ミモザ日和

2013.11.30
XML

(学食も利用できるので、もし作れない日があったら利用しようと思ってます)
そして、夫のお弁当も8年ぶりに復活(*^^*)

休みの日や余裕のある平日の夜に常備菜を作っておけば、朝詰めるだけなので楽。

飛田和緒さんの 『常備菜』 が大活躍しています。

ゆで塩豚は、豚肩かたまり肉に塩をまぶして4日間寝かせて後に煮るので、
熟成された味がおいしい。
スープはうどんのつゆにしましたが、これがまた感動のおいしさでした。

ゆで塩豚


かぶの葉炒めは、『常備菜』の大根葉炒めの味付けで。

常備菜2


さつまいもの甘辛煮、かぶのピクルス、しいたけのしょうゆ煮、きんぴらごぼう、ほうれんそうのおひたしなどの定番も、まとめて作っておくとお弁当や夕食作りも楽です。

常備菜3


それから、初めて土付きの生の落花生を自分で茹でました。
ほくほくお芋のような食感で感動のおいしさでした!

茹で落花生






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.30 16:09:42
コメント(0) | コメントを書く
[手作りおやつ・料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
nikoniko** @ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: