mingoh's 観戦レポート

mingoh's 観戦レポート

PR

プロフィール

mingoh

mingoh

カレンダー

お気に入りブログ

長崎の地名が読めな… New! mo_richさん

【国際親善試合】年… New! 諸Qさん

連休前週なんで! New! バンブーダウン416さん

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

男鹿線乗下車活動 鉄乗り復活さん

トゥデイが登場なの GASP819さん

2007年01月11日
XML
カテゴリ: 思い出話
新聞に「 納豆メーカー ミツカン 、おかめ納豆の タカノフーズ )から「品不足による」 謝罪広告 が載っていた。

パッと見、原料の「大豆」が不足しているのか?
と想っていたが、本文を読んでビックリ!

売れすぎて品不足 」珍しいケースでは


自分は月曜(8日)にスーパーへ行った時
確かに「 納豆売場 」に品物が無かった。
その時は、閉店近い時間に行ったので、「 品切れ 」なんだな?程度に思っていたが
じつは、前日の放送を観て、「納豆」を買い占めたのだ

テレビで紹介されなくても「納豆」は「健康に良い」なんて、当たり前の話なんだけど…?

テレビで「健康に」とか「ダイエットに良い」と紹介されるだけで、これだけのフィーバーになる。
マスコミって本当に恐い。

自分が以前勤務していた時も同様な事があった。
その時は、みのもんた「おもいっきりテレビ」で紹介された「 杜仲茶
放送された途端、売場から「杜仲茶」がなくなり入手困難になったり、クレームが殺到した。
その他にも「 ココア 」「 ナタデココ 」「 ヨーグルト 」「 パンナコッタ

それ以降、商品を発注する際、天候や気温の他に「おもいっきりテレビで何を紹介されるのか?」をチェックするのが基本になった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月11日 19時18分56秒 コメント(6) | コメントを書く
[思い出話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

nobu@ Re:「大和市選抜」4強 中学野球。(03/03) 上和田中学校 野球部あります。
Flashscore.co.jp@ ご相談:相互リンクは受付けていらっしゃるでしょうか? mingoh's 観戦レポート/管理人 様 …
たくや@ Re:現地観戦辞めてテレビ観戦。(07/14) 画面観戦もなかなか悪くないですよね。 最…
名無し@ Re:「鴨居中」決勝進出。(07/31) 鴨居って左近山に点とられてませんか?

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: