南九州そだち ~ 特攻隊・芙蓉部隊・先の大戦をかたりつぐ

南九州そだち ~ 特攻隊・芙蓉部隊・先の大戦をかたりつぐ

PR

コメント新着

野原の鳥びと @ Re:NTT法廃止、とてつもなく、危険です!(04/01) Xのあいひん @BABYLONBU5TERさんより 【…
野原の鳥びと @ Re:NTT法廃止、とてつもなく、危険です!(04/01) 電気、ガス、水道、電話などのインフラが…
野原の鳥人@ Re[1]:期待できる救民内閣創設~泉房穂前明石市長~☆(01/07) akiさんへ 前回のブログに書いたことをコ…
aki@ Re:期待できる救民内閣創設~泉房穂前明石市長~☆(01/07) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

プロフィール

野原の鳥びと

野原の鳥びと

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

~南九州そだち~


写真がいれられないのが悔しいですが、そのうち修行して掲載したいと思います。



高校まで南九州で育ちました。

あとはジプシー生活を送り、数年前にもどってきました。


やっぱり、生まれ育ったところの水はいいです~☆


南九州の宣伝ブログになっちゃうかも知れませんが、どうぞ、よろしくお願いいたします。
2016.05.10
XML
カテゴリ: ぼそぼそ
南九州は昔から 男尊女卑のひどい地域でした!

祖父母のうちへ行くと、女子は 料理お皿下げ 茶碗洗い!

男子は 何のお手伝いもしなくてよか!


まあ、私はおこちび過ぎたので免除だったのですけどね。

お風呂も 男から入り 女は最後が当然のしきたり



これじゃ 女子はぶちきれますよ



今は変わっているようですが、管理職は 奥さん同伴でなければ 管理職を務めさせてもらえなかった


何時ごろからか 管理職も単身赴任OKになったようですが。


十分 単身赴任でもやっていける人でも 奥さん同伴じゃなきゃ 務めさせてもらえなかったそうです






そんな南九州でした


恐らく 女は 日本で 下部でした

女は無知で 男に仕えるのが当り前

今でも自分の同級生とそれより年上の人のなかには そう思っている人が少数いらっしゃいます!

今はそうでもなくなってきた男性もいらっしゃいますが、、。。


いつになったら、差別はなくなるのでしょうかね。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.09 14:37:32
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: