全15件 (15件中 1-15件目)
1
この日は、母校の大学に卒業証明書と成績証明書を取りに行った。郵便で申請しても良いんだけど、身分証明書のコピーをしたり、郵便為替を送ったりと、面倒くさいので。※韓国の大学なら、身分証明書を提示すれば、どこの洞事務所でも、ファックスで受け取れる。または、ネットで申請して、自分でプリントアウトすれば良い。 うちからの電車は、もともと池袋が終点だったんだけど、有楽町線と連結して、新木場などにも行くようになり、最近では新宿や渋谷までも行くようになった。日本の電車って、快速・急行・準急・普通などもあるから、複雑になってわからない~~。ちょっとドキドキしながら、なんとか20年くらいぶりに大学に到着。え?!マジ?!こんなところだった??こんな町だった??こんな校舎だった??新しくなった教務課の建物。エレベーターついてるよ!写真左奥に見えるのが学食(のはず)。私の母校は、学部が少ないので、東京にしかキャンパスがない。だから、1年から4年まで通った校舎なのに・・・どうやら、私の記憶の中ではバカデカくふくらんでいたらしい。大学から池袋を経由して、池袋パルコで「サマンサ・タバサ」ではなくて、「サマンサ・ベガ」の方でバックを買った。とっても親切だった。やっぱり日本のサービスは世界一かも!!商品の説明はもちろん、「ベガ」と「タバサ」との違いや、「どういうところでお使いですか?」と聞くので、「明日、ディズニーランドに行くので・・・」と言うと「わあ!良いですね!うらやましい!そうですね、斜め掛けの方が便利ですもんね!」とか、色も「今、お持ちなのはどういう色のバックですか?」などと、アドバイスも多く、私は私で、韓国のロッテデパートの下見もあったし、ネットでもかなり見ていたのもあり、けっこう、早く決定することができた。私の年にはかわいすぎるかも・・・と思いつつ、お姉さんの販売が上手なので、レジでバックにつけるイニシャルの飾り(チャーム)も追加で買ってしまった。池袋から家に帰って、今度は車でコストコとアウトレットへ。この二つ、くっついている。似ているようで、ちょっと違う商品があるコストコ。おもしろ~い。もう韓国に持って帰る荷物が多いことがわかっていたので、コストコでは1つだけ買い物をして、アウトレットではまたもやコーチのバックで悩んだり、こぢんまり製作工房の出店の前で悩んだりした。「こぢんまり製作工房」っていうのは食品サンプルみたいなヤツの携帯ストラップになるものを作っている。シュークリームを手にとって悩む妹。私と次女はチュッパチャップス、長男はねぎま(焼き鳥)、妹はホットドック、姪っ子はマカロン、母はプリン、アッパにはタイヤキを買った。ねぎまはたぶん、つけないと思う。長男、携帯持ってないし。私はスマホにチュッパチャップスをつけた。夕食はコストコで買った「シチューの上にきのこのようにパンがのっているヤツ」とラザニア、チキンを食べた。あすはいよいよ、今日、買ったサマンサを持って、TDLだよん!!
2012.01.31
コメント(4)
1月30日(月)郵便局で私の通帳を作った。あと、長女の学費保険の満期になるので、受け取りの手続きした。それから、横浜の日清のラーメン博物館に行く予定だったんだけど、郵便局で時間が取られすぎたため、池袋のナンジャタウンに行くことに。途中で、駐車場のある牛丼屋でお昼を食べることにしたので、「なんでも好きなもの選んで良いよ!」と、食券を買った。お昼の時間を大幅に過ぎていたとはいえ、席はカウンター席しかなくて、一人で食べにくる人が多かったので、子連れの大人数では入りにくいですね。ナンジャタウンは、できた当初はすっごく並んで入った記憶があるんだけど、今は空いてるわ~。そのうち、つぶれるかも。。。昭和の町の中に、駄菓子屋あり、ゲームができる町があり、餃子の町(食堂)あり。二階に行くとアイスの町がある。逆さにしても大丈夫なトルコアイス。せっかく、池袋まで来たのに、デパートも見れず、サンシャインの展望台や水族館にも行けず、東急ハンズにも行けず。。。この日はこれだけで、時間終了。
2012.01.30
コメント(0)
1月29日(日)午前中 父の法事久しぶりに父方の親戚・母方の親戚に会った。「元気?!」と言ってくれる親戚が大多数の中、口の悪いおばは会うなり「あんた、計算したら、もう今年で4×歳じゃないのさ!!」だって。「え?!しょうがないじゃん。私だって年取るわ!!」と言い返したけど、「だって、○○ちゃんだって××歳なのよ。人の年って早いわ~!!」と言っていた。もう13回忌なので、ワイワイ・ガヤガヤ、緊張感もない中で、お経をあげてもらい、お焼香をして、30分くらいで終了。その後、お墓参り。それから、精進落としの食事会。子供たち(またいこと)は、別メニュー。韓国からのおみやげは「韓国海苔」と「ゆず茶」と、お菓子を、ばらして、いくつかずつにして、紙袋に入れて、法事のお返しと一緒に渡した。でも、それ以上に、お年玉をいただいたわ~。(ちゃんと貯金しました!!)大阪から来てくれたいとことおばを駅まで送りがてら、駅前のドトールコーヒーでお茶をして、「韓国、遊びにおいでよ~」などとおしゃべりした。駅前の公園で「よさこい」をするとちらしをもらって、子供たちや妹も呼んで見学+飛び入り参加。夜は、妹の家に移動して、精進落としで食べ切れずに、持ち帰ってきた天ぷらを、湯がいたソバと一緒に食べた。日本の家は狭いわ~と思いつつ、妹の家は一軒家。二階には3部屋+トイレもある家なんだから、すごいよね。私は日本で家は買えない・・・。
2012.01.29
コメント(2)
1月28日(土)この日は・・・翌日の父の法事のための子供の黒い服を買いに。子供の正装って、入学式か卒業式用が多いので、今度小3になる息子に合うサイズがなかなかみつからない。まず、「西松屋」(子供服)次に「しまむら」(服とか靴)次に「AEON(イオン)」(スーパー)これら上記の店の名前は知らなかった。地理も、道路が変わっているので、わからなかった。しょっちゅう日本に来ている長女の方が、道も店の名前もよく知っているんだよね~。「○○(←買うもの)なら、××(←店の名前)にあるよ」って言っている、実家の母と妹とうちの長女の会話に、私は入れなかった。母は運転する妹に「どうせ、わからないんだから、どこでも良いから行って」と言っていた。やっぱり15年って長いな~。(実家に来るのは5年ぶりなんだけどね)西松屋前:こんなタイプの車が多かった。色も似ているね。実家は埼玉だけど、そんな田舎でもない。(池袋から30分)それでも、8階建てくらいの低いマンション、二階建ての一軒家、狭い道路、左側通行は、韓国とは違うな~と実感。 実は、この前の日、羽田に来る前に、妹がコスモ石油で洗車をしたらしく、その際に、車内に置いておいたKARAのDVDがケースごとなくなったと、車内をずっと探していた。洗車の時以外に、なくなった可能性がない。でも、コスモ石油側も「ない」「知らない」と言っていた。そして、翌日のこの日。コスモ石油から「DVDがあった」と電話が来たので、買い物途中で取りにいった。「見ていたDVDと、しまっておいたケースが一緒になくなるなんて、絶対、盗んだよね?!ここ日本だよ?!考えられない!!」と妹。でも、私の考えは『一回、ないと言われたのに、出てきたのは、もっと考えられない』ということ。「もし、盗んだとしても、一回『ない』と言ったんだから、再び『あった』と言ってくるのは、世界の常識としては考えられない、やっぱり日本だ!」と言った。一方、コスモ石油側の言い分は「掃除をしていたら、DVDが出てきちゃったので、取り出した」ということだった。でも、どうして、しまってあったケースまで一緒に取り出したの??もしかして、ケースに入れて、持って帰って、売ろうと思った??それとも、コピーをしてから「出てきた」って言ったの??ま、真実はなぞだけど。それから、DVDを取った人がどうして、心変わりして翌日に「あった」と言ってきたのか・・・その心理もなぞだわ。 買い物の帰りに、韓国にもある「がってん寿司」で夕食。(他の回転寿司屋は席が空いてなかった。)味噌汁は無料じゃなかった。
2012.01.28
コメント(2)
1月27日(金)この日は・・・そうそう、PCの修理の人がちゃんと約束を守って、朝一で来たけど、工場に持ってインストールしなおさないといけないと言って、結局、直らないまま。「じゃあ、もう帰って」とお金も払わず(これは当然!)、顔も見ずに、ため息をついて言いはなってやった。(※ここまでのプロセスは前日の日記参照)翻訳を一件納品して、最後の荷造り。そうじ。クルミを預けて空港に出発。前回の事件(キンポの全日空のカウンター)の教訓(?!)をもとに、やや遅く到着。ロッテの駐車場に車を置いて、ショッピングモールでインドのカレーで遅い昼食を取った。もう一回、駐車場に戻って、空港の出発ロビー前で下ろしてもらい、チェックインカウンターに荷物を預けた。アッパと別れて、再び、ロッテショッピングモールへ。「ロッデ」なんで余計なものつけるかな??なんで日本人に確認しないかな??息子と二人でクレープを食べながら、時間をつぶした。なんだか無駄に広い空間がたくさんある。写真中央の柱の右の奥に、大きいロッカーあり。もし、荷物が一個、二個くらいなら、マートの無料ロッカーに預けられる。でも、カートでの移動はできないので、地下鉄なり駐車場なりから、自力でここまで荷物を持って来ないといけない。そういう点では、大きいスーツケースって重いけど、一つにまとめちゃえば便利だと思う。新しい羽田空港は・・・そんなに広くもなく、ちょうど良い大きさだった。先に来ていた長女と次女も迎えに来ていて、一緒に埼玉の実家へ。
2012.01.27
コメント(2)
さっき荷造りをして、寝たんだけど、「ああ、疲れた!」って寝ちゃうときって、深く寝た感はいいんだけど、夜中にまた目が覚めちゃうことが多い。ってことで、ここに来ました。きのうの日記のことだけど、韓国人の根本的な考え方に、時間は守るものっていう概念自体がないように思う。だから、時間とか約束をやぶった方がケロっと、「なら、明日で良いじゃないですか!」などとぬかしやがる。・蚕室のロッテマートのTV台の販売員のおばちゃん・清涼里のロッテデパートの靴屋・CJ通信販売で買った食卓・額ぶちを持って行ってしまい、なかなか返さない引越し屋のおやじ・スカイライフ(衛星TV)・PC修理屋いやいや、「明日」ってあんたが言い出す前にさ、約束は守ろうよ!っていう概念から説明しなくちゃいけないんだから、大変なのだ、この国は。。。たぶん、日本にいたら、わからないでしょうね~。このイライラ感。さらには逆ギレされたりもするし。時間にルーズな人はいても、ビジネスで客にこう言っちゃうんだからさ、考えられないわ。私も翻訳の締め切りでこう言ってみたい!!ところで、今回、日本に帰るのは、父の法事のため。父の家は・・・・長男・長女・次女===・父・三女・四女の6人兄弟だった。===を入れたのは、母親が違うから。日本では誰も(私も親戚も)が父は次男だと思っているけど、ふと、韓国にいて気がついた。シオモニが「自分は長女だ」と言い、おじさん(弟)が「自分は長男だ」と言っていることに。シオモニの家は・・・・長男(高麗大の物理か何かの教授だった。学会の途中、ホテルで病死した。 お嫁さんは姑(ハルモニ)を毛嫌いしていて交流なし)・長女(よく行き来している)===・シオモニ・おじさん1(アメリカ在住)・おじさん2(ちょっと経済的に苦労しているが、ソウル市内のアパートに住んでいる)・おばさん(清ダム洞のマダム。「少女時代」の上の階の住人。100坪のビラ)で、100歳を越えるハルモニ(ひいばあちゃん)は、===以下のお母さんとなるので、アメリカにいるおじさん1が「自分は長男だ」とよく言っているのだ。まあ、長男はハルモニより前に死んじゃったし、交流もないから良いんだけどね。でも、シオモニは「オンニ」とよく会っているのに「自分が長女だ」と主張しているところがちょっとおもしろい。うちの父の前のお母さんと、シオモニの前のお母さんと、共通しているのは、お墓がないということ。たぶん、実家の親が早くになくなった娘を、嫁に送って孫もいるものの、引き取ったんだと思う。後妻が来ることを予想していたため?!ううう・・・ちょっぴり悲しい話しですね。。。あ、「後妻」とはちょっと違うけど・・・日本でも「妾」っていた(いる)けど、韓国でも「妾」とか「子供を産むだけの女」っていう存在はほんのちょっと前まで普通だった。今でも結婚後に苗字が変わらないのは、男の家に入れてもらえないからだし、もし、離婚した場合、日本と違って、親権は父親になることが多い。「姦通罪」ってごくごく最近できた法律らしい。1980年代とか。今もある法律だけど、「重婚禁止」とか単なる「不倫防止」のための法律じゃなかったのだ。この「罪」は。根深い韓国の「男中心の血統の慣習」を切るためだったのだ。結論:「時間を守らない罪」も作ってほしい!!「営業停止」とか「代金一部返金」とかさ。上のリンク先はみんな有罪だよ!
2012.01.26
コメント(4)
去年の10月から定期的ってくらい、PC修理をお願いしている。はじめに、私のディスクトップ2003年くらいから使っていたので、もう寿命なことはわかっていた。けど、大切に大切に使っていたのよ~。メモリーだけ増やしたが、スピードがあがらないので、追加費用で本体を新しくすることに。(42万くらいかかった)子供たちのディスクトップ(中古品)まず、本体がぶっ壊れた。(修理費たしか15万ちょっと)こんな風に使いながら、変わりばんこに壊れていくので、毎月ってくらいにPC修理屋さんに電話しているっていうわけ。今回は子供のPCのモニターがぶっ壊れたので、修理をお願いした。(13万だった)で、また私のPCのインターネットがおかしいので、(本体をついこの前、新しくしたのに、どういうこと??という話しなんだけど、プログラムソフトの問題もあるみたいなので、詳しい話は省略して・・・)「金曜日には飛行機に乗らなくちゃいけないから、明日の木曜日までに来てほしい」と言った。木曜日の今日、電話がいっこうにかかってこないので、PC修理の人にかけたら・・・なんて言ったと思う?!「忘れてた」あいた口がふさがらないとはこのことだ。きのうのことだよ?!モニター修理の際に「この問題も解決してほしいから、料金は保留にしますね」と言った。理由は料金が追加になるかもしれないし、お金を払ったら「おしまい」にされるから。PC修理の人に大きな声で「別の修理なのに、そんな風に言われて、大韓民国喜んで仕事する人はいない」と言われた。「『これも見てもらえますか?』という風に言われたら、してあげられる部分はする」とも。いやいや、でも、前に来た人は「工場に持って帰えらないといけない。5万かかる」って言っていたもん。確かに別のPCの修理ってわかっているから、ワザと保留にしたんであって、それに、払わないとは言ってない。でも、よくよく考えたら、他のPCでもなんでもあんたの会社の人がきちんと修理しなかったせいでしょ?!色々、言い返したが、「いったん、モニター代は払ってください。ほかの修理の話はその後の話です」とかなんとか言われ、結局、お金を入金した。そしたら、案の定、さっきの「忘れてました」発言だもん。「大韓民国で信じられる人、いないわね!」と今度は私が言ってやった。「他の人は待ってますよ。そんなに急いでいる人はいませんよ」とか言ったので、「どんな家のPCを修理して周ってんの?!ゲームしている家のPCとは違うのよ。仕事してるんだから」と言い返したら、「たくさんあるんだから、他のPCでしたら良いじゃないですか」だって。「すでに他のPCで仕事して、もう終えたんです。その前に約束守って!」と言ったけど、どのPCを使うかなんて、大きなお世話だ。すべてうまく修理してくれていたら、はじめからあんたなんかに電話しないって。とにかく、色々あったけど、明日の午前中、翻訳を一件納品して、PC修理もして、くるみちゃんを動物病院に預けて、午後の飛行機に乗ります。
2012.01.26
コメント(4)
きのうの日記にも書いたけど、韓国人は物をすぐに捨てる。でも、うちのシオモニは物がなかなか捨てられずに部屋が狭くなるタイプ。コメによると、はんらさんのシアボジもそうらしい。うちのシオモニは経済的に苦労してきたから。。。それもわかりますわ。。。世代の違いも多少あるかしれない。だいたいの韓国人が物をすぐに捨てる一方で、大量のチゲを作って、同じチゲをずっと食べ続けるってことをする。冬が寒いからかな。主婦の知恵?!旧正月に食べるトックのスープになるソルロンタンもそう。薄いお餅はもちろん、餃子も入れる。トックのスープは牛肉でダシを取って塩で味付けする透明タイプのスープもあるけど、ソルロンタンで作った方がだんぜん、おいしい。そのソルロンタンの骨をシオモニがくれた。「全部食べても捨てないで!」と何度も、数回、数日にわたって念を押された。水を足して煮込むと白いスープがでてくるから。日本で食べ続けるといえば、おせち料理の3日間くらいかしら?あるいはカレーを2日くらい??!とにかく、そんな習慣のなかった日本人の私にとって、いつまでこのソルロンタンを食べ続けなければならないの~~?!とちょっと心の悲鳴が。ククスを入れたり、工夫はしているものの、ソルロンタンはソルロンタンの味にしかならない。キムチチゲのユクスとしては使えるけど・・・。きのうは、ブテチゲのユクスとして使った・・・。あと、食べ続けるといえば、越冬のキムジャンキムチ!!春まで食べ続けるけど、おいしくできないと地獄を見る。私は何度もみた!!!自分ではキムジャンしないので、ほとんどがもらいものだけど、しょっぱくて、そのままでは食べられないキムチや、キムチ冷蔵庫がなかったとき(うまく作動していなかったとき)、かかなり捨てた記憶もあるし、壷に入れて土に埋めたキムチは、もうここでは表現できない状態だった。。。(↑ウチではありません・・・人のうち・・・)来週、日本に行くとき、キムチはキムチ冷蔵庫におまかせするけど、ソルロンタンは日本に行く前に、冷凍庫に入れて、封印しちゃおうかな~~。実は・・・ソルロンタンも以前、鍋に入れたままほっといて、腐らせたことがあるのだ。
2012.01.20
コメント(6)
ちょっと前の日記にも書いたんだけど、100歳を超えるハルモニ(ひいばあちゃん)のおふとんがかなり古くなっていた。私がテグにいたときで、まだ、長女しか生まれていなかったとき、西門市場でベットカバーのセットとして買った記憶がある。もう10年は過ぎてるかな・・・。なので、今年の旧正月のプレゼントにふとんカバーに、ダウン(中綿)を入れてプレゼントすることにした。先日、シオモニに電話で話したときは、葬式に行かないといけなかったり、忙しかったのか「ありがと」と素直に言ってくれたが、翌々日に電話したときは「ふとん、タンスにたくさんある」と言い出した。「じゃあ、それは捨ててください!」と言った。私はずっと前にもシオモニに服をプレゼントしたとき、「他の色と代えて」と言われたことがあって、それ以来、プレゼントは現金と決めている。でも、買い物にも出かけなくなったハルモニ(ひいばあちゃん)に現金を渡すのはためらいがあり、今回の旧正月はふとんをハルモニとシオモニに両方に贈ることにしたっていうワケ。さらに、「厚いふとん?」と聞くシオモニ。「そうですよ。冬に薄いふとんのわけないじゃないですか」と答えると、「カバーだけならいいけど」と言うので、せっかく入れた中綿を抜いて、カバーだけにして持っていった。ただし、ハルモニのは抜かなかった。すぐに使えるようにね。ハルモニはとっても喜んでくれた。シオモニとは、さらにこの「綿」の件でもめて、「中綿なんてなんでもいい」と言い出たので、「サイズが合わないと入らない。S(シングル)で横150~160センチ」だと説明した。で、結局「中綿を持ってこい」という話になった。だから、素直に言うこと聞いてよ~~。今回買ったのはこんな掛けぶとんのカバー。左のグレー地に黄色い花模様のがシオモニ。右のグレー地にピンクの花模様がハルモニ。よく見えないかもしれないけど、裏はストライプ。それぞれ同じグレーの地に黄色のストライプと、グレーとピンクのストライプになっているので、裏返したら若い感じがする。いや~でも、ホント、韓国人とは、ふとんの話が通じないと実感。「厚いふとん」ってどんなのを想像してたの?「中綿を厚くしたら厚いふとんになるし、薄いのを入れたら薄いふとんになりますけど?」と答えたけど、いまだに意味がわからない。以前(去年の夏)買ったふとんのお話はこちらと、実際にきたふとんはこちら(写真あり)でもね、さらに、びっくりしたのは「コストコでダウンのふとんを買った」っていう人のブログにあった写真。。。白いふとんをそのままかけてたの~~。カバーしないんだ・・・と。羽が出てきちゃうよ・・・洗濯もできなさそうなので、たぶん、この人、ちょっと汚くなったら、そのまま捨てちゃうんだ。とも思った。。。理由1:韓国の家は収納スペースがないせいか、どんどん物を捨てる。理由2:韓国では戦争が多かったせいか、土地とか物への執着が日本ほど強くない。最後に。。。。*韓国人はプレゼントにお礼を言わない。特に年寄りは申し訳ないのか「こんなのくれて・・・」っていう人、多し。*しかも、いちゃもんをつける。(エアコンも「小さい」とか言ってたな。。。)*「老いては子に従え」っていう言葉は韓国では通じない。まあ、シオモニには次に行くときまで、カバーだけかけて寝てもらいましょう。シオモニのベッドは「石ベッド」っていう、オンドル式に温度調節できるベッドだしね!
2012.01.19
コメント(4)
きのうのばばあのことは、朝起きても、まだ、腹が立っていたけど、ニュースを見ている(翻訳している)と、詐欺とか、火事とか、事故とか、殺人とか、離婚とか、たっくさんあふれてる。。。そんなこんな「事件」にならなくて良かった、厄落としができた、と思うことにした。 ところで、子供たちが日本に行くとき、携帯も持って行くことに。一か月のローミング代は高いので、しなかったけど、写真を撮ったりできるから。でも、変圧器がなかった。。。。キンポのロッテマートの案内係の男性に聞いたら、「はあ??変圧器??一階に行ってください」とかいう、変な案内をされた。もう一人にも聞いてみたら、変圧器自体を知らない感じだった。「具体的にどういうものですか?」って聞かれたもん。男のくせに!キンポ空港店のくせに~~!!私の発音が悪いのではないらしい。念のため。だって、キンポの中の携帯ショップの間の雑貨屋?!みたいなところで聞いたら、すぐに通じたし、1万5千ウォンですって出してみせてくれた。でも、長女のスマートフォンはUSBで充電ができるので、ま、いっか~と買わなかったんだよね。一方、次女の携帯は私が使っていたタッチフォンで、変圧器がないと充電ができない。でも、日本の私の妹がSDカードをあげるから、デジカメ使っていいよと、貸してくれたらしい。え?!でも、ちょっと待って。私、SDカードをPCで読み取ったことなんてないし、今私が使っているデジカメはサムソンので、SDカードはめちゃくちゃ小さいサイズなんだけど??サイズが合うのかすら、わからない。。。なんと、夫のノートブックにSDカード読み取り部分があったことがわかり、私の昔のデジカメ=カシオのSDをUSBにコピーして持って来て、写真を見た。七五三の時とか、アフリカに行った時の写真(2007年の夏)とか、幼稚園時代のものがたくさん入っていた。いや~~~かわいい~~~。こんなに小さかったのね。うちの子供たちったら。なんで、ガミガミ怒ることがあったのだろう。。。?!こんな小さいのに。。。一方、その写真の中の私は・・・体型も変わらず。シワもそんなに変わらず。白髪は増えたけど、当時から染めていたからわからないし、髪型もあまり変わらず。成長してないじゃん。軽くショックだったのは、このセーター、今も着てるよ(しかも、妹のお下がりだし!!)、このジーンズも、このコートも、タンスの中に入ってる~~ってこと。自分の服、買っても良いよね?! ・・・ってことで、服、買っちゃいました~。テヘ。HAZZYSのトレンチコート。定価で49万9千ウォンくらい。去年の製品で、セール品だったから、30%OFFだったのかな??生地もデザインも色も形もほとんど変わらないので、今年の新製品である必要はなし。襟を立ちあげたとき、襟アシの部分の裏地の模様(刺繍)がちょっと違ってたくらい。まあ、ホントは免税店のバーバリーを買おうとずっと見ていたので、3分の1の値段だわ~という記憶しかないの。。HAZZYSは、こんなイヌがマーク。韓国のメーカーで、LG系列。※この前のビーンポールはサムソン系列。あ、そうそう、最近ね、サマンサタバサがロッテデパートに入って、大宣伝しているの。でも、かな~り高め。。。4万円ちょっとのカバンなのに、60万ウォンの値段だった。「円に計算しても、高いよね?!」と、例の「免税店友」に聞いたら、彼女、エビちゃんの写真をみて、「アガシのカバンじゃない!世代が違うじゃない?!やめなさい!」と私の腕をひっぱった。ううん・・・日本に行ったら、サマンサタバサ、ゲットしたいんだけどなあ・・・牛革だし。クマとかがついてなければじゃない?!
2012.01.17
コメント(4)
先日、あずきの餅が届いた。食べきれないほどなので、シテクに持っていった。シテクでは、なぜか、ハルモニのふとんに目にいった。汚かった。もとい。古くなっていた。なので、マートに行って、ひいばあちゃんとシオモニの布団を旧正月のプレゼントに買った。そんで、「ふとん、プレゼントに買いましたから~」と電話した。そしたら、シオモニ:「今から、教会の知り合いの息子さんのお通夜に行くの」。なんでも、海外でおぼれた人を助けようとして自分がおぼれてしまい、今日、飛行機で遺体となって帰ってきたそうだ。どこの海外かもわからないし、シオモニの知り合いの息子さんなんて、私も当然、誰なのかもしらないんだけど、三十いくつだったみたいと聞いた。その後、私たちは車を止めて、食事をした。道路から、駐車スペースに頭から駐車したので、出てくるときは当然バック。歩道があったので、「私が見ているね!」と乗らずに車の後ろに立って誘導した。タクシーを止めようとしているのか、老夫婦が一組、まったく動かない。私が「すいません、どいてください」と言った瞬間、傾斜があったせいか、グッと車がバックしてきた。でも、あたらなかったし、私の方が車に近かったはず。それなのに、ばあさん運転席まで行って、窓を3、4回バシバシたたいて「びっくりするじゃないのよ!バックしてきて!」と怒鳴った。その怒鳴り方が尋常じゃないので、「このばあさん、酒でも飲んでるのか?!」と疑ったほどだった。夫も「あ、すいません」と言っていたけど、ばあさんの怒りはおさまらず、私も「私が先に声かけましたよね?!」と言ったら、ボン!と私の左肩を突き飛ばしてきた。はあ??!!!私もかなり韓国に長くいるけど、突き飛ばされたのは、初めてだよ。「なんでぶつんです?!」「なんでぶつかって?!」と口論になり、じいさんにも「見てたでしょ?!手を出したの!」と訴えたら、私の腕を「まあまあ」という感じだったけど、触ってきたので、私も「なんで触るのよ!警察呼ぶわよ!」となった。二人とも「呼べよ!警察呼べ!」と逆ギレしてきたので、私も「こういう風に先に押したでしょ!」と、ばあさんの肩を同じように押してやったら、唖然とした顔をしていた。まさか、その年で他人に突き飛ばされるなんて思ってもなかったんでしょうけど、それは私だって同じよ!私にもっと力があったら、倒れてホントに警察を呼ぶことになったかもしれない。でも、ここで「ばあさん」と表現したワリに年は若くて、倒れもしなかった。夫が車から降りてきて、「まあまあ、もう行ってください」とじじ・ばば二人を駅の方にず~~と押して行ったので、私も車に乗って、事態は収まった。じじ・ばばが車だったら、ナンバー控えて、韓国の旅行センターにでもクレームするんだけど、私たちが車だったからやや不利だったかな。でも、まあ、当たってもないのよ。相手が道路に気が行っていて、車が出てくる場所なのに、後ろに気がつかなかっただけ。それは理解できるけど、私のことを突き飛ばしたのは絶対に許せない。それに、私は儒教の信者でもないし、年上だからって、無条件に敬ったりしないもんね!!車に乗ってから「韓国って、ああゆう気違いが多くて困るわ。ああゆう世代が生きてる限り、韓国は良くならないわ」と夫に愚痴った。命の重さは同じだって言うけれど、人を助けようとして命を落とした若者。人に毒を撒き散らす、このばあさんの命だったら、いけませんでしたか?!神様。。。と思ったら、知らない人だけど、涙が出そうになった。心より、ご冥福をお祈りします。ご愁傷様です。。。
2012.01.16
コメント(6)
きのうの日記にも書いたけど、あまりにもヒマなので、散歩を兼ねてランチに行くことに。しか~~~し、いつも、息子は乗り気じゃない。映画も嫌いだし・・・出不精というか・・・私と一緒に行くこと自体が楽しくないらしい。「自転車に乗っていいから!」と言うと、でっかいタイヤの、前にかがむスタイルの自転車に乗ってついてくる。バスだと一停留所なんだけど、長~い区間なので、3つ分くらい歩く(息子は自転車で)んだけど、ロッテデパートに出発!!今日は寒い!とニュースで言ってたけど、風が吹いてなかったので、寒くなかったな。外を掃除してたアパートの警備のおじさんともそんな話しをした。さてさて、ロッテのデパ地下。その名も「ちらし」↑↑一般名詞を固有名詞にしちゃうところ、すごい!この前は二人とも味噌ラーメンを食べた。今日は二人でさけちらし。「さけは混ぜないで、しょうゆをつけて、食べてくださいね~。」と、はじめに注意された。絶対、混ぜないって!これを思い出しちゃった。その後、デパートをぶらぶらしたいんだけど、息子はこの行動が嫌いらしく、「帰ろう!」を連発する。彼氏なら、絶対、デートしたくないタイプ。 それから、一か月ぶりに動物病院に行ってクルミの体重を計ってもらったら、「減ってますよ。」だって。 が~~~ん。看護士さんのアドバイスを受けて、赤ちゃんとか妊婦用のカロリーの高いタイプのエサに変えてから、よく食べるようになったのに??「1キロ入りの袋だから、一日30gは食べてるんですけど?!前のタイプは4か月かけて食べてたから、12.5gしか食べてなかった計算なのに??」と言ったものの、実際に、クルミの体重が減っているのだから、いやはやなんとも、ただただショック・・・。看護士さん、クルミのおなかを触って、カルビの骨(あばら骨)が触れるじゃないですか。だって。私のあばら骨はお肉の奥深くにあって、触ることもできません。そう、私はヒマなため、食べては太り、最近では鏡を見るのもイヤになったくらい。さらに、「このカロリーが高いタイプのエサでも、クルミの大きさなら60gは食べないと。」とのこと。じゃあ、結局、前のエサ+シーザー(缶のやわらかいタイプ)の方がたくさん食べてたってことで、今回のエサなら、2倍は食べないといけないのね。。。クルミは太らせたい。私はやせたい。ああ、どうしてうまくいかないのでしょう?!院長先生は、奥に居たのか、お話しできず、帰るときになって、開けっ放しの診察室から声が聞こえたので、挨拶だけした。再来週、日本に行っている間、クルミのこと(エサの件を含めて)、よろしくお願いしますね~。そして、クルミがもっと太って、私がもっとやせたら、近くでお話ししましょう。(爆!)
2012.01.12
コメント(0)
長~~い冬休み、あまりにもヒマなので、友達にメールした。「また、免税店行こうよ~」そう、彼女は院時代の同級生で、たびたび私の日記に登場しているんだけど、いまや教授の彼女。冬休みが長くて暇そうな人は彼女くらいしかいない。そして、いつからか、私の免税店(ロッテデパート)の友となった。 「じゃあ、ホテルのブッフェの割引券があるから、買い物の前にランチしよう」と逆に誘ってくれた。バンポ洞(高速ターミナル)にあるJWマリオットホテルのランチブッフェに行って来たよ~ん。地下鉄を降りて、デパート(地下一階)と通ったんだけど、連絡通路もわかりにくいし、土地の傾斜のせいか、階数が異なるので、めちゃくちゃ迷った。ホテル1階のフロントが、デパートだと、たしか、3階くらいになる。レストランは2階。割引券があるから、いくらくらい安くなるのかと思ったら、二人で行った場合、一人は無料だそうだ。でも、レシートみたら、「6万いくら」。。。ええ?!ホテルのブッフェって、3~4万ウォン代が普通なんだけど・・・「高くない??」と聞いたら、「でも、VIPS(←ステーキレストラン)でも一人3万くらいでしょう?それを思ったら、ここの方が良くない?」たしかに、6万割る2人で一人当たり3万と思ったら、VIPSと同じくらいだけど。。とっても贅沢した気分~。(=6万ウォン分も食べてない感も~)日本語で検索すると、ここのホテルの情報ってとっても少ないので、日本人には人気がないのかもしれない。規模は小さいんだけど、パスタ、寿司、しゃぶしゃぶ(っていうか、うどんとかベトナムのフォーみたいなやつだった・・)、骨付きカルビなんかは注文すると、目の前でシェフが料理してくれる。チヂミも女の子が焼いていたから、出来立てを食べられるっていう雰囲気は良かった。ケーキもスポンジがふわふわでおいしくて、おなかが苦しくなるまで食べちゃった。 その後、蚕室のロッテデパート+免税店へ。ぐるぐる周って、疲れたし、頭を冷やそうと、またうろうろ。※私たちの間ではロッテに必ず入っている「エンジェリナス・コーヒー」は絶対に入らないというおきてがある。(=何を頼んでもまずいから)そして、今回、ビックリしたのが、レートがあがったせいか、セール中の一階の売り場の方が免税店より安かったこと。「円だったらお徳なんじゃない?」と言われたけど、ウォンで計算してもらったら、免税店の方が高かったのよ。さらに、「コレ!」ていう決め手のものがなかったので、結局、買い物はせず。。。試着もしまくり、サイズがないと持って来てもらったりもしたので、「もう、バーバーリーの前もマックスマーラーの前も通り過ぎるの、決まり悪いね・・・また、あの二人、通った!って言われるよ」と言ったくらい。。。でも、最後は「また行こうね、次は新羅とかウォーカーヒルにする?」と言って別れた。懲りない私たち。。。。
2012.01.11
コメント(8)
長女と次女が日本に行って、私、アッパ、息子、クルミの3人+1匹の生活となった。※アッパは一緒にご飯を食べることも少ないので、これまでも、あまり私の日記には登場せず、今回の日記からも除外することにする。()そう、子供が、3人から1人に。なんて!!!!!!なんて!!!!!楽なの!!!!!!洗濯の量も少ない。食事の量も少ない。買い物の量も少ない。皿洗いの量も少ない。(食器洗い機も一日一回か、下段だけ稼動)掃除もあまりしなくても大丈夫。(ロボットに任せて、私は目につくとこだけすれば良い)お風呂の時間もかからない。(普段は1人1人入って、ゆうに1時間半は越える・・・)なによりも、なによりも、ケンカしないので、静か!!!私の言うこともすぐに通じるし、ガミガミ言わなくても良い。私って、なんて物静かで、なんて良いお母さんなの~~~。(←錯覚!さっかく!サッカク!)さらに、1人っこのお母さんって楽だわね~と思った。(←また、知らない通りがかりの人に、怒られるかもしれない発言。。。)余裕があるので、クルミのいたずらも、またやったわね!!くらいで終わるし、逆に、クルミにかまってもらわないと寂しいくらい。翻訳の締め切りはあるけど、ずっとずっと楽だし、暇だ。下宿か民宿でも、募集してもいいくらいだ。あまりに暇なので、日本にメールした。「毎日、何してるの?」 河口湖(←山梨)に行って、益子(←栃木)に行って、(焼き物作ったらしい)川越(←埼玉)に初詣に行って、コストコに行って、と、年末から年始にかけて、それはそれは忙しいスケジュールで遊んでいるらしかった。私が暇だからって、相手も暇とは限らないのね。(当たり前か)さらに、それに返信した。「オンマは毎日、おうちでクルミと遊んでいます」寂しい~。
2012.01.05
コメント(4)
あけましておめでとうございます。きのうは、紅白を見ようと、早く買い物にも行って、早く夕飯にしたのに、アッパがTVの前に陣とっているおかげで、見られなかった。夕飯の買い物は最近では、ほとんどがEマートなんだけど、町は普通の土曜日という感じだった。今日も普通の日曜日という感じ。今、デパートもセールもしてないし。(セールはこれから。旧正月前に贈呈セットとかが並ぶんだけど、まだ出ていなかった)はんらさんも書いてたけど、TVの内容が○○大賞っていうのが多いってくらいかな~。なので、なおさら、「紅白」で「年末」を味わおうとしたかったんだけど。あ、クレーマーの(?!)ミーナさんが夫に文句を言わなかったのは、きっかり12時間後に再放送があるから。朝7時20分から見たよ~。でも、知らない歌が多くて、耳に残る歌もなかったな~。「いとしき日々」「マルマル・モリモリ」「勇気100%」はドラマやアニメの主題歌だから知ってるってくらい。「KARA」や「少女時代」の日本語版はむしろ新鮮。「東方神起」も、2人で出るんだ~と新鮮。 ところで、今日2時半ごろ、東京・東北で地震があったそう。実家でも震度4。NHKではうんざりするほど、復興関連の番組ばかりだった去年。それを横目で見たのか、次女が「地震体験館」に行きたいと言っていた。なので、「防災訓練館」に連れて行ってあげてほしいと、母にリクエストしていた。今日、母からのメールで「昼寝してたんだけど、起きたら、二人ともテーブルの下にいた」そうで、「笑ってしまった」「行かないでも体験できた」とあった。 今年の初笑い。今年は辰でも、「黒龍」の年だそうで、「黄金の豚」「白虎」につづく強運の年とか。今年は「黒」がラッキーカラーかもしれませんよ。皆様も良い一年になりますように。願いがかないますように。あ、ちなみにミーナさんの所願は・・・基本的に家族が健康なことで、何もない平凡なことが一番なんだけど・・・・上に書いた「黒龍」の年なので、免税店で「黒いバッグ」を購入したい。・日本の郵便局で口座を開設する。(通帳を作る)→去年も大阪に行ったけど、時間がなく、できなかった。・6月の試験合格・8月に引越し・・・しないこと!(←引越しウツになりそう・・・)・長女・・・夏休みからEJUの勉強開始あ、今年じゃなくてもいいんだけど、数年後に免許を再取得して(ただいま免許失効中・・・)、日産キューブの右ハンドルの車がほしい。去年は「クルミ」の電撃登場!!という大事件があって、自分でも意外にも意外!クルミ中心の日常を過ごすようになった。未来って、自分が予想する以上にステキなものかもしれません。「塞翁が馬」とか、「雨降って地固まる」っていうのか・・・皆様にも想像もできないような、ステキな未来が訪れますように。
2012.01.01
コメント(6)
全15件 (15件中 1-15件目)
1