ちゃんは3歳で全部無料?!
お得だわぁ☆
飛んでみたら、4歳からは大人とあんまり変わらないくらいかかるのね。
ほんと、この時期に行けて良かったね☆

夕暮れも、夜景も素敵~♪
家族連れもいいけど、カップルならうっとりしちゃうだろうね。
うちも、家族でいつか行けるといいな。
(2012.08.30 23:27:20)

レモンティー ちゃん  
nikoniko**  さん
ありがとう。
素敵なところでカップルも多かったよ。
ここ、10周年だからちょうど私たち夫婦が結婚した年にできたんだよね。
初めて行ったけど大人も虜になりました(^^)

この辺りでは長島のプールが一番メジャーで迷ったんだけど、家族分って考えると、入場料が全然違うんだよね。
2歳からかかっちゃうし。
3歳からっていうところも多い中、ここは4歳からだからありがたいわ!
(2012.08.30 23:44:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
nikoniko** @ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: