全101件 (101件中 1-50件目)
どもども。GWいかがお過ごしですか?さてさて、27日は私のお誕生日でした。が、残業。大体、引継ぎ3日で全て覚えるなんてムリ~。o゜o(´□`*)o゜o゜о引き継ぐ人も2ヶ月かかったって言ってたのに。いくら派遣だってこんなのアリ!?ということで、せっかく一人の誕生日を気にかけてくれたお友達のお誘いをキャンセルしてがつがつ仕事覚えてきましたよ~。半泣きで(゜ω゜;A)まず、連休1日目。ゆっくり休んで夜から行動。飲み会に行ってきました。今回は友達が車を出してくれたのでまた、たくさん飲んでしまいました(´∀`;A白ワイン一筋。こじゃれたとこだったので。そして、まんまと酔っ払ってしまいました♪まぁわかっていたことだったけど。で。2日目は友達の知り合いの野球の応援へ。前も確か書いたかな?同じチームです。今回もみごと圧勝。ベンチで涼しく観戦してました。その後はよくわからないけど、打ち上げに参加。すごいよね、1時から多分8時過ぎまで延々と飲んで食べておしゃべりするんだよ。しかも焼肉。私たちは6時には帰ったけど。お昼食べて、夜も食べるんだもんね、そこで。会話もすんごいし。。。乙女がいるってことを忘れないで欲しいよ(´・з・`)しかもなんだか、マネージャーになる方向で話が進んでるし。。。なんだよ、「意外と年いってんね~。」とか言ったくせに~!!(*`н´*)=3さて3日目。今日はですね、朝も早くから起きまして米を炊き、カリフォルニアロールとツナそぼろおむすびを作りました。あと、昨日のうちにおからのクラッカーをね。で、地元のお友達のうちに集合。もうみんなしっかりママ。なんだかんだ長居しちゃいました。ほんっとかわいい~の(●´ω`●)いまのところ男の子しかいないので、よし!私が女の子を産みます☆いつになるかわからないけどねっ。てことで3連休終わり♪気づけば3日連続同じ友達と遊んでおります。誕生日会えたら4日連続。かなり仲良し(ゝ∀・◎)これ、どっちかに彼氏ができたら一気に関係なくなっちゃいそうだなー・・・ウソです。
Apr 30, 2007
コメント(2)
今日は、派遣社員として初のお仕事でした~。昨日会社見学に行って、その場で決まり、今日から早々にお仕事開始です。こんなに早く決まるとは思ってなかったのでちょっとびっくり。まあ、こうゆうこともあるみたいですよ。お仕事内容は介護関係の事業所内の一般事務。今まではずっと金融窓口の仕事しかしたことがなく、今日はまず挨拶と介護保険の仕組みについて説明してもらいました。それが、1対1で教えてもらっていたのについうとうと・・・しちゃいました(゚ω゚;A)昨日不安で眠れなかったんだよ~(´;ω;`)しかもしっかりばれてたし!!うわ~、恥ずかしい。てか社会人失格!?笑われてましたが。まあそんなでも初日からきっちり8時間働いてきました~。職場は静岡街中。自動車通勤です。お昼暇だったので近所をブラブラ。デパートも近くてとっても便利。今日は長財布を持ってOLのお昼(?)で街を闊歩してきましたよ。その途中、かわいいにゃんこに遭遇。猫と話をしているところ、営業担当の方に見られてしまいました(´∀`;Aきっとヘンな子だと思ったんだろーな~。ま、いっか。ただ、私服というところが困りもの。今日はツイン+ふんわりスカートで。ツインが多いので毎日そんなかも。いっそ自分の制服にしちゃおうかな!?
Apr 24, 2007
コメント(2)
昨日は飲み会で、久しぶりに飲みました~。しかも、かなりの量。ずっと芋ロックだったんだけどね(´ε`;)おかげで、二日酔いはないもののいろいろやらかしてしまいましたよ…。女の子は地元の仲良しっ子と彼女の後輩2人、私の同期の子1人でした。みんなすっごくかわいくて、幹事の私も鼻高々。男の子たちはみんな地元。同級生が3人、妹の同級生が3人、途中友達の弟まで合流してかなり気楽。みんなかわいくて楽しかった~(*´д`*)しかもみんないい子だし。同級生はねえ、知ってるし、今さら絡むのもね~。私が絡んでる様子をおもしろがって見てましたけど。帰りにコンビニ前で同級生5人で反省会。て、たまたま会っただけだけど。友達一人、私が捕まえていたため他の女の子と話せなかったらしい。ゴメンナサイ、飲みすぎて調子乗りました(⊃ω・`。)そんなでも人気だったんだよね~。すごい!!
Apr 22, 2007
コメント(0)
昨日から、とある韓国ドラマにはまっております(´∀`;A「宮」っていうんだけど、見た人いるかな??韓国ダイスキな先輩に以前から勧められてて、やっとビデオ屋で発見しました。(まだ新作料金でちょっと高いのが難点…)DVD一巻に2本入ってて、昨日一本、今日6巻まで借りてきて只今見終わりました。あ~、熱中してると早いねっ!!ご飯も食べずにダイエットコークを飲みながらひたすらテレビにかじりついておりました。さすが、お勧めだけあってかなりの面白さ!!韓国に皇室が残っていたら…。っていう設定のラブコメなんだけど。アッパーもアッパーなだけに、すっごくインテリアが豪華。クラシカルとモダンが混ざり合って不思議な空間です。衣装もかわいいしね☆あ、もちろんお話もとってもよいです。まだ途中までしか見てないけどね。かなり入り込んでいたらしく、主人公が悔しい思いをしてると泪が出てきます。わ~、なんでココ!?って思うようなトコロで。軽いのも合わせると4回くらい泣いてます(●´ω`●)ゞ悲しいより、悔しい方が泪って出てこない??私の場合はかなりの確立で悔しいときに軍配が上がります。悲しいとき、って泣きたいけどあんまり泪がでない。逆に悔しいと、止めたいのに止められない程溢れてくるんだよね。って、ことで今日はかなり主人公に入り込んでしまっていました♪明日も飲み会の前に借りてがんがん見るぞ~!!ではおやすみなさいOo。(。ρω-。)
Apr 13, 2007
コメント(0)
引継ぎが終わり、することがない私はそんなことを考えております。また京都に行こうかなぁと。ひとり、ぶらぶらと。と、言うのも5月に友人が京都に行くということで、私の利用させていただいたレンタル着物のお店を紹介すべく検索したのが始まりです。見事発見し、サイトを見てたらいや~、着物がかわいいのってもぉヾ(≧ω≦*)で、るるぶなんかも出してきちゃってね。京都熱がまた…でもさ、去年行ったとき鈴虫寺でお願いしたことまだ叶ってないんだよ(。>ω
Apr 11, 2007
コメント(2)

どもども、こんばんは。脱OLとか言いつつ、まだ引継ぎでフルタイム働いております、ミルヒです(●´ω`●)まあ行っても、窓口受けれないし、端末も打てないので片付けとか新しい人についていろいろちょっかい出してるだけだけど(給料ドロボウ…?もうすでに居場所がなくてちょっと寂しかったです(´;ω;`)あ~、私がいなくても廻っているんだなぁと思うとついね。てなわけで(?)、先週の金曜は歓送迎会でした。支店、9人中退職者が私を含め3人(!)と異動する人が1人。ひとりひとり挨拶をしたんだけど、しゃべってると感極まって泪が滲んでしまいました。。話してる時間はほんっとに短かったけど、いろんなことを思い出すんだよね。やなこともあったけど、楽しかったことの方が勝ってて、やっぱ辞めるの辞める~!!って言いたくなっちゃった(。>ω
Apr 9, 2007
コメント(0)
で、引継ぎを今しております。今日は朝、以前と同じように8時に出社して、昼ナシの19時過ぎに帰れましたよ。。。疲れた~…:゜(;´∩`;)゜:。この時期は、町内会やいろんな任意団体の会計さんが代わり、新たに自動サービスを契約したり変更したりで忙しいんです。それに増してなんだか紛失も多いし。でもさ、私引継ぎで来てるんですが普通に窓口応対て!?派遣が時給1200円で窓口やってんのに?しかもお昼も食べに行けないってすごい状況じゃないですか?おかげで、楽しみにしていた野球中継ちょこっとしか見れなかったよ…。勝ったからいいけどさ。て、文句言ってもこっちのわがままで辞めさせてもらったんだから仕方ないかなぁ・・・?それにしても今日はやけに肩がこります。腰も痛いし。昨日珍しくジムに行って張り切りすぎたかも。慣れないことは、ほどほどに。
Apr 2, 2007
コメント(2)
じゃないんだよねえ。というのは、私、明日で仕事を辞めますの(*´艸`)ま、引継ぎがあって4月1週目くらいまではいるんだろうけどね。思えば3年間。長かったような、短かったような…。辛いこともあったけど、今考えるとわがままいっぱい、言いたい放題できた素晴らしい職場でしたね。自分を信じてもらえてある程度任せてもらえる、ってのはありがたいことでした。3年をメドに辞める、っていうのは入社したときから決めていたことだけど、今になって少ししんみり(´;ω;`)こんないい職場、他にはないよ。ってみんな言うけど、ほんとその通りだと思うし。。明日、きっとたぶん泣いちゃうんじゃないかなぁ?幸い(?)私はナキムシだと思われているので思いっきり泣いてきます。来週の月曜には普通に出社するけどね(´∀`;A
Mar 29, 2007
コメント(2)
夢を見ました。ほんとに、ほんとに幸せで。私の理想そのものの夢でした。明け方の夢は正夢になるとか、どっかで聞いたけれど。絶対正夢にはなりそうもない、でもとっても幸せな夢でした。かなり早めにセットしたアラームが鳴って目が覚めたけど、もう1回目を閉じてつづきを見ました。つづきは見れたけど、たぶんそのほとんどは妄想。あぁ、もう。私の妄想力にカンパイ(*´д`*)ってちょっとポエム調でこんばんは。春なので常にこんな感じです。ここのところ週末は遊び歩いています(*´艸`)そのほとんどは飲み会だけど(゚ω゚;A)先週末の金曜は珍しく(?)何もなく。ただただ寝ておりました。年頃の娘が9時頃からぐぅぐぅと。土曜の昼間はマイミクのmomoちゃん、コニーさん、さるくんとたこ焼きパーティ。くるくるするのが楽しかった~☆うちにもほしい!!ただ、焼きながら見ていた「真夜中の弥治さん喜多さん」の「ひげのおいらん」の唄が頭を離れません。あぁもう!いい夢を反芻してるとBGMのようにかかってくるのよね~(´;ω;`)その後は地元っこたちと飲み。ママになったり、みんなそれぞれ忙しくて、なかなかフルメンバー集まらないのよね。それでも7人でわいわい楽しく飲みました♪私も久しぶりにしこたま飲んでしまい…。何もやらかしてないけどねっ!気が楽でいいわ~、地元の、しかもgirls' talkは☆2月に1回はやらなきゃね。日曜は、最近仲良しで前の日も飲んだお友達と野球の応援へ。それが、はりきって第一試合から見るつもりが寝坊してしまってね(´ε`;)「車出すから!!」って威張ってたのにね。さっさか支度をするも第一試合に間に合わず。勝ったから次もあってよかったんだけどね。ほんと、ダメダメです、自分。そんなんで、無事(?)決勝戦を観戦したものの、寒い!!川の近くなんで余計に寒い!かなり甘く見てて私は春の格好だったので、ずーっとちぢこまっておりました:゜(;´∩`;)゜:。試合はとっても白熱。2アウト満塁、2,3が3回くらいあったかな?もうドッキドキ。さすが決勝戦です。おもしろかった☆掛声の合の手がまたとくにね。次もお声がかかればまたついて行きたいなぁ。。野球のユニホームってスキ。アンダーシャツがいいよね(●´ω`●)
Mar 19, 2007
コメント(0)
春ですね~。静岡、桜まだだってね(*´д`*)さくらんぼの桜は早いからもう咲いてるんだって。とういうわけで春が近づいてきて、かなり浮き足立っております(*´艸`)てか、浮き足立ちたい(?)がために、飲み会がんばって行っております。。こうさ~、景色に色がどんどん着いてくると、いやでもうきうきしちゃうよね(●´ω`●)ショウガナイ。言い聞かせております。なのに、じゃまなプライドとかしがらみとかでなんにも踏み出せない自分がいて。もどかしくてね。。。もやもやをなんとかしたくって、さっきまでお友達のmomoちゃんと電話でお話ししてました。彼女はちょうどアリーmy Loveを見ててですね~、「アリーと同じことゆってるよ~」と。そっかあ、私たちもファーストシーズンの頃のアリーと同年代!?になってきたのかなあと不思議な気分になりました。気持ちがアリーとシンクロします。ああ、今に、かかりつけの精神科医はいる?とか聞かれちゃうのかしら??(そんなエピソードない??)話はそれたけど、もともとは「自分から連絡先を聞くのはちょっとね~」とか、「全て頼りたくないけど、たまには側にいてほしいんだよね~」とか。そんなこと。アリーのルールブックに寄れば、女の方からデートに誘っちゃいけないんだと(私のも!)でも、ルームメイトのレネは「世の中にはシャイな男ばかりだから」て。そうだよね~。今丁度テレビで、なかなか連絡先を聞けないって言う男の人が出てましたわ。考えることは一緒だね。どちらかが言い出さなければ、お互いに何か思ってもそこで終わってしまうんだ。必ずしもどちらかが積極的であるわけじゃないから、恥ずかしがっていたらもったいないよね。な~んて、ちょっと考えてしまったり。実際はそんなにうまくいかないけどね(´ε`;)あぁ、私はアリーみたいに理想の愛を探し求めているわけではないんだけどなぁ。自分では気づかないだけなのかしら!?
Mar 14, 2007
コメント(0)

(○´∀`)ノこんにちは★ブログを更新しなかったここ数週間、いろいろありました。あ~、これ書きたい!!ってのも多々ありましたが、どうも筆不精なもので。ゴメンナサイ(。>ω
Feb 26, 2007
コメント(2)

おはようございます(●´ω`●)部屋のラグの上で寝てしまい、寒さで目が覚めました。やることがないので、日記を更新。昨日は大学時代のお友達、momoちゃんと彼女の元バイト先である結婚式場に行ってきました。どちらかが結婚するわけでもなく、ただ今回初の試みとなるカフェに行ってきたのです。小さめな披露宴会場を開放して、ケーキ数種とスコーン、サンドイッチなどビュッフェスタイルでいただきました♪まずは控えめに。英国式ゲストハウスウエディングを謳っているだけあって、スコーン、おいちい(●´ω`●)クロテッドクリームとマーマレードたっぷりつけていただきまぁす♪幸せだわ~。ケーキ、好きだけどたくさん食べれないのでスコーンとサンドイッチばかり食べていました。それぞれ3種くらいあったしね。ただ、自家製だというピクルスは塩辛かったです(´ε`;)なんというか、酸っぱさが全然ないのよね。甘味も。私の求めているのが違うのかしら?でもぽや~んとかわいらしいお庭を眺めながらゆっくりとお茶を頂くなんて、贅沢な時間でした♪たまには必要ね。帰りに石造りのチャペルも見学させていただきましたよ。ステンドグラスがステキでした。120年前のものでイギリスから取り寄せたらしいですよ。雰囲気、とってもよかったです。予定がある方はゼヒ。
Feb 5, 2007
コメント(1)

お久しぶりです☆日曜日に試験を受けたあと、先輩たちと寄り道。スパーゴという、ハンバーグ屋さんでごはんを食べてから、紅茶を買いにアフタヌーンティーへ。ついでに上の階で九州フェアをやっていたので覗いてみました♪んで、これらをお買い上げ。いきなり団子と言って、ふかしたおいもとあんこを小麦粉の皮で包んで蒸してあります。ボリュームたっぷり。一つでかなりお腹にたまります。もうひとつは”赤い恋人”めちゃくちゃパクリじゃん!!明太子をねりこんだこんにゃくです。ちょい辛です。これを食べると、恋人がいない人でもできるらしい(社長談。ほんとかなぁ?でもお酒に合いそうだったので買ってしまいました♪母には不評でしたが。本物の明太子のが良かった模様。他にも火山灰を使った石鹸とか化粧水とかで試させてもらったり、明太子試食したり、芋焼酎の匂いかいだり。だって車だったんだもん(´;ω;`)先輩たちは私が送っていったので飲んでましたが。そうそう、九州と言えば芋焼酎よねん♪大好き。珍しいものがいくつかあったのですが、飲めないので物欲しそうに眺めただけでしたが。。。ぅぅぅ、かなりの生き地獄でした。o゜o(´□`*)o゜o゜о当初の目的である試験は結果が最悪の為、すっかり忘れることにいたしました♪
Feb 1, 2007
コメント(0)
またまた久しぶりの更新です。先週の旅行の続きを書こうと思ったらもう1週間過ぎちゃいましたね(´ε`;)でも、いいや!記録用に書きます。2日目は、ビュッフェスタイルの朝食を頂いたあとまずは秋葉原に行きました。メイドさんとかいるのかなあときょろきょろしてたけどいません(´;ω;`)電気屋さんばっかです(当然とりあえず某大型家電屋(?)でぶらぶら。韓国語を勉強中の先輩が電子辞書を買いたいと言うので私もつきあって見てました。他の先輩が値切っていて、結局3千円安くなりました。私も真似して同じもののドイツ語を他の店舗で買いました。途中でやっぱり欲しくなったので。私が買ったときは3千800円安くしてもらえましたよ♪お足代ですって。言ってみるものですねえ。静岡で買うより1万円くらい安いそうです。それから水道橋のウインズに行きたいと、ボスがいったのでみんなで移動。私は興味がなかったので一人、シアトル系のカフェでコーヒーを飲んでおりました。そのあとは上野へ。秋葉原でぶらぶらしてればよかったなあ。。。西郷隆盛を見て、お昼ご飯を食べ、アメ横をぶらぶら。人、すっごいね。それもそのはず。だってすごく安いものね。でもあんまり安すぎても不安だよね。いろいろあっておもしろかったけど。そうそう、名物の串に刺したパイナップルを食べなかったのが心残りだわ。しばらく人ごみはいいや…。それから舟和の芋ようかんを大量に買って帰りました。来なかった人のお土産で。おいしいのよね~。でも芋だからずっしり重かったです。しかも、うちのママは共同購入でよく買うのであまり喜んでもらえませんでした(*´д`*)しっかり食べてたけど。そんなんで旅行はおしまい。あっという間だったなあ。
Jan 28, 2007
コメント(2)

どうも!なんだかんだで1週間ぶり。最近、だめだめにも磨きがかかり、ぐーたらOLを極めています(笑さてさて、今回もまた週末のレポから。てか、それしかないのよね(笑行ってきましたよ!支店旅行。当日キャンセルとかあったりして、結局6人で。過去最少人数ですよ(´∀`;Aこれじゃ支店旅行というより、仲良しグループの旅行みたい。楽しかったからよかったけどっ。今年は東京に行って来ました。近くていいやね~。新幹線で1時間。そんな短い時間の中でも始まりましたよ、酒宴が(大げさうちの2トップがよく飲むんですよね。でもまあ、悪酔いしないからいっか。で、まずは浅草から。人力車のお兄ちゃんたちがいっぱいいたけど、京都に負けてますよ!男前度が(*´m`)仲見世(これでいいんでしたっけ?)が混んでること!おもしろそうなお店がいっぱいで楽しかったけど。いちお、お参りも済ませてから食べましたよ!木村屋の人形焼!!ほっかほかでおいしかった~。しかもハトが出たし(*´艸`)カワイイ。そのあとは、ぶらぶらしてお昼ご飯へ。今半ですき焼きを食べました。いや~、おいしかった(●´ω`●)お昼から豪華でございます。これも旅行の醍醐味よねん♪それから花やしきへ移動。古くて、小さくてなんだか不思議な空間ですね。初でした。乗り物も並ばないし。でもでも!すっごく楽しかった~☆死ね死ね団(稲中)みたいなパンダカーに乗れなかったのが唯一の心残りですが。あ、Tシャツは買いましたよ(笑 キーホルダーも。そして、後ろ髪を引かれつつ、水上バスへ移動。みなさん、寝てました…。ォイォイ(´ε`;)て、私もだけど。いっぱい歩いたもんね。お疲れ様です。そして、東京タワーを簡単に見学して本日のお宿まで移動。今回はみんなシングル。気を使わなくていいわ~(●´ω`●)一番下っ端なのでね。夜ご飯はChanko Dining若で。すごく人気があるみたいで、やっとで先輩が予約してくれました。雰囲気、すごくいいです。モチロンお料理も。ドリンクも。ちゃんこは塩で頂きましたが、オススメとあってやっぱりウマイ!!しかも、作るのから分けるのまでお店の人がやってくれるので楽だし。そんな中、着てもらいましたよ。オリジナルTシャツ。予想どうりパツパツでした(笑わざとMにしたのですよ。取り分けてくれていたお姉さんもバカうけ(*´艸`)してやったり。よ~く見て下さい。背脂が滴っておりますの♪あんまり映ってないけど、ほんとはもっとたくさん滴ってるのよん。さてさて、お酒も程よくまわりお腹も満たされたので移動。みんなでサンシャイン60で夜景を見ました♪東京タワーよりおもしろい☆夜だからかな?昼間はつまらないです、なんとなく。でもカップルだらけ。私の目が怖かったらしいです。わざとらしくいちゃいちゃして、もーっ!!とは思ってましたけどね(´ε`;)しかもたいしてかわい…、自主規制。ハイ!それからホテルに戻りました。一人部屋ってほんと気楽~。お風呂とか気にしなくていいしね。って、調子乗ってゲルマ温浴してたらのぼせてしまってそのまま裸で寝てました:*(*´エ`*)テレ・:気づいたのは4時。えぇぇ~。o゜o(´□`*)o゜o゜о足爽快シートも用意してたのに、4時て。もったいないので、ちゃんと浴衣に着替えて寝直しましたよ。シートも貼ってね。てか、湯上りそのままで寝ても風邪ひかない私ってかなり健康優良児!?ちなみに今日のタイトルは、支店旅行用に先輩が作ってくれたしおりから。一日目の日記です。二日目は次回。
Jan 23, 2007
コメント(0)

ちょっとお久しぶりですね・・・。まず、週末の報告を。土曜日に御殿場アウトレットと時之栖に行ってきました。まだ、ライトアップしていてとってもキレイでした♪人が多くて疲れちゃったけど。今こんなだから、クリスマス時期は大変でしょうね(´∀`;Aバイキングで食べすぎてちょっと足どりが重いmilchでした。日曜は支店祭り。支店の規模のわりに大きくて、準備が大変。幼稚園のお遊戯や、踊り、太鼓、大正琴、カラオケに抽選会。いろいろあります。私は、いろんなところをちょこちょこ手伝いながらいつもより安いお醤油、お味噌、お砂糖を売っておりました。つきたてのお餅や、豚汁、甘酒を頂いたりなんかして。朝市グループで出している手作りお菓子数種類と干し芋、らっきょうを買いました。今回はお酒を出さなかったので進行もスムーズ。予定通り終わって、慰労会もナシ。なので、さっさか帰りました。でも休みナシってツラーイ!気持ちの面で切り替えができないというか。土曜は準備休んでしまったけどね(笑今週末は支店旅行です。また休みナシだわ…。でも楽しんできます。きっと楽しい旅行になるでしょう。只今、恒例となりましたサプライズTシャツを製作中。かなり笑えます(*´m`)ムフフデザインは先輩。グッジョブ!!去年は支店長に。道頓堀だったってこともあり、グリコランニングのように名前入りで作りました。今年は今年度から異動してきたメタボ係長(酷)へ。できたらアップね☆
Jan 17, 2007
コメント(6)
最近、休日に予定がないとなんだか落ち着かなくなってきました(。>ω<。)それなら英会話行ったり、テレビ電話すればいいのにね。不思議とそんな気にはならないのよね(´ε`;)ということで、この三連休も無理やり予定を入れて過ごしました。そんな特別なことをしたわけではないのですが。まず、土曜は友達の赤ちゃんを見に行ってきました。生後一ヶ月で首がまだ据わってないのですごく怖かったです。かわいいんだけどね、抱きたいんだけどね、なにしろ慣れていないものでびくびくしておりました。だって、大切子に何かあったら怖いじゃないの~!子煩悩のパパに怒られてしまいますからね。一緒に行ったお友達のお子さんは8ヶ月だそうで。もうしっかりしてて、同級生になるのに生まれたばかりだとだいぶ違うなあと改めて思いました。二人ともとってもたくましくなった気がします。ママって強い!最近まわりで出産ラッシュです。ついこの間、双子ちゃんも生まれたそうだし。うらやましい…結婚はしたくないけど、子供は欲しいなあと最近思ってしまいます。昨日は友人カポーを呼んで家で鍋をしました。しかもキムチの為、部屋がまだなんとなくにおう。ファブッたんだけどなあ。三人ともDSを持っているので、食後みんなでDSをしてました(なんだか暗い(´ε`;)対戦とかもしてたのよ?で、ごろごろして白虎隊を見てました。終わると同時に二人は帰宅しましたが、入れ違いで地元っ子が泊まりにきました。寂しいので呼んでしまったのよ(´∀`;A少し、お酒を飲んでお話ししてました。最近ほんっとその子とばかり遊んでいます。急に仲良し度が増しましたね。で、今日も引き続き彼女とおでかけ。まず、ランチを食べに行きました。今日のランチはオッソブッコライス。野菜の甘味が出てておいしいわ~。セロリがいい仕事してます。火を通すと違うね。帰り、横のたいやき屋さんの誘惑に負けなかったのに、近くのケーキ屋さんでシュークリームを買って食べてしまいました。ダメダメですね。そこのケーキ屋さんのご主人は幼馴染の彼氏のお兄さんで(遠っ)一度行ってみたかったんですよぉ。で、いちごのタルトがオススメみたいだったけど売り切れのため、これまたオススメなシュークリームを買ったのです。クッキーシューで、うまーい!!さくさく、カスタードもしつこくないしね。リピ決定。そのあとは、友達の友達のショップへ。1周年記念のTシャツを作るらしく、そのためについていきました。なんでも100枚限定で、買ってくれた人全員の名前をバックに入れるらしい。袖のタグにシリアルナンバーも入るみたいで、こだわっとります。ついでに私もオーダーしてきちゃいました☆だってすっごく良かったんだもーん!(ほぼメンズのお店なんだけどね。彼氏さんがデザインしてるそう。ちなみにネームは、milchbonbonで。カラーはピンクでかわいめに。あ~、できあがりが楽しみ♪そしたらアップしますのでね。そのあとは、ぶらぶら買い物してすき屋に行きました。すき屋、初めてだったんだけどいいね~。いろいろあっておもしろかったです。ご飯の代わりに豆腐+サラダってのにすごく惹かれました。が、結局キムチ豚丼、おんたまのせ(友人イチオシ)を頂きました。帰りにDSのソフトで子犬を育てるやつを買ってしまいまして、はまりました(早っんで、この時間。眠れません。寝たら明日起きれそうもないし。あ~、体に悪いわ。
Jan 8, 2007
コメント(4)
ここのところ、常備してる食材を紹介いたします♪食材、でいいんだよねえ…?ていうか、どこの家でも常備してるかな。まず、きなこ!すり胡麻!そして黒蜜!!(黒砂糖でも可大好きなんです☆体にいいし、おいしいし、安価だし。もうスーパー食材だね(*´艸`)これらをお湯に溶いて毎日飲むようにしてマス。それか、豆乳を片栗粉で葛湯風にしてきなことごまと黒蜜をかけて食べます。も~!!すっごく優しい味でほっこりするの♪いつも牛乳で作っていたけど、先日豆乳好きのお友達が遊びにきたときに試したらすっごく評判よかったのでリピート。あとは、玄米、おから、豆乳。これらもだいたいあるかな~。つまりは、体に良さげなものが好きなんです。いいことしてっぞ~って自己満足なんです(´∀`;Aでもでも、きなこ+すり胡麻+黒砂糖+お湯は腸に効くし、いろいろよい(適当)効果あるみたいなのでオススメですよぉ~(●´ω`●)でも今日お昼にカップラーメン食べちゃった(´ε`;)
Jan 4, 2007
コメント(4)
ってなんでしょうね。「たった一夜でもあとは余生と思えるような恋」って!?難しい。まだ、よくわかりません。友達と議論しちゃいました。結論は…絶対ムリ!!わかんない。それでも必ず訪れるのかしら?パーマ、失敗した私にも??今日、大奥を見てきました。そして、年末パーマをかけました。内巻きのお嬢さん風になる予定が、かなり細かく巻かれてしまいました。・゚゚(ノД`)あ゙~んちょっとふてくされ気味。たまにはこんな日も。明日の仕事初め、こんな頭でいいんでしょうか?
Jan 3, 2007
コメント(4)
今日は、朝早く起きて初売りに行ってきましたぁ。すっごく混んでいて疲れた…。早めに出たつもりが、駐車場で時間がかかり、開店30分前。長蛇の列で、投げ出したい気持ちいっぱいでしたがなんとなく並んでみました。で、入ったはいいけど、フランドル系ブランドの福袋はまだらしく。:゚(。ノω\。)゚・。しょうがないので一生懸命人をかきわけて、がんばってぶらぶらしてきました。ですが、すぐ飽きた&疲れた為待ち合わせのスタバで休もうと足を踏み入れたとき、「milch~!」と、名前を呼ばれてですね。振り向いたら、大学時代の友人でした。彼女も初売りに来ていたらしく、手には戦利品の福袋が。とっても久しぶりでしたが、変わっていませんでした。卒業式ぶりです。うわ~、懐かしい(*´д`*)ですが私、名前を間違えてしまいました。ごみん(´∀`*)ゞだって、そんな親しくなかったんだも~ん(酷彼女の友達はまだ活動しているらしく待ち合わせまで時間があるというので、一緒にスタバで休憩。スコーンとカフェモカを頂きながら、いろいろお話ししましたよ。彼女もまた、海外に行きたいらしくずっとその関係で。お互い夢が叶うといいですなぁ゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。そうこうしている内に末の妹が戻ってきて、彼女の待ち合わせの時間も近づいてきたため、解散。いろいろ話せてよかったよ。ありがと~、Aちゃん(ゝ∀・◎)さて、末っ子は戻ってきたものの、真ん中がまだです。聞けばがんがん試着しているらしい。一番パワフルです。と言うことで、もう一杯コーヒーを。トールサイズ2杯でお腹がたぷたぷになりました(´∀`;A真ん中も戻ってきたところで、もう一つデパートに寄ってみました。そこで、Camcan系の福袋を買って早々に帰宅。中身は…、使えそうだけど被ってる!!白いツイン、今年買っちゃったよぉ。。。(ばばシャツみたいで、色気がないと言われましたが。ま、他もあったし、福袋なんてこんなもんでしょ。あ~、疲れたっ。帰りの運転は真ん中の妹ちゃんがしてくれたので楽でしたが。もう、初売りはいいや。あそこに飛び込む気力は来年、多分ないでしょう。
Jan 2, 2007
コメント(4)

あけましておめでとうございます。そして、(○´∪`●)φ...【ォハョゥゴザィマス】大晦日のカウントダウンに出かけ、先ほど帰宅してお風呂に入ったらすっかり目が冴えてしまいました(´∀`;Aこんなイベントもったいなくて寝てられない!!(予定はないけど。昨日はまず大掃除をしてから、お友達とお蕎麦を食べに行きました。市内にある、戸隠へ。天ぷら蕎麦と厚焼き卵をいただきました。たまご、ラス1だったんだって。ラッキーv(*´∀`*)vおつゆが甘めでいいかんじ♪たまごもおいしかった☆おだしがきいてて甘めで優しい味。真似、したいなあ。んで、静岡のドリームプラザへ。早く着きすぎちゃったので、中をぶらぶら。久々、プリクラを撮っちゃいました☆最近のはすごいよねえ。機能がいっぱいでよくわかりません(´ε`;)機械の違いも???それからしばらく館内をぶらぶらしてお買い物したり、舞とかかっぽれを見たりして、カウントダウンを待ちました。新年10分前になると灯りが消え、静かに新年を待ち、停泊している船の汽笛で2007年が始まりました。それから花火が。とーってもきれいでした。思っていたよりたくさん上がったし。花火を見ながら思うこと。今年もいい年になりますように。そして、今年もよろしくお願いしますよ!みなさん。追記。帰り際に歌い初めと念願叶って吉牛デビューも果たしてきました。
Jan 1, 2007
コメント(6)
お正月休みの始まりの昨日、中学の同窓会に行ってきました。今回はいつもよりたくさんの人が来て、楽しい会でしたよ♪考えてみると、私皆出席です(´ε`;)だって、地元好きなんだもん。一次会は居酒屋で。あまりムリをせず、ビールを1杯とずっとグレープフルーツサワーを飲んでました。お話しに夢中であんまり飲み食いしてなかったなぁ…。相変わらずの扱いでしたがそんなんが楽でいいです。いきなりヘッドロックされたりしましたが。:゚(。ノω\。)゚・。ほんと、苦しかったのよ~急に後ろから、ってのは怖いね。ほんと。二次会はカラオケ。でもみんな全然唄わなかったんだよね~。。。そんな中、唄いましたよぉ。なかば強制でしたが。しかも大塚愛。さくらんぼとSMILY連続で(笑話しに夢中になっていたら、いきなり大塚愛のさくらんぼが流れて、マイクが廻ってきたんだよね(´∀`;A唄ちゃったけど。v(*´∀`*)vしながら唄っちゃったけどっ。ちょっと恥ずかしかったわぁ。最初に一人でリップ唄ったのは失敗でしたが。:゜(;´∩`;)゜:。また、ちょっと人数が減って、三次会へ。ぐだぐだ飲んで、食べて、お腹パンパンでした。でも途中でメンズが一人残して帰ってしまったんですよ。ひどいと思いません?女の子と男の子一人の8人でちゃんとデザート食べて帰りましたけど。家に着いたの3時でした。さすがに朝まではムリ。もうそんな若くないからね~やっぱり、地元っていい(●´ω`●)楽ちん♪
Dec 31, 2006
コメント(0)
今日お休みを頂きました♪月1の検査の日です。今日は病院の前に図書館へ。なんとなく山本勘介関連と韓国旅行関係、横溝正史の本を借りてきました。や、今読んでて待ち時間に読もうと思っていた本を忘れてしまったので(´ε`;)それにしても病院、すっごい混んでた~。駐車場なんて、だいぶ前から道路詰まっててなかなか入れなかったし。でも幸運にも一番近いところに停めれました♪入れてくれたおじいちゃん、ありがと。予約の時間に間に合わないかと思ったのよね~(●´ω`●)まず、いつもどおり、採血から。どうも、私の血って採りにくいらしい。今日も、両腕刺されて「うまい人呼んでくるから!」だって。採れたからいいけど。ぷう。結果は良好。まだまだ疲れやすいのはなくならないらしい。お酒はちょっとだったらいいって。でも、飲むと心臓バクバクゆうのよね~。だから自主規制。肝臓の数値は思いっきり下がって普通に戻りました♪けどまだ、お薬の量は減らせないそう。次回に期待。そのあとは、ケイタイと料金プランを替えに。すぐできちゃうものなんだね~。まだ新しいケイタイ、慣れません。でも、画像がすごくいいみたいなので早くここにアップしたいなあ。そろそろ地元の同窓会が近づいてきました。ということで、微力ながら私もちょっとだけお手伝い。幹事の連絡とれない女の子たちに連絡してマス。で、今日久しぶりに地元を離れたお友達が電話をかけてきてくれました。成人式以来の彼女は、とっても元気。お仕事忙しいみたい。いろいろお話ししちゃった。一次会には間に合わないけど、帰ってきたらそのまま二次会合流してくれるらしい。楽しみだなぁ♪やっばい、ダイエット間に合わない~o゜o(´□`*)o゜o゜о
Dec 26, 2006
コメント(6)
昨日はクリスマスだったっていうのに、知らない内に寝ていました。貴重なクリスマスの夜を…。もう明け方(´;ω;`)というのもクリスマスが月曜日だから悪いんじゃー!!失礼。今日はなんだかんだ混んで、やることもいっぱいあった為帰宅が7時半頃でした。ほんとは、仕事のあとお友達と遊ぶ約束をしていたのですが、お互い終わるのが遅くなるということで順延。でも一昨日ちゃんとパーティしたからいっか。さっき起きたらちょうど、テレビで「ラブアクチュアリー」をやってました。DVD、持ってるのに見入っちゃいました(*´д`*)そうそう、毎年この時期になると見たくなるのよね。一昨日妹ちゃんも彼と見るって持ってったし。特別ではない、何のニュース性もない、でも確かな愛が世界中に溢れているんだよねぇ。クリスマスにはそれを強く感じるから不思議。それにしても、最初の結婚式のシーンは何度見ても素敵。あんなサプライズ、いいなぁ...(*´д`*)love actually is all around
Dec 25, 2006
コメント(2)

イヴです!恋人たちのクリスマスです!!...(´;ω;`)私はというと、お友達と一緒にM&Mさんご夫妻のお宅を訪問しました。ちょっとしたクリスマスパーティをね♪買出しに行っている間に、飾り付けてくれたみたいで、お部屋はクリスマスムード満載。クリスマスソングも流れていて。ほんと、ロマンティックなんだから~(●´ω`●)訪ねるにあたってこんなん持参しましたの。カリフォルニアロールです。圧力鍋でご飯を炊いたのでちょっと固め。なんでさめると固くなるかな~?中身はかにカマのマヨ和え、アボガド、きゅうりです。胡麻を周りにまぶして...簡単なのに手がこんでる風!?持ち寄りにばっちりね☆それとこんなん。おからで作ったプリッツ風のお菓子でございます。おからと小麦粉、マヨ、クレイジーソルトだけでできてしまう、お手軽なおやつ。カリカリに焼きます。簡単だけどとってもうまーい!おいしいし、体に良い!しかも低コスト!言うことナシです。これ、お酒にもいいわねえ(*´艸`)グリッシーニ風にハーブ入りのチーズと食べても。かなりカロリーはあがりますが。。それと、お寿司、サラダ、モスチキンを食べながらおしゃべり。M-1見ながら、おしゃべり。ケーキとシャンメリーもいただいて、とってもクリスマス。シャンメリーが懐かしくておいしい♪みんなでわいわいしゃべるのっていいね。いっぱいしゃべって、いっぱい笑って、いっぱい食べて…。ほんと、二人にはお世話になりました。楽しいときをありがとう。そして、世界中のひとたちが幸せなクリスマスをすごせますよう…i wish everyone all over the world have a good christmas without any fear and be happy...
Dec 24, 2006
コメント(2)
最近自分の日本語に自信がなくなりつつあるミルヒでっす。こんばんは。今日はフェイシャルケアに行ってきました。というのも、先日限定セットを買ったらおまけで付いてきたんですねえ。やったぁ(ゝ∀・◎)まずデコルテの部分からマッサージしてもらっていい感じ♪そうそう、そこもこるのよね~顔もツボを押しつつ、優しくなでてくれるんですよぅ。もうぽわんと幸せ。だれかに顔を触ってもらうっていいね。ひとの手の体温が安心する。最近、そんなことないんで(笑お肌もつるつるになりました。あっという間に過ぎちゃうんだよね、そういう時て。終わったあとは、メイク担当のおにいさんにメイクしてもらって終了。あ~、満足☆たまにはこんなことがなくちゃね、やっていけませんわよ。で、そのあとに予約していたモスチキンを取りに行って一時帰宅。即、一本お昼代わりに食べちゃいました。うまーい!カリカリ、幸せ。食べたら、お土産を持って入院中のお友達の所へ。いろいろしゃべって、ダヴィンチコードを置いてきました。双子ちゃんがお腹にいるので、お腹がとっても大きいの。華奢な子だから、大丈夫かな?心配。でも早く会いたいね。それから、パパを連れてソフトバンクへ。名義を変更しました。高校生のときからずっと使っているため、名義が父親のままだったんですよねえ。この歳になって父親と二人ででかけるってのはなんとも恥ずかしいです(●´ω`●)ゞで、ホームセンターに寄って帰宅。車の中始終無言でした。だって今さら二人で話すことないんだもの。ってなんだか、自分用の記録みたい。今日やったこと全部書いちゃったからね。ま、こんな日もいいかあ。ネタ切れ(爆
Dec 23, 2006
コメント(2)
昨日、今日と9月に行ったメンバーでまたキャンプに行ってきました~。残念ながら風邪でひとりおやすみだったんですが。場所も同じで、西湖のほとりのパオです。またまた、すっごく楽しかったよ♪寒さなんて忘れるくらい騒いできました。今回のディナーは豚汁+ホイル焼き(きのこ類のバター醤油)+はんごうで炊いたごはん!はんごうでご飯炊くのは初めてで、(といっても私が炊いたわけではないのですが)わくわくしましたヾ(≧ω≦*)キャンプっぽさ倍増☆豚汁も具沢山で食べ応えアリ。豚、長ネギ、人参、シメジ、さといも、ごぼう、ほうれん草、油揚げ、こんにゃく。野菜たっぷりでヘルシー。寒かったから身にしみました~(●´ω`●)あと、ホイル焼きもすっごい美味!でした。バターたっぷりで乳臭いかな?と思ったけど、なんのなんの(?)ご飯に合うのよね~。自宅じゃあんな風にはならないでしょうね。キャンプの醍醐味だわ。早々に夕ご飯を食べて、パオの中でトランプ。単純だけど、白熱するね~。それからお風呂に入って、お菓子を食べながら飲み。今年の反省と来年の抱負を語りました。反省することばっかりですよ・・・と、語っていたらいきなりストレッチ、ダンス大会に!みんな体柔らかくってねえ。羨ましい。。(*´д`*)なぜか三点倒立とかかえる逆立ちをしたり。私は両方ともできないんですが(´ε`;)そのあとはCDをかけながらエアロビちっくなダンスを。偽ベリーダンスとか。ボックスステップが基本です(笑よくわからないけど、盛り上がりました。お酒入ってたからね。そんなことをして、10時半には就寝。ご飯食べるのが早かったし。暖房きいてたし、踊ったりしたので私は爆睡でした。朝まで一度も起きなかったの(●´ω`●)ゞ他の子たちは、寒かったりうるさかったりでよく眠れなかったらしいけど。野良にゃんこがごみを漁りにきたんだよねえ。わりとうるさかったらしいけど、全く気がつきませんでした。幸せな体質なのよね。朝は、7時に起きて朝食作り。野菜スープとさといものホイル焼きとハムレタスサンドとコーヒー。野菜スープに入れたミニトマトがいい感じ♪ハード系のパンを浸して食べたかったわぁ。ってなんだか食べ物ばっかりだー。今回のキャンプは、寒さなんて感じないくらい騒いで、食べて、すごく楽しかったです。また同じメンバーで行きたいな♪次はちゃんと5人でね。
Dec 17, 2006
コメント(2)

1週間ぶりですね。こんばんは。最近、またこねこねしてます。日曜に作ったのがコレ粉と塩とイーストのみのフランスパンです(お水も入ってるけど)今日、お昼に持ってきました。ジャム持参で。もっちりで私好み。いろいろアレンジききそうです。ほんとは、アボカドサルサオムレツをはさもうかと思っていたのですが、寝坊しまして・・・。温めてマーガリンとラズベリーのジャムを付けてむしゃむしゃ。幸せです~(*´д`*)単純なのがいいよね、やっぱり。ところで、母が圧力鍋を買ってきたのですがそのままになっていたのでこのごろ活用しておりまして・・・お米や玄米、すじ肉の煮込みなどを作ってきたのですが大事なものを忘れていました!!あんこ!!私の生活の中ではなくてはならないもの。なんで気づかなかったんだろう。。(´ε`;)で、昨日作りました。すっごく早くできて楽チン。しかもお砂糖を半分ラカント(カロリーゼロの羅漢果の甘味料)にして少しカロリーオフ。手作りだとこういうアレンジができていいわね~(ゝ∀・◎)そうやって作ったあんこを先ほどパンに詰めて焼きました♪ちょっと色が薄いかな~。艶だしも、卵じゃなくて牛乳を塗ったからね。でもとってもかわいらしくできたよ☆こうやって見るとお饅頭に見えますね(´∀`;Aあんこは半分ミキサーにかけて、こしあんとつぶあんのパンを作りました。が、こしあんを煮詰めているときに塩を入れすぎたため塩ようかん風のあんこになってしまいました。:゜(;´∩`;)゜:。ちょっと後味がへんかも。つぶあんはまだ味見してないけど、こっちは大丈夫だと思う…あ~、あんこもパンももっと修行が必要ですね。土曜に作ったベーグルもちょっと硬かったし。でもパン作り楽しい~♪無心で捏ねます(●´ω`●)
Dec 12, 2006
コメント(0)
こんばんはっ。寒い日が続きますね~(。>ω
Dec 4, 2006
コメント(2)

こんばんは。街はすっかりクリスマス一色ですね。渡す相手もいないのにプレゼントを買いたくなってしまいます(*´д`*)きけん、きけん。最近毎週同じ友達と遊んでいます。暇なのよね、お互い(ごめんよ(´∀`;A昨日は、飲みに。私は飲んでいませんが。今日は、お買い物についていきました。まず化粧品を買いにデパートのコスメコーナーへ。友達の先輩が働いているそうで、以前2回くらい訪ねたことがあったけど、タイミングがあわなくてですね。今日やっとカウンターでお話しできたのでした♪マッダームばかりの中ちょっと緊張。だってそこの化粧品、免税店でしか買ったことないし。でもとっても気さくな先輩で楽しかったです。ちゃっかり、フルメイクしてもらっちゃったし☆コスメカウンターで基礎化粧品からきっちりやってもらったことなかったからいい経験(ゝ∀・◎)仕上がり、かなり満足してファンデと下地、友達とおそろいで買っちゃいました。それとそのデパートで和三盆ロールを買ってみました。今日はおばあちゃんの誕生日なので(≧∪≦)でも私が一番いっぱい食べちゃった☆だっておいしいんだもの~あんこのクリームが最高!!それからぶらぶらして、日本茶カフェへ。シアトル系でなく静岡系で(笑ドアを開けると、ふんわりお茶のいい香り♪近場の異空間というところでしょうか。今日は宇治のお茶とおしるこをいただきました。やっぱり丁寧に煎れると違うね。時間もゆっくり流れているから、ちゃんと味わって飲むし。幸せ~(*´д`*)うちのお茶もおいしいけど、外で飲むのもいいよねぇ。藤枝かおり、というお茶知っていますか?地元で作られている、ジャスミンのようないい香りのするお茶です。今日おまけ?で一杯煎れてくださいました。以前、家で母が煎れてくれたものを飲んだことがありますが、全然違う!(ゴメン、母。やっぱりお湯の温度が大切みたい。と~ってもおいしかったヾ(≧ω≦*)いろいろお話してくれたお店の人に感謝!!ほんわか幸せな時間でした。今日も充実した一日でした。さ、あしたから一週間がんばろっと。
Dec 3, 2006
コメント(2)
今日は有休取って、月1の検査に行ってきました。余裕もって予約の1時間前に着くようにでたら、駐車場がもうすでに満車。15分くらい待って、道端に停めさせられました。いくら小さい車だからってヒドイわ(⊃ω・`。)検査では血液を3本取られました。が、前回より看護士さんの腕がよかったのであっという間でした。(前回はなかなか針が入らず、両腕にさされた挙句結局最初の腕に。しかも中でぐりぐり、血管探したから痛かった~)さて、次の問診なんですが今日はとても混みあっていたらしく予約の時間よりさらに1時間後になるとのこと。ポケベルを持たされて、広いロビーで持参のコーヒーを飲みながら本を2時間ばかり読んでいました。病院っていつも混んでるよね~。あそこで風邪の菌とかもらっちゃいそう(内科じゃないけど)まあ、ともかくおかげで(?)本陣殺人事件読み終わっちゃいました♪スッキリ(≧∪≦)金田一耕介シリーズ、好きです。映画が見やすくて、しかもあの独特の雰囲気と大正ロマン風な着物がステキなんですが、たまには本も。活字をもっと読まなくてはね。話しがそれましたが、2時間待ってようやく診察室に入れました。といってもただ、血液検査の結果を見ながらちょこっとお話ししただけなんだけど。1ヶ月間薬を飲み続けたおかげで、数値が前回の半分以下になっていました!!それでもまだ普通の人より高いんだけど、(*´∀`嬉)一緒に肝臓の数値も下がってきたんだって。いいことづくめだね☆あと貧血もよくなってきてるらしい。ってか自分が貧血気味だなんてまったく気づいていなかったのですが。ちょっとにぶいです、私。まあ、ともかく経過は順調。薬は今までどうりの量だけど、もうちょっと経ったらだんだん減らせるみたいだし。軽い運動なら大丈夫だって。エアロビにも復帰できそうですワ―ヾ(●´∀`●)ノ―イッただ、お酒はオススメできないと言われてしまいましたが。これからは気をつけますので早くよくならないかなー♪もうちょっと時間かかりそうだけど、ワーホリに行きたいから来年4月くらいまでにはもう検査しなくてもいいようになりたいな。気の持ちようだね。ただ、薬が良く効きすぎて痩せたのに戻ってしまいました・・・o゜o(´□`*)o゜o゜о
Nov 28, 2006
コメント(2)
私、お酒弱くなったみたいです(´;ω;`)というのもここ一ヶ月お酒を飲んでいなかったから、かな?お医者さんの言いつけをしっかり守ってきました。が、昨日からお酒が飲みたくて、飲みたくて、飲みたくて・・・ふと立ち寄った輸入食品のお店で安くて、すごくおいしいチーズと出会ってしまったのでもう大変!!そのお店でグリッシーニも一緒に買ってしまいました(´∀`;Aチーズ、苦手なんだけどそのチーズはとってもおいしくって。ホイップクリームチーズにハーブとガーリックが混ぜ込んであってくせがないし、乳臭くもない。もう最高です(●´ω`●)それを買っちゃったら飲まないわけにはいかないでしょう!で、飲みました♪久しぶりのワイン。ワ―ヾ(●´∀`●)ノ―イッだけど一杯で、あれ?なんかおかしい。と。頭がぽわんとしてきて鼓動が早くなって。。うわ、一杯で酔ってしまったようです。。とっても安上がり(そうゆう問題じゃない)明日また検査に行くので、先生に聞いてみようっと。一日グラス一杯ならいいよね??ついさっきも一人でチーズとグリッシーニでワイン飲んじゃったんだけど。。。今ちょっといい気分♪でも、もうちょっと経つと激しく後悔するだろうな。。。こんな時間に飲み食いしちゃったし。とことん、自分に甘いなあ。ちょっと厳しくしなくちゃ、体もどんどん締まりがなくなってしまうわ。・゚゚(ノД`)
Nov 27, 2006
コメント(2)

あんこがないと生きていけません(。>ω<。)ちょっと大げさですけど、それくらいあんこが大好きなのです!!毎日、何かしらあんこものを食べていますが、何もないときここ数日作り続けているのがコレ↓あんこ入りのパウンドケーキです。簡単でおいしいの!焼く時間だけちょっとかかるけど。ボールも一個でいいし、量りも不要。ものぐさな私にぴったりのお菓子です。いちお、ネットで見つけたものを参考にしているのですが思いっきり手間を省きました。もしかしたら、同じようなレシピがあるかもしれませんが。。。レシピはとっても簡単。ホットケーキミックス(200g)に卵1個、牛乳100ccくらい、あんこ適量(カレースプーン、大盛り4杯くらい私は入れます。ミックスに甘味が入っているのでお好みで)まずはオーブンを170℃で余熱をしておきます。それからパウンド型に合わせて、クッキングシートを切り、敷いておきます。あとはホットケーキを作る要領で種を作り、その中にこしあんをぽとぽと落としていきます。ゴムベラで切るようにあんこを混ぜる。混ぜはお好み。マーブルっぽくてもいいし、あんこがところどころ固まっててもそれはそれでオイシイので。混ぜたら、型に流し入れます。入れたら、型をちょっと高いところから2、3回くらい落として空気を抜きます。余熱が終わったらオーブンに入れて、まずは170℃で30分。そのあと、160℃に下げて20分くらい。竹串に何もついてこないようだったらできあがりです。できたてはちょっと粉っぽい気がして、私はあまり好きではありません(´ε`;)私の作り方が悪いかもしれないけど。でもちょっと馴染ませた方がおいしいと思いますよ♪あと、焼き時間とかはかなり適当。いい案があったら教えてくださいヾ(≧ω≦*)パウンドケーキと言っておりますが、それに比べてだいぶキメは荒いです。なので、私はおうち用(ほぼ、自分用)にしてます。ちゃんと、バターたっぷりのリッチなパウンドケーキにも応用できるんではないかと。。時間とやる気があったらその内作ります(´∀`;Aこの簡単なケーキをうちの母はお饅頭のようだと言ってましたが、それでもいいんです!!あんこが固まってるところに当たるとすっごく幸せ☆このレシピは量りが見つからなくて、でもあんこのスイーツが食べたくて生まれました。ほんとは、あんこベーグルを作る予定だったのよ・・・
Nov 26, 2006
コメント(2)
今日は、ちょっと天気がよくなかったけどまた伊豆へ行ってきました~。朝、8時に家を出てまずは修善寺へ。この前も早かったけど、今回も道が空いていて11時前には着きました。で、もみじ林を散策。天気はちょっと曇っていたけど、そんなに寒くもなく丁度いい塩梅。もみじもキレイ。もみじのトンネルをくぐって、ぶらぶら~。すてきな休日チック(●´ω`●)最後は甘酒でしめ。ほかほかでいい気分でした♪そのあとは、だるま山の展望台(?)みたいなところで少し休憩。天気がよくなかったので富士山は見えませんでした。残念(´;ω;`)そのあとは堂ヶ島に行って、ランチタイム。鯵のづけ丼を頼みました。金目のあら汁がついてて最高☆ほくほくです。確か、この間行ったときも鯵を食べたような・・・。おいしかったからま、いっか~。んで、遊覧船にも乗ってきました。堂ヶ島めぐりしましたよ。でも洞窟が崩れてるらしくて、洞窟の中には入れず。。それでもすごくよかった(ゝ∀・◎)係りのおじさんたちはみんなおもしろかったし。大体20分くらいかな。ぐるぐる、案内のアナウンスを聞きながら。いろんなお話しが聞けておもしろかった。ぜひ頼朝の家臣の悲恋を調べてみたいわー☆なんだか、2時間ドラマの舞台になりそうな場所です。また乗りたいなあ。。そのあとは、名物の桜葉もちを買いに松崎へ。松崎は桜葉の生産で7割も占めてるんですって。桜の葉っぱ大好きな私としては見逃せませんっ!!るるぶに載っていた、桜葉もちと桜きんつばをゲット。幸せ~(●´ω`●)そして、また来た道を戻りながら干物屋さんへ。そこで、無料のお味噌汁(金目)とあじときびなご(?)の干物をいただきました。雨が降ってきて寒かったのでぽわんと温まりました。海苔、うまーい!!そこでは、イカの塩辛と金目鯛チップスを購入。早く白いご飯と食べたーい!!(塩辛苦手なんだけど、これは漁師風とかでおいしかったの)あと、黄金崎クリスタル??に行ってショップだけ拝見。買えないけど、ステンドグラスのランプがステキでした~。いつか、それ相応のおうちに住んだら買おうっと。そしてそのあとは温泉まんじゅうを求めに伊豆長岡へ。黒柳のが欲しかったけど、時間切れ(⊃ω・`。)おまんじゅうやさん、閉まるの早いよぉ。4時半に閉まるところが多くて、いろんなお店のものを買いたかったけど柳月のもののみ。でもおいしいから満足。次は2月の温泉まんじゅう祭り(?)に絶対行って、いろんなお店のおまんじゅうを食べ比べたいなあ。土曜だから、金曜仕事終わってからすぐ向ってどこかに泊まらないとだめね。今度はきっちり下調べしてから行かなきゃ。帰りも3時間くらいで自宅へ。充実した休みでした~。今回も運転はお友達が。♪♪アリd(*´□`*)bガトー♪♪しかも、元ガイドさんなので知識が豊富。楽しい旅になりました。あー、明日は山芋会だあ。。。
Nov 23, 2006
コメント(0)
伊豆に行ってきました!!ほんとは紅葉が見たかったんだけど、週末天気悪くなっちゃったし(*`н´*)=3まあ、そのおかげで道がすっごく空いていたんだけど。だいたい、3時間半くらいで着いたかな(下道のみ)帰りは伊豆スカイラインを使って2時間半。思ったよりだいぶ早くてびっくりしました。途中、すごい山道なんかも通ったりしながら着いたところがココ。とってもよかったよ~。ほとんどのお風呂が海に面していて。露天なんて、ちょっと遠目に見ると海とくっついてるように見えたし(3階なんだけれど)サウナからも、内湯からも、水風呂からも海が見渡せて最高!アメニティがDHCで、いろいろ揃ってたし。タオルも持ってく必要ないしね。ふらっと立ち寄ってもOK!あ~、また行きたいなあ(*´д`*)今度は、私が運転でも行けるかしら・・・?
Nov 19, 2006
コメント(6)

(*´・д・)ノ☆コンバンハ☆昨日の続きをちょっと書かせてくださいね。昨日のお昼。これと、ガンボというスープとコーヒーをお昼に頂きました。ワッフル、いちごとブルーベリーのソースがかかってます。歩き回ったあとだったので甘さがしみました~。おやつには、ミッキーの形をしていて、とってもキュート☆冷やした大学芋です。このほかにもクリームチーズ入りのプレッツェル、アップルパイをちょこちょこ食べてました。いつもより、食べ物買ってないです。なぜか、ディズニー行くといろいろ食べも買っちゃうんだよね~。昨日の雨はとても冷たくて、momoちゃんが風邪をぶり返したかもって言ってたけど、私も危険です。薬の副作用で感染症(?)なので、風邪とか普段よりひきやすいそうなんだけれども。それと、歩いている途中に足がつりました(´;ω;`)かっぽかっぽ、水を吸った靴を指だけで運んでいたからだと思うけど。ちょっとしんどかったわぁ。帰りの新幹線ではちょっと寝たけど、足が痛くてすぐ起きてしまいあっという間に着いちゃいました。で、寝たばかりの母を起こして帰宅。疲れたけど、ほんと楽しかった♪また行きたいなぁ(*´д`*)そして、今日はお昼ころノバに行って、午後は地元の友達と遊びました。ノバは先生がたくさん替わっていて、今日も2レッスン目は初めての先生でした。唯一の女性、だと思う。1レッスン目はいつもの先生。このごろ初対面の先生ばっかだったから安心してレッスン受けれたよ~。しかも早口でねー。まあ、言ってることはなんとなくわかるんだけど。でもだんだんに慣れるしかないんだよね。指名できないし。近頃、がんばってますよ~。週3レッスンくらい行ってます。まだあんまり身についてないような気がするけど(´∀`;Aで、3時くらいから地元のお友達とぶらぶら雑貨屋さんめぐり。いつもカラオケだったからこんな過ごし方もいいよね。とってもかわいい雑貨屋&カフェを教えてくれたり。そのお店のお隣のたいやきなんて買って食べたり。あんこ食べると幸せな気分。ほっこり甘くてムワーン(*´д`*)ってなっちゃう。で、夜ご飯はサンマルクというベーカリーレストランに行ってきました。(誕生日にお別れをして、置いていかれた思い出のレストランです(´ε`;)焼きたてパンをたくさん食べれるから幸せ☆私はよもぎのパンがお気に入り♪10個くらい食べちゃった。おなかパンパンで帰ってきました。よーし、明日からがんばろっ。ではでは。
Nov 12, 2006
コメント(2)
こんにちは~。今日は携帯からの更新です。今日はディズニーランドにお友達と来ました☆ 雨というのに混んでます。ご飯食べるのも一苦労(`曲´#) 着いてすぐ大好きなピグレットを捕獲。
Nov 11, 2006
コメント(4)
こんばんはっ☆今日も夜更かしです(´ε`;)毎週木曜の10時から「嫌われ松子」を見ています。映画のがいいな~って毎回思うけど見ちゃいます。でも、今日の回の杉本哲太さんはステキだった~(*´д`*)荒川良々さんとまた違う感じで(荒川さんも好きだけどね)すごくいい役どころだと思うんだよね。松子が愛した男の中で一番!!なんてったってまともだし。今回ドラマ見て、いっそうその気持ちが大きくなりました。もぉ全てがドツボだったんですからっ(○´∀`●)ポあ~、あの背中いいよなぁって思っちゃいました♪こう、大人の色気がひしひしとね…、ってなんか私あぶない??ちょっと前だったら、クドカンがやった役がビンゴだったんだけどね~(自分をかわいそうな状況に置いて、悲劇のヒロインぶりたかったんですねえ笑なんだか、自分が少し大人になった気がします。今日、なんで夜更かししてるかというと、また通信教育をやり忘れてたんですねえ(o'∀`o)あと妹ちゃんが旅行に行くっていうんで、ちょっとなんか持たせたろ、って思って軽く料理してたんだ。けど、いらないって(´;ω;`)食べずにこっそり出てきました、先ほど(ETCの深夜割引があるとかで)せっかく、ザウワークラウトと卵のサンドイッチ作ってあげたのにさっ。プンスカ(*`н´*)=3もういいけどねっ、大人だし。ところで、明後ディズニーに行くんだけど、妹ちゃんたちも2日間行くらしい。だからついでに帰り車乗せてって頼んだけど断られました。おじゃまかしらね?
Nov 9, 2006
コメント(0)
あ~、痒いよおっ。o゜o(´□`*)o゜o゜о薬を飲み始めて明日で1週間。副作用の痒みなのか、もともとの乾燥からくる痒みなのかわかりません。とにかく痒いです。どんな痒みが出るかちゃんと聞いとけばよかったあ(痒みって全部一緒かしら?爪は短いんだけど、とっても堅くて強いので掻くと痕が残ってしまいます(´ε`;)切ないなあ。。。今日は、連休明けの月曜日ということもあって忙しかったです(。>ω
Nov 6, 2006
コメント(0)
こんばんは~。今日はお友達のママとお風呂に行ってきました。岩盤浴はやめて、ふつう(?)にお風呂を堪能してきましたよん♪さっぱり、気持ちよかった☆やっぱり大きいお風呂はよいよね(●´ω`●)サウナ大好きなんだけど、ちょっと体調悪くて、2回しか入れなかった…残念(´;ω;`)でもお肌つるつる♪今日の変わり湯はローヤルゼリー(?コラーゲンだったかな?)入りでございました。そうそう、先週の火曜に病院行ってきました。肝臓ではなくて、他のところがちょっと悪かったみたい。でも、お酒と激しい運動は禁止。疲れやすいのはだめみたい。先々週からエアロビ、始めたんだけどそれもダメだって。心不全おこすよっ!って言われてしまいました。心不全ってなぁに??って感じでしたが(苦笑そうそう、妹ちゃんは理学療法士なんだけど、学校でいろいろ勉強したらしく教科書で調べてくれました。その症状がほとんどあてはまって怖かった~(。>ω<。)まあ、肉体的にも精神的にも安静にしてれば大丈夫なんだと。ストレス、たまってたのかなあ。気づかないようにして、うまくごまかせてると思ったんだけどねぇ。体は正直です。それで、薬治療を始めたんだけどその薬って副作用が強いらしくてちょっと不安。今のところ頭痛がするけど、それって説明には書いてなかったなぁ。天気が悪かったからでしょうか?日常生活にはなんら支障もでないと思うので。毎月検査には行かなきゃなんだけどね。でも、こうやって書いてると急に不安になってくるよぉ。ネットでいろいろ調べちゃいました。私と同じような人、わりと多いみたいよ。ストレス社会ですからねえ(*´д`*)向き合っていくしかないんだよね。がんばらなくてはっ(≧∪≦)たまに弱音吐いちゃうと思うけど、これからもよろしくお付き合いしてくださいませ。
Nov 5, 2006
コメント(2)
ちょっとおひさしぶりの更新です(´∀`;Aいや、いろいろありまして…(言い訳日記のネタはたくさんあったけど、なんだか書き込めなかったのですよ~。職員旅行で草津に行ったり、会社の健康診断で再検査したり、トップ(組合長)にやきにく連れてってもらったり、末の妹が帰ってきたりでなんだかまとまらなくて。。。(やっぱり言い訳でも、やっとちょっと落ち着きました。体のこととか、将来のこととかちょっとナーバスになっていたのかな?私らしくもないんだけれど(。>ω
Oct 29, 2006
コメント(4)
ども、ども。久しぶりの更新です(´∀`;Aなんで、こんなに間が空いてしまったんでしょう。よくわかりません(爆ちょっと間が空いているあいだにとってもおめでたいことがっ!!土曜にお友達の結婚式に参加してきましたよ♪地元のお友達で、よく一緒に同窓会に行きます(?午前中からお式が始まって、しかも、受付を頼まれたので家を6時半に出ました。美容院に行ったり、なかなか大変なんです。しかも、オーダーと違うし!!セットってうまく伝えられないよね。なんだか、みんな同じようになっちゃうし(*`н´*)=3私は、「クラシカルに、ふわふわはやだ」って言ったのにかなり逆毛たってたしっ。まあ、終わったことなので。お式では賛美歌歌いながらウルウルしちゃった。o゜o(´□`*)o゜o゜оと~ってもキレイでした♪なんて一言で片付けてしまうのはもったいないけど、とにかくここのところで一番キレイ。幸せに満ちてました☆私もあやかりたい…(*´д`*)ふと、自分を当てはめて考えたり…あぁぁ、あんな風に友達に見守られて幸せいっぱいの顔で中心にいるんかなぁ、と。いつになるんでしょうね。うちのパパはママに「孫ってのはかわいいもんだろうなあ」とぼやいていたそうですが、ごめん!まだ当分、嫁ぐ予定はございません!もうしばらくパラサイトシングルでいさせてください。三姉妹なんだけど、みんな晩婚そうだし(´ε`;)そうそう、今披露宴ってあんまり言わないんだねえ。wedding partyって言ってましたよ。まあ、どうでもいいんだけど。私たち地元っ子はpartyで余興をしましたよ♪おそろいのTシャツ作って、Best Friendを唄いました。そのTシャツが、またかわいいんだよ~。私とあともう一人の友達とでデザインしました。ってもたいしたことしてないけど。あ~、あっという間だぁ。これから何を楽しみに過ごせばいいんだろうと思いますねえ。とりあえず、木、金で草津に職員旅行に行ってきます!宴会、注意しなくっちゃ。去年、飲みすぎていろいろやらかしてしまったので…:゜(;´∩`;)゜:。まあ、今回は健康診断で肝臓の数値が異常に上がってしまったので気をつけると思いますが。急に3ケタになってしまって、今日保健室に呼ばれてしまいました。。で、明日精密検査に行って参ります。たいしたことないと思うけどね。
Oct 16, 2006
コメント(2)
ふ~、おなかパンパンで只今帰宅いたしました♪今日はですねえ、友達と結婚式の余興に使うTシャツの下絵を見に行って、エアロビ申し込みに行ってご飯食べてきました。来週、結婚式なのです。楽しみだけど、財布がキツイわぁ(*´д`*)エアロビは友達がもともとやっていて、誘われまして。最近、すっごく体が硬くて。ヨガを少しやり始めたんだけど、思いのほか体が動かなくて悲しい思いをしたのです(´;ω;`)あと、ちょっとのことで足がつるんだよねえ(重症ところが、今日は休館日だったのでまた明日。ついでにお花と着付けもやろうかなあと思っております。なんだか、花嫁修業みたいねっ(ゝ∀・◎)そのあとですねえ、ご飯を食べに行ったのですが、デザートがすご~くおいしそうで…食べちゃいましたっ☆和風パルフェ。抹茶とバニラのアイスが乗ってて、かぼちゃのピューレと白玉、さつまいもスティックがさらに乗っていて下には、あずきと寒天とバナナが入っていました。かなりヘヴィー(。>ω
Oct 2, 2006
コメント(2)
today,i got a post card from nova.`coz i`v not gone nova since jul. so i have level check test again!oohhhhhi wrote my diary in english!exercise for me.actually, it`s very long to write english.please forgive me, when i get mistake.i really really want to go to finland!it's my dream when i was in university.finland, there is moominworld.i wanna meet moomin family. so, i asked my friends many time to go to moominworld together.but they said never "YES".now,grew up, i'm officeworker.and get some money than when i was student.but less free time.so, my dream still not come true.i`ll quit my job this year.(it` also dream...then,go to finland.uuum,it`s a solitary journey.u know, moomin is as tall as telephone book!(can u image the finnish phone book?it`s as big as japanese one? mmm... and he`s a fairy.(everyone knowssomeone wanna go there with me??please contact me, when u interested in.chao!:-)
Sep 26, 2006
コメント(6)
昨日は、一昨年の支店のメンバーで久しぶりに集まりました。ここのところ、会社の飲みでは飲まないでいたので、昨日は飲まされました(´ε`;)久しぶりの飲み、楽しかったー♪でも、昨日は全く酔いませんでしたねえ(*´д`*)最近ちょっと加減しているので、暴言吐いたりしません(笑先輩たちはそれがおもしろくないみたい。でも昨日は、ちょっとへこむことを聞いたので、はしゃげなかったんだよなぁ…いきなり泣いてしまい、みんなあたふたしてました(笑最近、よく泣きます。泣き虫だと思われてるし。まあ、そういうときもあるよねっ。最初の飲み屋で元上司たちは帰って、2次会、3次会は若いひと(?)たちで行きました。そこに、先輩の今の支店の同僚が混じってまたさらに飲み。なぜか、私とその人をくっつけようとしてまして…そういうのって一番困るよねえ。わざわざ席移動したり。話させようとしたり。どお?とかタイプじゃない?とか本人の前で聞くなー!!(*`н´*)=3なんて言っていいかわからないし。とまあ、そんな調子で3次会のカラオケまで行ってから解散いたしました。2時すぎだったかな?もぉお肌ぼろぼろです(´;ω;`)帰りは妹に迎えにきてもらう予定でしたが、遅くなったのでタクシーで帰りました。同じ方向の先輩と帰り、お金半分以上出してもらいました♪ラッキー☆でもその先輩家の鍵を持ってくるのを忘れたらしく、どおしよー、って騒いでました(笑泊めて、って言われたけど、部屋が汚なすぎて呼べません(´∀`;Aその後どうしたのでしょうか・・・?外で寝て、風邪をひいてなければいいけど。
Sep 23, 2006
コメント(2)
あ~、三連休も終わってしまいましたね(´;ω;`)ここのところお休みはお出かけばかりです(嬉しいかぎり)家でごろごろーってのはないね。でも、お掃除もできない。。。この三連休は毎日外出てましたねえ。しかも同じメンバー。金曜の夜も飲んだから4日連続だぁ(≧∪≦)ちなみに説明しますと、金曜は飲んで、土曜は犬を見に行き、日曜はゲームをし、今日はお買い物に行ってきました。しかも夜ご飯は全て一緒に食べました(*´д`*)不思議な三人組です。今日はドンキにお買い物に行った後、お友達のうちでキムチ鍋をしました♪「猟奇的な彼女」を見ながら、キムチ鍋をつつく…うーん。韓国っぽい(適当)鍋は三人では多すぎましたが、とっても楽しかったです☆また鍋やりたいなあ。お腹いっぱいでお雑炊までいけなかったのが残念。もうちょっと考えなきゃねっ。
Sep 18, 2006
コメント(2)
ううっ。通信教育が終わりません…(´;ω;`)会社でやってるのなんだけどね。わけがわからなくて、もーいやっ(*`н´*)=3でも、それちゃんと出して一定の点数いかなくちゃ認められないのでやるしかないのです。。もう2回ほど出してるんだけど、毎回提出期限ギリギリで本店から電話がかかってくる始末。情けないです。。ああ、明日絶対出さなきゃいけないのに全くやる気が起きません。さっきまでDSやってたし。しかも、友人から電話かかってきて、やっぱり遊びに行けばよかったな~って思い始めてるし。早く片付けてしまって遊びに行こっかな♪って思ったけど、もう9時半過ぎだぁ。明日仕事だし、こりゃムリだわね。うぅぅ~(。>ω
Sep 14, 2006
コメント(2)

昨日、今日と女の子5人でキャンプに行ってきました♪友達の友達のまたその友達という、メンバーだけど、なかなか楽しくやれましたよ。初対面が2人いたけどね(●´ω`●)すぐ打ち解けられてよかった☆共同作業をすると、違うね。ふつうに紹介されても、あんなに仲良くなれなかったと思うもん。そうそう、場所はですねー、富士五湖の一つである西湖の近くです。ココそこのパオに泊まりました。ああ、斜めだわ(´ε`;)ここは定員6人だそうです。でも中はマット5枚ひいたらパンパンだから、男の人とかだと厳しいかも。。。隣ではで、なんだかお見合いパーティのようなものをやっていまして、みんなでCD止めて、耳をダンボにしとりました(*´m`)カップル誕生したみたいで、幸いです。夜はバーベキューをして、朝も鉄板で、卵やらパンやら焼いて豪華なお食事でした♪朝からがっつり食べて、次は白糸の滝に行ってみました。とっても涼しくて、マイナスイオンをたっぷり浴びてきましたよぉ。そこの売店で私が五平餅を買おうとじっと見ていたら、お友達の声が!!なんと、先週結婚式をした友人が旦那とそのご両親と観光していました。(ご両親は東京、京都、草津温泉など、めいっぱい日本を楽しんでるようですよ)すごい偶然でびっくりしました。とっても充実した2日間でした☆こっちに着いたのは2時頃だったので、その後カラオケにも行っちゃいました♪あ~、すっきり。
Sep 10, 2006
コメント(4)
今日はお友達の結婚式に出席してきました。昨日興奮しすぎて、5時に起きてしまいました(笑もー、すごくいいお式だったぁ。海の見える教会でね~。お父さんと一緒に友達が入場したときから泣いてしまいました。胸がいっぱいになってね(*´∀`嬉)あと、二人で誓いあった後にゆっくり窓(?)が上がっていってきれいな海が見えたの。天気もよかったし、ほんとによかった(●´ω`●)うらやましくなってしまいました。。wedding party も和気あいあいとしていて楽しかったなあ。ウエディングケーキがハート型のケーキを4つくっつけて、クローバーにしてあったり。また、それを今日の主役とまたその両親たちが入刀したりして。私たち友人一同はお花をつけてがんばって振りを覚えた、「世界に一つだけの花」を唄ってきましたよ。ちゃんと踊れた、ハズ。その後は、もう一曲リクエストの「さくらんぼ」を主役の2人を交え10人で唄いました。いい思い出になったなぁ。最後の新婦の言葉とお父さんの挨拶ではみんな号泣o゜o(´□`*)o゜o゜оその中で、「お父さんやお母さんの気持ちは痛い程わかっていたけど、それでも存在が大きくなってどうしようもなかった。…許してくれてありがとう」と涙ながらに言ったときは、彼女はすごく大人になったなあと感じました。もう私が知っている彼女じゃないんだなあ、って。それとともに国際結婚の難しさ、またそれを受け入れたご両親の愛情をしみじみと感じ、涙が溢れました。とにかく、すごく、すごーくいい結婚式でした。とってもうらやましーい(*´д`*)それにしても、結婚式とかすごく純粋な愛を感じる場所にいると、不毛な恋愛(?)をしている自分がいたたまれなくなるね。まあ、私のは恋愛と呼べる代物じゃないかもしれないけど。
Sep 3, 2006
コメント(6)

今日は二日酔いです…。昨日の芋焼酎ロックが効いたね(*´д`*)でも4杯しか飲んでないのよ?最近めっきりお酒が弱くなったと思います。あんまり飲まなくなったからかな?学生時代に比べれば全然飲まないし。あの頃は無茶ばかりしてたわ…。まあ、飲むお酒も変わったけど。前は日本酒をよく飲んでたけど、最近は芋焼酎だし。ワインもデキャンタで頼んでガブガブ飲んでたし(笑顔に出ないし、強そうに見えるみたいですごく飲まされたなぁ。。まあ、調子にのって飲んじゃう自分が悪いんだけど。ちょっと控えよう。゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウンでも来週、会社の人たちと飲みに行くし、結婚式もあったっけ。危険だー(。>ω<。)そんな調子だったので今日はモスごはんのサンラ-タンを食べました♪この前、鳥竜田を食べていろいろ食べてみたくなったので。サンラ-タン、すっぱくて辛くてすごくお気に入りなんだ。なのですごく期待していただきましたー。スープがたっぷり。ご飯は軽ーく、一膳分くらいかな?お味は期待を裏切らないおいしさでしたよ。鳥竜田は万人受けするお味でしたがこっちは好き嫌い別れちゃう、かも?すっぱいのがキライな人もいるしね。それにちょっと辛めなので辛いのが苦手な人はムリかも。私はお気に入りですけど。あんまりおいしかったので、おうちでチャレンジ!!家にあった野菜とささみで即席サンラ-タン。味付けは鳥がらスープ、しょうゆ、塩、胡椒、お酢、ラー油です。適当に味をみつつ作ったんだけど、わりと近いものができましたよ♪おしょうゆは自家製にんにく醤油を使いました。夏にぴったりさっぱりスープです。モスのは卵が入ってないんだけど、ふつうの(?)はかきたまが入るそうです。残念ながらうちには一つもなかったので、そのまま頂きました。お野菜はじゃがいも、人参、オクラだけだけど、ほくほくのじゃがいもがうまーい(≧∪≦)さっきママが卵を買ってきたので、かきたまを入れてみたら辛みがまろやかになりましたー。ラー油よりも胡椒の辛みが強かったんだよね。リピート確実です。今、これを書いている最中ママが入ってきまして、くわがたキティーちゃんのボールペンをもらいました♪夏季限定なんだって。かわいくって気に入っちゃった☆
Aug 27, 2006
コメント(2)
全101件 (101件中 1-50件目)

![]()