先週。
息子の通信制高校のテストがありました。
いつからいつまで、期間が決まっています。
息子の学校はネットでテストが受けられます。
レポートもネットです。
いつでも都合のいい時間に頑張ってやればいいので、時間の融通はオッケーなんですが、やっぱりわからないものには頭を悩ませてますね・・
特に英語が。
息子は中一の一学期にもう不登校が始まってしまったので、実質英語の勉強は家庭教師から教わりました。
不登校になるきっかけが英語の先生だったこともあり、苦手意識100倍。
正直、簡単な単語も読めず、分かりませんでした。
ただし、PCをやっていたり、ゲームをやっていたりすると英単語が嫌でも入ってくるので、初めは家族に聞いていて、段々自分で調べるようになりました。
高校受験をする程度の学力はあったんですが、高校に入って学習室で一人で課題をやるとなると・・・難しいようでした。
学習室にいるのは、体育の先生。
簡単なことは聞くことが出来ますが・・畑違いだモンね。
学習室通いでも、高校になんとか行っているうちで、その課題をもらって提出することが一番のネックでした。
課題を仕上げるとき分からないものは家族でやってあげていいんです。
家族みんなで辞書を調べる一家もあったそうだし。
でも、課題は教科担任に会えないともらえない。
みんな常勤教師だったらいいんですけどね・・
しかも、息子の学校滞在時間は限られていましたからね。
そう振り返ると、通えないけど勉強はしたい息子に今の生活は合っていると思います。
でも・・
禁断症状と言うのかな??
不登校ならではの「人にあまり会いたくない」時代が過ぎ、なかなか人にあえなくなると会ってみたくなるのが人情。
勉強する気力がないので全く何もしないでいると勉強してみたくなったらしい。
前回のレポートは教科書首っ引きの大変な作業でした。
やっぱり英語が。
どこがどういう風に大変だったのか、何が訳分からない問題だったのか教えて欲しいと息子に言いました。
やっぱり教えてくれる人がいないって大変なことなのか・・とも思いました。
あんな状態でもいいから前の学校に在籍してて、何とかして課題を送ってくれるように頼んで、最低ラインでいいから出席を増やすとか・・
それでサポートスクールにでも行くようにすればよかったか??(お金が倍だけど)
・・とも思ったり。
息子が家庭教師をつけてくれ・・と言って来たらどうしようか??(お金もかかるよ)
・・とも思ったり。
そこで迎えたテスト。
息子「問題を一回ノートに写してよく考えてみるよ。そうじゃないと点数が取れないと思うし、合格点に行かなかったら困る」と。
写して考えるうちに意味が分かってきたらしい。
なんだか一日でテストを終えました。
結果もわかったそうな。
ひとまずは合格だそうです。
全部伝聞ですが、息子が自分でやっていることでとりあえずトントン進んでいることなのでOKかと。
まだ始まったばかり。
先のことは考えられないけれど、今はこれでいいと思う。
でもなんとなく、「もっと勉強したいんだよね」とか言いそうな気はする。
いいけど、何でどう勉強する気なのかは考えてもらいたい。
それから、バイトに行く気になったらなぁ・・
いつかでいいんですが、働いて暮らせるようにはなって欲しいと思う。
職種も問わない。
自分の力で、誰かのために働いて、収入を得て・・
欲しいものを目指すのもいいし。
親がいなくなっても暮らせる力だけは身につけて欲しいと思う。
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ