PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
サイド自由欄
ども。船沢です。 m(_ _)m
ヴァイオレンスかつスリリングなものを見てしまいました。
いろいろと ツッコんでやろうか
と思いましたが、
事態が余計に悪化しそう
なのでやめました。
堪えるのって、勇気が要ります。
……ちょっと オトナの階段を上りました
。 俺はまだシンデレラ
ですがね。
でも、 「幸せは誰かがきっと運んでくれる」
とはもう思わなくなりました。
思い出がいっぱいの、船沢です。m(_ _)m
きょうもこんな感じということで。
◆最近気づいた法則
喧嘩を仲裁しようとあれこれ言いにきた奴が、
余計に事態をこじれさせる
。
★
何の因果か、 『船沢荘一 「鵡鷺愚《ぶろぐ》」』
の 記事
が、なんと 羽富都史彰
社長のブログ
で取り上げられました!
引用された記事はこちら→ 羽富都史彰:「翔(はばた)く女性を応援するには???」
そもそもは、羽富社長のブログへのコメントとして書いたものだったのですが、そのままコメントとして終わらせるにはもったいない文章だったので、せっかくだから皆様にも見ていただこうと、件の記事の引用も含めて、丸々一本の記事に仕上げてみました。
(要は“present”という駄洒落が書きたかっただけ……)
そうしたらなんと、逆に 私の記事が向こうに引用される
という、自分でも予想外の事態に!
箸にも棒にも、歯牙にもかからないと評判の私のブログに、ようやくスポットライトが当たった瞬間でした。
もうひたすら、 「感謝、感謝、感謝」 (by羽富社長)です。
そんな “掟破りの逆DDT” を喰らった 前回の記事はこちら 。
特にネタもないので、今回はここまで。
たまってるネタ、何とか形にできるといいなあ。
それではまた。 \(^o^)/