全18件 (18件中 1-18件目)
1
旧正月ですが、離散家族(私と長男とクルミは京畿道の我が家)、長女は日本、次女は姑の家、夫は仕事の現場(らしいけど、電話を取らない!)状態です。ま、それぞれ、好きなことをしているんでしょう。私にとって名節は良い思い出なんて一個もないし。あ、そうそう、姑が通っている牧師さんと次女のことを電話で話していて、「おばあさん(姑)が孫(次女)を親の元に帰るよう説得するべきところを嫁(私)が憎くてそうできないでいる」と言ってました。そして、「ミーナさんがプライドを捨てて頭を下げて迎えに行きなさい」と。もちろん、そのパターンも考えてシミュレーションしてみたけどさ、簡単じゃないよね。それに実際に困るのは姑と次女の方だ。なのになんで私が頭を下げて姑に怒られながら、次女を迎えに行かないといけないのか、私が心理的に納得できないでいる。夫の役割はないのか??!!こんな夫の親である姑とは縁を切りたいくらいなのに??!!牧師さんの言ってることはわかるけど、保留だし、たぶん実行しないと思う。すみれちゃんはさくらちゃんのところ(ゆりお姉ちゃんの家)に行ったけど、決裂したね。でも、ネタバレサイトによると、さくらは東京には行かないらしく、お母さんの会社でアルバイトするらしいので、ほら~やっぱりね!結局、お母さんの手の平から出られないお嬢さんなんだわ~と思った。単なるわがままの一言だ。ちなみに、祖母の家に家出中と話すと、リアルの知り合いは誰も心配してくれません。勝ち負けじゃないけど、あせったら負け!とも思うんですが・・・なかなかの難題です・・・。さてさて、本題の見積もりですが、キッチンだけ比較してみます。A社 W350万 <L字型ホワイト> ※情報はこれだけB社 W327万+タイル34万 L字型 <LPMドア、人工大理石、スリム型フード、蛇口> ※LPMドアとUVドアっていうのがあって、有光か無光(光沢のあるなし)もあるらしい。C社(ハンセムっていう会社)合計736万9千ウォン<シンクボールCBS85、蛇口400クールルーム、LG食洗機、オーブンスチーム(レンジと兼用)、ハンセム・ハイライト(IH)、アクセサリー3種>+タイル35万+撤去費13万を合わせて。※アクセサリー3種は、皿置き、調味料フック、箸立てとかそんなの。シンクボールCBS85っていうのはエンボシング加工だと思う、蛇口も私の希望あるんだけど、適当に入れられた。※間取りの図面が反対の向きだったので、今回は以下すべて、180度反転した向きで比較していきます。ハンセムの3Dの絵まあまあ似ている写真を探した。上が3Dで、下が写真ね!上の棚のガラス戸のイメージ、食洗機も入っている。ガスレンジだけど。上の棚のガラス戸のイメージが同じで、雰囲気が違うのを拾ってきた。後ろのタイルの模様の違いなのか、参考になる。左端のスペースは上の棚を残しているので、テーブルを置いてコの字型にするのかな。ガスレンジと水道の位置は違うけど。角をホームベース型にしてもらいたいって言ったら、値段は同じだそうで、3Dに反映してもらえなかった。なので、ここでメモ代わりに保存。レンジフードを見せるのは最近の流行りなのか・・・ハンセムではこんな感じが多かった。このタイルもかわいい。タイルは単色じゃないほうが良いかも。あと、左の壁は私の希望と同じ。(目隠しの壁~) ただし、この写真では隣に冷蔵庫が置いてあるので、冷蔵庫の棚なんだね。ハンセムの3Dでは、冷蔵庫の位置はシンク台の隣じゃなくて、向かいに配置された。調理スペースも必要だし、オーブンも食洗機もビルトインにしたから。リフォーム(キッチン編)その3<写真12>と似てる!実際の向きはこの向き。L字型じゃないので、20坪台の家だと思う。でも、シンク台の向かいに冷蔵庫を置くなら、こんな感じかな~。C社のハンセム社の場合だけど、シンク台を光沢にしないで、ペイント塗布して「クラシックタイプ」の取っ手をつけると、W300万アップするそう。なら、この白いシンプルなタイプで、光沢あり、取っ手なし、後ろのタイルでアクセントをつけた方が安くなりそうだ。どうなることやら。
2017.01.29
コメント(6)
2013年08月29日に見た近所のモデルルームその後、すぐに出来上がったイメージ。前のウチからは見えなかったんだけど、隣の棟に引越してきたら、このアパートがよく見える。毎週のように引っ越す様子が見える。ベランダにある窓をはずして、はしご車で荷物を下ろして、トラックに積む。 全部、別の日の別のお宅です。普通2年契約なので、2年しか住んでないんじゃないかな。店子をそんなに追い出さなくても・・・。さてさて、前に書いた面白インテリアですが、検索していると、ソファーを窓を背にして配置しているとか、ソファーの上の壁に絵を飾ったりするのとかよく見ます。窓から出入りしないのなら、別に良いのかな。。でも、背に本棚とかソファーに座った頭の位置に絵とか壷とか置くのは私的にはありえない。落ちてきたらどうするのさ?!インテリア業者のおっさんからもこの棚、サービスですって言われたけど、速攻で却下した。それと、ソファーの色をアクセントにするより、クッションでアクセントをつけた方が良いと思う(マリメッコのクッション。前の日記より)!あと、TVをはめ込み式の棚に置いているのもよく見るけど、TVを見るのに棚までも目に入るし、落ち着かないと思うんだけど。かといって、今、流行りの壁に固定しちゃうTVは向きを変えられないので嫌い。TVしかなくてすっきりしてるけどね。日本でもこんな畳を残す家も多いと聞いたけど、韓国にも座布団の方が好きな人、います。居酒屋でこんなお店があったら、右側の座布団の席に座るかな。でも、住宅でこんなに広いスペースのあるキッチンは見たことがない。右はハンセムの商品です。 きちんと開け閉めできるの?!でも、くぐり戸は日本の文化でもあるから奇抜とは言えないよね。犬用ソファ。クルミちゃんは入ってくれないかも。ぬいぐるみを置いてもかわいいと思った。ブランコ!くつろげるのか??スエーデンの11坪のおうちだそうです。魔法の家か?!ハリーのグリフィンドールの寮のベッドもこんなのじゃないと思うぞ~!
2017.01.27
コメント(0)
「文化のある日」に展示会に行ったのは偶然だったけど、いつにしろ、何にしろ、芸術鑑賞だけでは終わりません。「花よりだんご」・・・・っていうより、「だんごの後に花。そしてまた、だんご」です。まず最初の「だんご」は、ひつまぶし。何度食べてもおいしい。夏の丑の日に食べなくてもおいしい。うなぎはカリッと香ばしく焼けてるし、おしんこも茶碗蒸しもおいしい。絵をみてからお土産屋さんの隣でお茶。ブロックを積み上げたテーブルは素敵だけど、足が入らないよね。横向きに座るしかないじゃん~。なので、ベンチタイプの椅子に座って、ソファーテーブルのような台でお茶をいただきました。天安からきた「清州のイチゴオムレット」。持ち込みが良いのか知らないけど、コーヒーと一緒に2個もいただきました。お茶を注文しない人も座ってたし。これはおいしい~!シンプルな味で、おいしいのが一番なんだよね!24個入り。まだソウルにはお店がないので、バスに乗っていた時に、後ろの席に座っていた女の子から声をかけられた。「ソウルに店、出来たんですか?」「いいえ~天安から(のお土産)で~す!」「そうですよね・・・」ふふん~!ちょっとだけ優越感~。こんなに食べられるの?って思うけど、1個1個が小さいので、もう一列(8個)しか残っていません。今日中になくなることでしょう。明日から旧正月の連休なので、今日の夕方から田舎に行くラッシュが始まるのかな。どこに行っても人が多そうなので、買いものにも出かけたくないや。カップラーメンすすっても、静~かにいられるのなら幸せだよ。まして、義母の家には行かないつもり。え?義母宅に家出中の次女は?なんていうか、母親として失格なのかもしれないし、人間として冷たいのかもしれないけど、私はもう知らないの。義母からはまた「母親でしょ!!」って怒鳴られるかもしれないけど、無視するつもり。息子には「父親でしょ!!」なんて言わないんだもん。次女自身にも責任も負ってもらわないと。自分で落とし前(けじめ)をつけなさいって思う。それに、私も一人旅したり、自分の仕事に集中したりして、私の人生を生きないといけないからね。ちなみに、日本の妹からは「次女ちゃん~お母様が悪かったわ~帰ってきてちょうだい~」(って言いなよ!)って感じのラインが来て笑ってしまった。
2017.01.26
コメント(6)
毎月最後の水曜日は「文化のある日」なので、文化鑑賞です。※実は偶然~。でも、半額で鑑賞できた~。2015年01月28日「印象派の故郷・ノルマンディ展」2016年02月24日は「モネ展」2017年1月25日は「クリムト・インサイド展」韓国語で「○○インサイド展」っていうと、絵と映像と融合させたものをいうらしい。ソウル駅舎でやっていた「ゴッホインサイド展」は見逃した。本物じゃないので、写真も撮り放題。ただ、本物の大きさがわからないのがデメリットかな。いや~~ん。 息子とは一緒に来にくいかも。この絵、壁紙にしても良いかも~。「○○城のふすま絵だよ!うずまきは○○家の家紋だよ」って言ったら、誰かだまされるかな。ガイドのアプリをダウンロードして説明を聞いた。普通のガイドは絵の前に立つと自動で音声が出てくるけど、アプリは手動。アプリの説明を基準に絵を探して聞いた。「ヘレーネ・クリムトの肖像」クリムトの6歳の姪っ子を描いた絵です。髪の毛が丁寧に描かれている。「マルガレート・ストンボロ=ヴィトゲンシュタインの肖像」お金持ち、美人、知性を兼ね備えた女性だったとか。でも、ネグリジェみたいな服に肩を出して、髪もちょっと乱れて、後ろにあるのはベッドのヘッドボードにも見えるし、よく見ると、口もちょっと開いているような。とにかく、私のイメージじゃない!と屋根裏部屋に突っ込まれてしまわれた絵です。マリーアントワネットの寵愛を受けた人気女流画家エリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブランが描いたような絵をイメージして依頼したとしたら、「クリムトに描いて!」っていうのが間違っていたのかも。マルガレートのお兄さん。ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン(Wikipedea情報)なんと!ヒトラーと同級生!「エミリーフレーゲの肖像」クリムトの弟のお嫁さんの妹。本人もお母さんもこの絵を気に入らず、クリムトは高く売ろうとしたけど、値が高くて、買う人が見つからなかったとか。24年間クリムトの近くにいたっていう話だけど、特別な関係があったのかはわからない。「ソーニャ・クニップスの肖像画」実業家のクニップフの夫人で、クリムトの同僚の画家を後援した人だそう。これはお宅に飾られていたとか。この作品は気に入ってもらえたのかも。「アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像」クリムトらしい絵。もし、あなたらしく(クリムトの画風で)肖像画を描いて!って依頼していたら大満足かも。子どもの時に右手の中指を損傷して、左手で隠してるんだって。展示最後の作品は一番有名な「接吻」お土産屋さん。ゴッホの「花咲くアーモンドの木の枝」 梅の木に見える。ジャポニズム!私の一番好きな絵の「生命の樹」がパズルとかちょっとしかなかった。インテリアに取り入れたい絵なんだけど。日本のサイトも合わせて検索したらいろいろあるみたい。カーテンクッションただ絵を額に入れて飾るのも良いけど、クローゼットの扉に印刷してほしいくらい好き。クローゼットの扉が何枚になるか、まだわからないけど、例えば、3枚なら絵を3分割して扉にしたい。つまり「襖絵」!光沢は抑えてほしいかな。扉に印刷が難しければ、スクリーンロールに印刷、カーテンかクッションか、額で絵を飾りたい。
2017.01.26
コメント(0)
リフォーム(ベランダとユニットバス編)です。前にもベランダは拡張するかしないかという二択と書きましたが、最近ではベランダをリビングに拡張するのが流行りで、新しいアパートだと最初からベランダが拡張されて、お部屋が広く使えるようになっている。わざわざ、なぜベランダを作って狭くしたかというと、韓国は住居は冬を中心に建てられるので、結露とか防寒なんです。結露ができると、かびも生えるし、腐るからね。ベランダを拡張する場合、二重窓にすれば結露は解決できます。ただ、二重窓の工事は、高層階だと割高になるとかで、蛇腹の窓(フォールディングドア)を薦められた。<フォールディングドア>(カフェドアとも言う。折りたたみドア。)でも、どうしても気に入らなくて、はんらさんに電話して聞いてみたんだ。(アドバイスありがとうございます!)で、将来的にだけど、予算ができたら、こんな風な電気の暖炉を置きたいと思ってる。でも、フォールディングドアを閉めた状態では暖炉の前にかぶってしまうし、反対側にドアがくるようにすると、洗濯置き場に行く動線を半分、ふさいでしまう。<電気の暖炉>(1年後=2018年1月とか2月には買えたら良いなあ~)暖炉の反対方向のベランダは洗濯物干し場。南側の寝室前のベランダで、リビングから出入りする。普通はドアをつけて洗濯物を見えなくするらしいんだけど、こんな風に踏み台?ベンチ?を作っても素敵。あ、でも、ベランダを木材にすると腐るって言われたので、採用されないかも。<洗濯物干し場><ブランコ> ブランコを置くかも後で。こんな風なレンガのタイル壁にしてってお願いしただけです。ベランダをこんな風にカフェのような?遊びの空間にして、拡張をしない場合はフォールディングドアじゃなくて、6連動のドアにしようと決めた。ドアのレール幅で面積を取るし、閉めたときは窓枠のせいで狭く見えるかもしれないけど、窓を開けたときに最小限に小さく収まってくれるのが利点。写真を見たら、6連動じゃなくて、6枚の半分の3連動づつが両開きになるのかも。<連動ドア>最後にユニットバス。<ミニ洗面台>洗面台の左側に浴槽もある。普通は浴槽の上にシャワー器をつけて、シャンプーも置いたりする。最近では浴槽を取ってしまう人も多い。でも、私は洗面台を小さくして、そのスペースでシャワーを使ってシャンプーしたり、体を洗いたい。で、浴槽にはお湯をためて入りたい!浴槽の中でシャンプーしたくないんだ!と伝えた。この点はおっさんに理解してもらえて、ミニ洗面台を扱っている業者を探してもらうことにした。(ネットでは設置費別途で80万ウォンだった)パーテーションをつけたら、便器に座ったり立ったりするときに不便かもしれないと言われたので、実際に現場を見てからパーテーションの設置は決める。あまり大きい問題がないベランダとユニットバス編なので、今回で終わり。次はリビング編。でも、リビングも大きな問題はなさそうなので、逆に「つっこみどころのあるリビング」を紹介しま~す。
2017.01.25
コメント(2)
リフォーム(キッチン編)その3 とりあえずキッチン編は最後。最終的な形態は業者さんと一緒に実際に見てからでないと決まらないので、私の空想(理想)はここまでっていう意味です。リフォーム業者とのミーティングに行ってきたよ。※社長のおっさん、ちょっと(かなり)ムカつくタイプなんだけど、コトを進める方向でお願いしてきた。見積もりを出してもらったのと、間取りを3Dで作ってくれたのを見たよ。3Dも完璧ではなかったので、一緒に見ながら、ドアの位置が違う、ここには備え付けの棚があるとか、ここはコンクリの壁が出ているとか、数箇所、修正してもらった。図面で見たときは小さい部屋に見える空間は配管の柱っていうことがわかった。あと、どれくらいのスペースを取るかも確認できた。 リフォーム(キッチン編)での<写真3>のようにすると、半分くらい冷蔵庫が出ちゃうみたい。つまり、半分はおさまるらしい。お金の余裕が出来てからでも、もし小さい冷蔵庫に買い換えるなら、冷蔵庫の棚は作らないようにしないとね。<写真3>を見直したら、学校の机か?!って突っ込みたくなった。別の似たような写真なので、3ダッシュです。<写真3’> <写真3’>の写真を見て、ちょっと思いついた。リフォーム(キッチン編)での<写真8>みたいに豪華な感じでなくても良いんだけど、角を90度じゃなくてホームべース型に作りたい。角をホームべース型にする。<写真12> 中州はいらないかも。っていうかこの広さがないかも?これと向かい合うようにリフォーム(キッチン編)その2の<写真11’>の棚を置いて、北向きの部屋のドアがあるので、ドアの前を避けて、食卓を置く。食卓の壁には<キッチン目隠しB>のようなタペストリー。<左側> + <右側>は<写真12>+冷蔵庫ーーガラス窓ーー低 い棚ドアベ 椅子ン 食卓 チ 椅子 ポイントは、家具製作の業者を紹介してもらって、後から(お金の余裕が出来てから)、同じ雰囲気で作ってもらうことですかね。イケアとか無印とかで家具が買えたらもっと安上がりになるかも。ハンセムでも家具を売ってるけど、同じような雰囲気になるかはわからない。あ、そうそう、見積もり、けっこう、抜けてたんだよね。※こういうミスはまあいいんだけど、おっさんとちょっともめたのは施工の期間。実際の施工の期間はどうなるかわからなくて、引っ越す直前になってからわかると思うんだけど、こっちの事情(心配)も話しておかないとね!見積もりは最初、見たとき、「安!」って思ったほど。照明も入ってなかったし、タイル素材って言ったのに、木材になってたし。話しながら、見積書も修正していったら、どんどん(際限なく!)上がりそうだった。上にも書いたけど、一緒に現場を見て、<写真12>にできるよう、最終確認しないといけないのでキッチン編はとりあえず、ここまで。次はベランダ編とユニットバス編を予定。
2017.01.24
コメント(0)
リフォーム(キッチン編)その2ですが、その前に・・・今、住んでいるこの家を買う人が決まりました。一週間前に契約したそうですが、私は単なる店子なので、不動産のおばちゃんも私への連絡を忘れていたそうです。12月半ばすぎに、私が買うアパートを探している頃ですね、ちょうどこの家の大家さんも売ることを考えていたらしく、今回、買う人は自分たちで住みます。なので、私たちは出て行かなければならないことになりますが、私たちが引っ越すことを決めていたのは、大家さんにとって渡りに船のタイミング。かなり大きい船です。豪華客船でしょう。大家さんは私たちよりちょっとだけ若く、借金もなく、持ち家も2つあるので、私たちの家賃はまるまる収入になったはずなのに、なんで売ったんだろう?!不動産屋さんからは、アパートの値が下がっているという話は聞いたけど。さてさて、リフォームの業者さんと話す前にこういう風にできるか?っていう提案は私からしないといけないので、ここで整理してまとめてアップします。<写真6>とは反対のコの字。<写真9>でも、水道に到達するまで、すっごく遠回りするよね?たぶんこれはないな・・・。あと、こんなデザインのもみつけたよ。スペース的に可能なのかわからないけど・・・。 <写真10>リビング側に周ると・・・壁にTVがついてる! <写真10’>もう一回、すぐ上の写真を見てみると、ソファーが窓側に配置されている。とっても斬新。どこの壁にしろTVを固定しちゃうのって、好きじゃない。私がキッチンにいるときにはTVの角度を変えたい。ちら見でもいいから、ニュースを見たい時もあるんだよね。ただ、キッチンが丸見えにならないのは採用したい。コの字でもL字でもパーテーションでキッチン丸見え防止。こんなに広くないけど。<写真11>ただ、左の収納棚は備え付けだと天井まであって、圧迫感があるので、低い棚にしてお茶セットを置くのがよさそう。<写真11’>ホントはすべてビルトイン(備え付け風)にしたかったけど、こういう家具なら安くあがりそうだ。いったん、<写真11>のパターンとして、目隠しを検索してみました。網ですね。ネットっていうのか?ダイソーにありそう!<キッチン目隠しA>ダイソーのネットじゃ安っぽいので、タペストリーを飾っちゃうのもありかな~。クリムトの「生命の樹」 オーダーメイドしても家具よりは安そうだよ。<キッチン目隠しB> 「後から設置しました感」が半端ないですね。色は合わせるつもり。額を飾れるのは良さそう。<キッチン目隠しC> カントリー風にするつもりはないんだけど、レンガとランプがマッチしてかわいい。向きは反対。<キッチン目隠しD> 目隠しの裏は家電。<キッチン目隠しD’> <写真11’>のような低い棚と、向かいに置くシンク台の目隠しが似たような雰囲気なら一体感がでそう!ここまで整理して、業者とのミーティングに行ってきます。また報告します。
2017.01.23
コメント(0)
これから何回かリフォームについての日記になりそうです。ぜひぜひ、ご意見・アドバイスください。また将来的に韓国のアパートに住む方には参考になるかもしれないし、単なる「ビフォー・アフター」も面白いけど、それまでに至る経過も日記に書いておこうと思います。「匠の技」っていうか、「私」VS「業者」の戦いの日記になりそうな予感はありますが。「私」っていうのは、私の希望と予算のことで、「業者」とは建築上の可能かどうかと、今のトレンドであるかどうか(在庫)、韓国人の固定観念のことです。まず、最初に考えるのはリビングかと思いますが、リビングはそんなに難しくなくて、壁の色と床の色を決めるだけなので、どのサイトを見ても同~じに見えます。韓国のリビングならではの問題があって、ベランダを拡張するかどうかですが、するかしないかの2つに1つの選択しかありません。ただ、私はリビングのTVの位置とソファーの位置を変えたい(今は東側にソファー、西側にTVがあるんですが、反対にしたくて、電気の配線工事をしてもらいたい)と希望しているので、どうなることやら・・・。お風呂場も考えていることがあるんだけど、アメリカのスタイルと同じ韓国人の固定観念を変えてもらわないとできなさそう。3つあるお部屋のリフォームも実は壁紙と床材の色だけを指定するだけで、家具選びの方が重要なんだよね。玄関は問題なく、私の希望通りにしてもらえそう。「ビフォー・アフター」だけ書きたいと思います。ま、このように4つ書きましたが、工事をする前に決めなくていけなくて、一番やっかいなのは・・・・・キッチンです!今のキッチンは・・・・べランダのガラスドアと部屋のドアがあって、広く使えない構造なんです。コの字型。<写真1>同じようなドアの配置がある構造の写真を持ってきてみたけど、冷蔵庫の場所がないでしょ?今、住んでいる人は窓ガラスの左側に横向き(ガスレンジに向けて)置いています。シンク台(ガス・水道)はこんな位置。カウンターを除去したL字型バージョンです。<写真2>キッチンからリビングを見ると、正面右にも部屋のドアがあるんです。<写真2’>面積自体はあっても、こんな風にドアがあって広く使えない作りなの。あと、「レール照明」っていう写真スタジオみたいな照明が流行っているらしいんだけど、私は嫌い。普通のがいいや。で、私はこんな風に壁を作って、冷蔵庫をおきたいと思ってるんだけど、「人の動線が途切れる」と渋られた。<写真3>ならやっぱり、今のままのコの字にするけど、キッチンが見えないように目隠しをつけてもらおうか?と思ったり・・・向きは反対になりますが。<写真4>あるいはカウンターでごはんを食べられるようにしてもらおうか?と思ったり。でも、やっぱり冷蔵庫は窓ガラスの左前に置くことになる。<写真5>中州のカウンターも可能だそうです。ただ、私は一列に横に並んでごはんを食べるのはあまり好きじゃなくて、対面(180度)じゃなくても、せめて90度には座りたい。すぐ上のような感じならOK。<写真6>中洲ができるなら、こんなのもできるよね?<写真7>同じハンセムの職員なのに、ガスと水道の位置を変えられるかは実際に家を見ないとわからないと言われたり、できると言われたり。完全に隠すんじゃなくて、バーみたいにして、コーヒーメーカーだけ置くのも良いかもね。ガスと水道の位置は無視しても、L字型に窓をはさんでミニ収納台。向きは反対です。<写真8>ちなみに、キッチンのベランダは拡張できないみたいです。左隣のお部屋からベランダに出られれば良いんですが、ちっさい窓しかついていません。左隣の部屋のベランダに行くには、キッチンのドアから左へ行かないといけない構造なんです。左隣の部屋のコンクリートを破壊して、窓を大きくして、出入り口できるドアをつければ、左隣のベランダも使えるようになるっていうわけ。家の構造上、似たような写真に見えるかもしれないけど、何番が良いでしょうか。アドバイス募集中です。※くまもん、著作権のないフリー素材だったよね?
2017.01.22
コメント(2)
さくらちゃんの家出先はゆりおばさんの家でした。予告によるともうしばらくは帰ってこないみたいですね。ドラムのジロウさんはストレートへアのサツキちゃんとできちゃうらしいので、さくらちゃんも帰ってくると思うけど・・・でも、やっぱりさくらちゃん、「お母さんとは一緒にいたくない」とか人生なめたこと言ってるよ!と予告からムカつく。このドラマ、年齢設定もおかしいし、内容もそんなにおもしろくないんだけど、今の自分の生活とリアルタイムでマッチする。こんなドラマは初めて見たかも!さてさて、年末調整のお話です。韓国語では「年末清算」。「13月のボーナス」と呼ばれているようです。2015年分は2016年01月27日に申告。(去年は延期されて例年より一週間遅い)今年も職場からメールに転送されてきたんだけど、添付ファイルが7つ。案内ファイルのページが60枚を超える。去年もやったんだけど、事務の子に「間違ってますよ」って言われて、今年は案内を読むのもあきらめた。ネットでやれるものは簡単だから、何もしなくて良い(ログインすれば自動で出てくる)。保険、医療費、カードで使った分は自動で計算してくれる。ここまで国で管理されているってことだ。教育費、障害者手当て、塾なんかは別途入力して提出する必要があるらしい。「住宅資金償還証明」ってやつも別途入力して提出なので、来年2018年1月に申告することになりそう。※不動産のおばちゃんに確認済み!!教育費には、制服なんかも足して自分で合計金額を書いて提出するらしい。国外の大学の申告は100万円(=1000万ウォン)だと勝手に換算して思っていたんだけど、去年のブログを見たら900万ウォンだったわ。思い違い。記憶違い。難しすぎて、脳みそからすっかり削除していたみたい。ハンコも事務の子に預けておいたから、もし間違っていたら、書き直して出力し直して、財務課に出してもらえるようにした。 年末調整を書類作成するため、職場まで行ってきたんだけど、バスで行く途中に私名義で買ったアパートがあるんだ。バスの窓の外から「未来のご近所さん」をイロイロ観察したよ。「未来のご近所さん」とは・・・動物病院とか、長男が通うことになる中学校でしょ、バレエ学校(専攻する学生だけ?趣味クラスもあるのか??)とか、ホームプラス(大型マート)、銀行、病院・歯医者、お風呂屋さん、家電屋さん、スタバ・・・・などなど。バスの路線上ではないんだけど、ちょっと行けば、デパートもある。このアパートに決める前は、ど田舎暮らしも考えたけど、やっぱり銀行とか病院は見える範囲にあった方が良いよね。引越しは4月だけど、職場の出勤途中、バスで通るするたびに心の中で「よろしくね!」って挨拶しながら、通ろうと思う。ちなみに直通の通勤バスに乗ると通らない町なので、朝は通勤バスに乗るから、帰りに見ることになるかな。実は、2015年は行きも帰りも通勤バスしか乗らなかったんだ。でも、2016年は勤務時間に合わせて路線バスも利用した。だから、路線バスに乗っていて見つけた町でもあり、アパートなのだ。6月の総合所得税の申告は新しい町ですることになりそうだ。特別講義で入ったお金がちょこっとだけあるんだよね。ちなみに、新聞記者のOさん談だけど、独身だと課税される場合が多いらしい。Oさん、本書いて印税が入ってくるので、その分、徴税されるそうで、80万ウォンくらい追納したとか。私は還付金でそれくらいの額(翻訳の収入によるけど)戻ってくるよ、つい言ってしまった。Oさん「シングル税」だと怒っていた。その日のランチは私がおごりました。
2017.01.21
コメント(0)
さくらちゃんが書置きを残して家出してしまいました。うちの次女とジャストタイム!ホントに似たり寄ったり!だからか、私はさくらに怒り心頭!アーチの門のある玄関、ダイニングテーブルのあるうちで、きよさんっていうお手伝いさんまでいるんだよ?!ジャズ喫茶に行っても、ナイトクラブに行っても、カッコいい幼馴染がボディガードしてさ~、何が不満なの?おとなしくお嬢様してなさいよ!!「好きで仕事してるんでしょ?」っていうさくらのセリフ。仕事をなめるな!大人をなめるなよ!なによ、誕生日に祝ってもらえないくらいで。お友達(幼馴染でも!)と大急デパートに行って、おいしいもの食べて、ほしいもの買って、すみれちゃんのお金使ってあげば良いのよ。おお!すみれちゃんも、バシっといっちゃいましたね~!今なら児童虐待ものですが、私はすみれちゃん派だから!顔だけだと、どっちが親なのか区別がつきません。年齢設定はキヨさんだけ納得。年齢設定といえば、いしのようこが健太郎君(学ランの子)のおばあちゃんだよ~!かわいそすぎる~~。お母さんの年でしょうに。エイスの社長のエイスケさんも年齢がわからない。さくらちゃんより若干年上?!って感じにしか見えないのに。ところで、さくらちゃんの家出先はジャズ喫茶の「ヨーソロー」しか思い浮かばないんだけど。ドラムの林遣都も何歳の設定なのかな?!実年齢だと、お父さん(永山絢斗)と一歳しか違わない。遣都(1990年生まれ)も絢斗(1989年生まれ)もケントだそうです。(ややこしいな!)林遣都って志垣太郎の息子さんとそっくりだと思う。後ろの女の子は大鶴義丹の娘さん。お母さん(マルシア)に似なかったんだね。おばありゃん(李麗仙)似でも良かったのにね。大きなお世話ですね、はい!あとさ、さくらすみれってちびまるこちゃんのおかあさんの名前なんだよね。ホントややこしいドラマだ。
2017.01.20
コメント(2)
「ハウジングフェア」っていうのがコエックスであって、入場料1万ウォンのところ、事前登録して無料で見てきた。コエックス、新しくなって一回しか行ったことがないので、慣れない感じ。駅からすぐ出たところにあったZARAは真ん中辺にあったし、水族館の方にあったマックがケンタの位置にあったり。コエックスは通訳でも数回、行ったことがあるし、日本語の個人指導に行く時もコエックスの中を通ったし、遊びにも何度も行ったことがある。だからこそ、昔の記憶が残っていて違和感を感じるのかもしれない。受付で登録を済ませて、中へ。建築資材から工具、お掃除の薬品などなどイロイロ。 私が目を奪われたのが強化ガラス。クリムトの「接吻」で、スライドさせるドアになっている。お値段100万だったっけかな。衝動買いしたかった。どこかに使いたい。どこのドアに使ったら良いのか検討がつかないので、壁にでも貼りたい。一番右手前のモザイク風のは高くて160万とか。きれいでした。クリムト大好き。『生命の樹』のグルグルも好き。見ていて飽きない。クリムトは、アールヌーボー?象徴主義?よくわからないけど、クリムト風にお部屋を統一して作れたら良いな。なんて思いつつも、ベランダにはこんなのおいたら楽しそう!とウッドのブランコをチェック。30万ウォン代からありました。コストコでも似たような家具を見た気がする。あとね、ベランダに電気の暖炉も置きたい。※写真は薪がおいてあるけど、ハウジングフェアでも電気暖炉ありました。私が見たのは200万。衝動買いしたかった。「配達は4月で良いので!」って言って買いたかった~。何より、姪っ子に「サンタさんここから来るんだよ!」ってウソつきたい。デッキチェアも置いて、日光浴したい。骨粗しょう症予防のためにも日に当たらないね!一体、どんな季節感?世界観?になるのやら。ややカオス。コエックスを出て、「ホームCC」っていう総合インテリア会社の展示場も見に行った。キッチン、バス・トイレ、リビング、寝室など、「オーガニック」「ソフト」「トレンディ」っていう3つのスタイル別に値段と共に展示してある。なにより誰からも話しかけられずに見ることができて、楽しかった。スタイルは違っても、コの字型は同じ。残念ながら、新しいおうちはキッチンにこんなに広いスペースはないと思う。「トレンディ」のスタイルのキッチン白いホーローのシンク、きれいだな。「ソフト」スタイルのキッチン。このリビングも「ソフト」。ちなみに、3つのうち、「オーガニック」は私の好みではないらしい。写真を一枚も撮ってない。この後、家に戻って、近所の「ハンセム」っていう総合インテリア会社にも行って見積もりを出してもらった。やさしいおばちゃんが対応してくれた。「シンクの水道の位置って変えられるんですか?」って聞いたら、「オンドルのパイプの線と重ならなければ可能」だそうです。希望の通りにできるかは、実際に家を見ないとわからないっていうんだけど、今はまだ、持ち主が住んでいるからね。引越しの直前にならないとなんだか悪くて。とにかく、シンク台にはIHにして、その下に複合オーブンレンジを埋め込み式にして、食器洗浄器も入れて、冷蔵庫も小さいのにするので、とにかくとにかく、ビルトインにしてくださいって言った。電気製品の分、お高くなるけど、電気の配線とか水道管とかの位置は工事をする最初に決めないといけないから、後悔しないようにしないと。この日に次女と食べたラーメン、長男と二人で食べて帰宅しました。
2017.01.19
コメント(0)
文化センターでバレエを習ってもう1年過ぎました。運動神経は悪くない方だし、ちょっとづつ体も柔らかくなっているので、かなり痛い時もあるけど、先生と似たようなポーズはまあまあできるようになった。まあまあっていうのは、先生とまったく同じに開脚したりはできないっていうことです。そして、何より嬉しいのが、バレエのポーズの言葉が増えていること。バレエの言葉ってフランス語だから、なお嬉しい!フランス語は勉強しても勉強してもなぜかまったく上達しないんだけど、その分、ひそかに嬉しいのかも。バレエ用語一覧とか見て、名前で復習できるのもバレエだけじゃなくて、古典の魅力だと思う。※バーレッスングラン・バットマンタンデュパッセ→デヴェロッペ※フロアレッスンシソンヌ→パッセ(繰り返し)シソンヌ→パドゥシャ(繰り返し) 絵もあるし、動画もあって Copyright © 2008 フィットネスの勧め All Rights Reserved. 参考になります。「レベル1」って書いてある! けど、レベル1くらいのときが楽しさだけでできるのかもしれないよね~。エシャッペ→アティチュードシャンジュマン→アチチュード特に、こういうフロアーレッスンでなんだけど、左の動作をやって、次、右向いて反対!って言われるとできなくなっちゃうのはなんでかな??脳みそが固いのか?!じゃあ、子どもの脳ならできるのかな??芸術をやっていて、先生にまでなる人って子どもの時からやっている人たちだから、言語で説明してくれないとわからないっていう大人の脳みその作りを理解できないのかもしれない。でも、反対の動作をするのって、認知症予防にはなりそうだ。
2017.01.17
コメント(0)
きのう行ったパイ屋さん。韓国にはあんまりないアップルパイをテイクアウトした。食べていたら、日本の妹からラインが来た。長野の佐久。ガーデンパラダだって。私は聞いたこともないところ。長女。スノボー怖い。転びながらうまくなるんだと思うけど、気をつけてね~。ちょうどNHKで皇后杯女子駅伝。場所は京都。めっちゃ吹雪いてる~。前が見えないんじゃない?見ていたら、晴れてきたけど。さらにラインで「次女、帰りそうもないね。頑固そうだわ」とメッセージ。ホント、次女なんて、ほっといて私も日本に行って、長女の成人式見て、スキー行って、TDL(さ来週くらいに行くんだって!)にも一緒に行きたかったわ!実は、今年2017年のクリスマスはロンドンで過ごそうかなって密かに計画中。子どもに対して、こんなに冷静に?クールに?なれるんだって自分でもびっくりだけど、残りの人生、思ったとおりに生きたいって思っている。最近ではクルミちゃんが私にべったり。好き嫌いが多いので、好きなエサだけ先に食べちゃって、まだ残ってるのに「ごはんちょうだい」って私の手をひっかいて催促するんだよね。食べたらあったかいところを探して昼寝。 オンドルのパイプの上。ひなたぼっこ。たそがれ時=かたはれ時。『君の名は』を思い出した。でも、クルミちゃんとは体を交換したくはないや。 実は、たそがれるっていうより、なんか外からにおいがしたようで(私は感じなかった)、クンクンと鼻を動かしてにおいを嗅いでいるところです。隣の家でおいしいものでも作っていたのかも。
2017.01.15
コメント(4)
『君の名は』韓国では1月4日公開。ソウル市内の大手の映画館は一週間で終わっちゃうので、弘大の「サンサンマダン」の地下4階で。一日一本。この日はこれ一本のみの上映。風景がきれい!東京に帰った気分になったよ~。四ッ谷駅とか東京駅とか。町の風景もそっくり!喧騒の中にも整然として規則的な動き、時間通りに動く列車が何本も何本も行きかう様子はホント東京らしい。時空を超えて、彗星が落ちる日がもう一回来て、歴史を変えちゃうのは許せる。だってハッピーエンドになるんだもん。死んでなくてホッとしたよ。でも、時空を超えられるのなら、体まで交換する必要あったのかな?体が変わるのは、小林聡美と尾美としのりが入れ替わる『転校生』とか、『あたしんち』のお母さんとみかんちゃんが入れ替わるのもあったし、東野東吾の『秘密』でもお母さんと娘が入れ替わる。雷に打たれたりか、階段から落ちたり、事故なんかの衝撃とかをきっかけに入れ替わるんだよね。そんで、時間を超えるのは『JIN』とか『時をかける少女』とか『ドラえもん』とか。そっか、時間だけじゃなくて、空間も越えるために体の入れ替えが必要だったってことなのかも。「三日月」がどうの・・・っていう人もいたけど、そこまで気が付かなかった。隠れアイテム?隠れメッセージ?があるから何度も見たくなるのかな。映画の前に食事したよ。「オースティン」 テキサス州の町の名前。誰かのブログより。内部豚肉プレートにサイドメニューからマッシュドポテトとバナナクリームを選択。豚肉の隣がマッシュドポテト。真ん中のはソース。映画までお茶して時間調整。「ピオニ」に行こうと思ったんだけど、またまた引越したみたいで、駐車場キルに戻って、前の前の場所の向かいにありました。ピオニの前の前の場所の日記。2013年10月23日 2013年12月19日。その後、引越しした。2015年05月28日。弘大はこまめにチェックが必要。電球ジュースの場所(2016年08月13日)かと思ったら、隣のお店だったみたい。カニのコロッケだって~。 次に弘大を通ったらもうないんだろな。
2017.01.14
コメント(0)
寒いです。先週、暖かかったので、さらに寒さを感じて外に出たくない。雪は夜のうちに降って朝にはやんでいたのでお天気は悪くないんだけど、とにかく寒い。まるで冷蔵庫、いや、冷凍庫。ってことで、冷蔵庫の日記です。 去年の夏に実家に帰りましたが、毎回、毎回、モノを捨てられないウチにストレス~。食べないのに買ってくる食料品とか、洗剤の買いだめとか、モノであふれてます。で、冷蔵庫の中もそう。いまさら書きますが、暑かったので、冷たい麦茶が飲みたかったんだけど、ない。ないなら、コンビニで買えば良いんだけど、冷蔵庫に入る場所もない。私、ブチ切れ。麦茶も入らないなんて、なんでこんなに詰め込むのよ!!そして、韓国に帰ってきて、9月も後半。長女から「冷蔵庫買って良い?」とラインがきた。「良いよ。でも、電気代はママ(実家の母)が払うんだから、一応、許可を取ってね」と答えた。46Lだそうです。北海道の「ガラナ」が入ってます。冷凍もできるらしい。冷蔵庫の外観。ジャン!!!ゴチャ!!! 韓国でも長女の机周りはごちゃごちゃでした。私の妹(叔母)からも長女が整理整頓ができないって言われていた。でも、妹もすごかったんだよ。ごちゃごちゃが落ち着くって言ってたくらい。妹の部屋に置きっぱなしになっているモノだって多いから、「あんたもすごかったよ。実家には魔物が住んでると思う!」とラインで返したら、それ以上、返信がなかった。 予算(住宅ローン)の関係で、狭い家を購入した話は書いたけど、キッチンが狭くて心配。150L 小さすぎるかな??2つくらい必要になりそうだ。イーマートのネットショッピング。店頭にはなかった。上のとたぶん同じ大きさ。モデルさんの背の関係だと思う。でもさ、冷蔵庫ってハイヒール履いて開けないよね?オフィス用ってことかな。もうちょっと大きくて240L。 なんで下の冷蔵庫の方にハーゲンダッツが入ってるの??一番下にはタコ??わ~お!黄色だよ~~。ガスレンジじゃなくて、IH(韓国では『インダクション』って呼ぶ)にしてもらおう。オーブンは複合(レンジとオーブン)を買おうとか・・・。これじゃ、韓国の「婚需(ホンス)」だよ。新婚夫婦が揃える家電だ。でも、私は苦節20年。21年も過ぎてやっと自分の思い通りに買ったり揃えたりできそうです。※突然、韓国に来る前に50万円だったかな、送金してあげたことを思い出した。車を買うってことだったので、「ホンス」になると思って送金したんだけど、車ではなかった。(日本の渡航費とかなんとかに消えたとか・・・)しかも、当時、お礼も言われていず、いまさらながら腹が立った。「4月までに3000万ウォン準備しろ!」と脅しておいた。3000万はリフォーム代の見積もり額。韓国では、人気の新築アパートって抽選になるんだけど、その条件となる「請約通帳」っていうのがあって、私が買ったのは中古アパートなので、その通帳を担保に銀行から借りろと言ったわけです。実際にはどうなることやら。頑固なリフォーム屋のおやじとの約束は来週です。
2017.01.13
コメント(4)
家についてちょっと補足。11月末に隣の棟に引越しせざるを得なかったのは、持ち主が家を売ったから。私たちに買わない?と言ってきたけど、高い、高すぎる~。毎月の家賃も高いけど、買うとなったら、銀行のローンでは足りないくらいに高い。銀行の住宅ローンは住宅価値の70%までがマックス。つまり、取得税などの税金や引越し代、不動産仲介料なんかは別として30%以上が手元にないといけない。前の家(お部屋4つでかなり広かった)の家賃も高かったけど、隣の棟の今の家(お部屋3つで10坪狭い)はさらに値上がりした。で、職場の近くの議政府(長男が生まれた市)に家を買って引っ越そうと決意。私一人で部屋を探して見に行った。で、私一人で銀行に相談してローンを組むことにして頭金10%を払った。もちろん、不動産屋さんに紹介してもらったり、後押ししてくれた人はいたんだけどね。韓国の借家は基本2年契約で、以降、延長していく。でも、次の人が見つかれば契約違反にはならないってことも確認済み。で、不動産屋さんに次に住む店子を探してほしいって言ったら、ほぼ同時期に、この家の持ち主がこの家を売りたいって言ったそうだ。なので、この家を借りる人ではなくて、買う人が見に来るようになったんだけど、ちっさい子連れてくる若い夫婦が多くてびっくり。お金あるんだなあ~って。いやいや、我が家がこの年になっても、なさ過ぎるのかとも思ったり。でも、お向かいの家もそうだけど、若い夫婦は共働きのせいか、おばあちゃんも一緒。ほとんど幼い子どもがいる場合は婆さんとセットだよ。さてさて、中古だけど買った家なので、自由にリフォームできるし、インテリアも自由だ!見積もりを出してもらおうと検索して電話したら、坪当たり100万ウォンだって~。引越しの掃除の時は坪当たり10万ウォンって言われたけど、リフォームはその10倍~!・「とりあえず来い」っていうところ2社・「とりあえず見積もり」だけ出してくれたところ1社・とりあえず不親切+えらそうなおっさんのいた1社不親切でえらそうなおっさんは「見積もりがほしいんですけど」って言ったら、「どうしたいの?」っていう感じで話し始めるから、「とりあえず親切に相談に乗ってほしい」って言ったら、「ど・う・し・た・い・の・で・しょーか?!」みたいな口調になったので、腹が立って「もういいです」って言って切った。一番親切だったのは見積もりだけ出してくれたところで、なにより質問が的確だった。「どこのアパートですか?」「何坪ですか?」って順序立って事務的に聞いてくれたので、リビングとキッチンとトイレを「オール修理」してください。余裕があったら、どこどこもしたいんですけど、予算があるから優先順位を決めたいってことまで話したら、アパートの図面をネットで探して見積もりだけ送ってくれた。見積もりの説明をするから、近くに来た時に寄ってください!って感じだったし。「とりあえず来い」って言われたところは「ホームCC」っていう大手の会社で、江南のオフィスに行けば、展示場みたいになっているんだと思う。それと、あと1社のおっさんは経験が豊かそうなんだけど、意見を押し付けてくるので、イマイチ気が進まない。でも、行きもしないで、見積もりを出してくれた1社に決めちゃうのも後で後悔するかも!と思って地下鉄に乗って行ってきたよ。工事の施行工程には自信があるようで、はじめは工事中の写真ばっかり見せられたけど、リフォームが終わった表面だけを見ちゃいけないってことで、勉強になった。おっさん推薦のインテリアはイマイチ気に入らない部分もあったけど、もともとの建築の土台(コンクリートの壁なのか、崩して良い壁なのか)などを一緒に見て、工事ができる部分、できない部分を見極めて、価格もせり合わせていくことになりそう。話しを聞きながら、信頼しても良いかなと思ったので、最後に私の名刺を渡したら、私の職場内におっさんの家族がいるんだって。私の職場内におっさんの家族がいるって、もうビンゴでしょう。断れないかも・・・と思ってちょっと後悔した。実は家がらみでこういうの、多く感じたんだよね。モデルハウスのお兄さんが私の職場の近くに「チキン屋さんあるでしょ?親戚がいて明日行くんです」って言ってたし。今現在の家の大家さんも、昔、私の職場の近くで仕事をしていたとか言ってたし。話は戻って、このおっさん、上で書いた「ホームCC」っていう会社にいたんだって。たぶん独立して社長になったんだね。だから経歴にも自信があるんだろう。頑固で私と意見が合わない部分もあったけど、見積もりと3Dで図面を描いて見せてくれるっていうので、来週ごろにまた行って説明してもらう約束をした。予算は最大の心配だけど、予算が足りなければ、素直にごめんなさいって言って工事の範囲を狭めれば良さそうだ。あと、工事に2週間(平日で10日)はかかると言うから、工事の間、私たちがホームレスにならないかも心配だけど、最悪の最悪では、掃除だけしてもらって、そのまま住むっていう方法も無きにしも非ず。
2017.01.10
コメント(8)
123万人の新成人おめでとう!毎年毎年ニュースで見て、特に何も思わなかったけど、自分の子どもが20歳になって成人式に参加するってなるとやっぱり違います。感動もひとしお。雨はギリギリで上がったみたい。美容院を出たときは雨止まない~!って言ってたから。長女と姪っ子(ウサギの服、チャムシルで私が買ってあげたやつ!)妹が保護者の待機室でモニターを撮ったらしい。「もっと後ろにいる」と長女。私の母と。着物は私の妹の。前撮りした時の方がきれいに着れていたような・・・。後ろ姿。敵に塩を送ってやれ、武士の情けじゃ!と夫にも写真を転送してやった。「ちゃんと大きくなって(育ってくれて)ありがとう」って返事がきた。「『育ててくれて(私に)ありがとう』だよ!」と返したら「育ててくれてありがとう、苦労してきたの認める(わかってる)」と返ってきた。だったら、もっと私の言うこと聞いてよ!と腹が立ったり、セウォル号で亡くなっちゃった子たち(1000日だって!)のニュースを見たり、私の韓国での20年間のイロイロを思ったら涙が出ちゃった。長女はセウォル号の子たちより1歳上。長女は2013年03月31日にチェジュ島へ飛行機で行った。スマホを持って泣いていたらクルミちゃんが尻尾を振って、膝の上に乗ってきて、なぐさめてくれました。膝の上なんてめったに乗ってこないし、私の顔をなめようとしてきたから、私が泣いているの分かってるんだと思う。式自体はすぐに終わって、友達と写真を撮ったりして(中2の時の担任の先生がいたって言ってた)、1時半前には帰ってきたらしい。そして、夕方6時から同窓会に出かけたらしい。実は、私は中学ってあまり良い思い出がないんだ。女の子のグループで順番にハブっていくっていういじめがあって、中3の二学期に私にもその順番が回ってきた。受験の勉強にめちゃくちゃ集中できて、偏差値の高い進学校に合格した頃、突然、いじめが終わった。「ミーナちゃん!おはよ!」と廊下で突然、声をかけられたのが合図だった。私をハブッた子たちにはもう興味がなかったけど、皆、私より偏差値がずっと下の高校だったはず。ハブってくれてありがとう、だよね。卒業式の時には別のグループの子たちといっしょに写真を撮って、晴れ晴れとした記憶がある。その後、まあまあな大学にも進学できたけど、それでも中学ごとに並ぶ成人式には出たくなかったんだよね。自宅で大学の期末テストの勉強をしてたら、近所の幼馴染が着物を見せに来たっけ。父も母も成人式の出席を強制しなかったし、何も言わなかった。妹はきちんと式にも出て、着物も買ってもらって写真も撮っていた。その着物を長女が着たってわけ。世間のみんながすることをするって大事なんだな、親孝行なんだなと親になって思った。でも、素直に社会?世間?に従えない自分もいるので、次女の気持ちもわかるんだよね。
2017.01.09
コメント(6)
私名義のアパート買いましたっていう日記を書いたけど、契約金の10%を払って以降、進展はなし。引っ越しまでかなり日にちがあるからね。今、住んでいる人は買った当時の間取りのままで使い続けたらしい。(当時では流行の間取り)住人がその家の持ち主なのか、店子なのかで、家の劣化具合も違うんだそうだ。当然、持ち主の方がきれいに丁寧に使う。反対に店子だからきれいに使わないっていうわけではないけど、何度も引っ越しで入れ替わっていると劣化もひどくなるんだって。ただ、私が買ったアパートは15年は経っているので、全面的にリフォームを考えている。広さや構造が似ているアパートを検索して画像を保存しているところ。保存した画像を見せてサンプルと見積もりを出してもらう予定。自分の持ち家だけど、狭くなるので、ミニマムにすっきり暮らしたい。食卓もこんなので十分!なのに、夫は「どう?」ってこんな写真を送ってきた。はあ?8人掛け?ここで誰が食事するわけ?私と長男しかいないんだけど!って返事するもさらにこんな写真が。いや、椅子を変えても一緒だから。原木のカントリースタイルも嫌いだし、そもそも家が狭くなるんだから、大きすぎて入らないんだよ!日本の妹に写真を転送したら、「ウケル!」って笑い転げている絵文字で返信が来た。私的にはまったくウケないんですけど!私が希望しているのはこういうスタイルだからさ!色は茶でも可!もう殺意が沸くくらい夫とは合わない。しかも、私が嫌いって言ってもまったく聞かないので、さらに殺意がわく。ホントなんでさっさと離婚しないんだろう?!自分でも不思議だよ!※引越しのプレゼントでもらったそうで、夜、家に持って来ました。車に乗らなかったとかで、椅子が2つだけ。とりあえず、次女の部屋に置いたけど、ネットで売ると思う。そうそう、次女!ハルモニの家に家出中で、姑とも次女とも電話もしてないし会話もしていず、まったく進展なし。私もじっと動かずにいる。今は「鳴くまで待とうほととぎす」って感じ。児相からも連絡なし。今、ちょうど、NHKスペシャル 「ばっちゃん~子どもたちが立ち直る居場所」っていう番組をやってるけど・・・色々と微妙~。親が悪いとか、子どもが悪いとか・・・。私的には「夫が悪い」だな。年末調整今は自宅勤務中(自宅謹慎中ではない!)だけど、職場に行って処理しないとできないのに、未だ連絡なし。日本行きのチケット長女が成人式なので、ずっと悩んでいた。悩んだ末、直前になってしまい、チケットが高いのしか残っていなかった。ビジネスとか。いや、ビジネスも乗ってみたいけどね。2時間半に60万ウォンも出せないわ。ってことで断念。日本には別に行かなくても良いかな。今はしたいこともなかったわ。長女が一人暮らししたら長期滞在すると伝えた。長男とお寿司文化センターの帰りに長男と待ち合わせ。スシローネタの種類が少ないし、お茶もなかったけど、お味はまあまあ。韓国ってシャリをやたら小さく作るんだけど、寿司ってシャリとネタのバランスだと思うんだよね。で、スシローのシャリは合格。鯛ラーメン あっさり味だけどなかなかおいしかった。長男と私の2人で4万ウォンちょっと。夫のカードで払わせてもらいましたよん。
2017.01.07
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1