全10件 (10件中 1-10件目)
1

一日予定が狂いましたが、今日は日本橋高島屋まで行ってきました。ビーズグランプリ2007の作品展を見るためです。毎年行きたいなと思いつつ開催期間に行かれなかったので今年は絶対に行きたかったのです。作品はどれもすごいものばかりでした。デザインや色合いなど初心者の私には大変勉強になりました。足を運んだ甲斐がありました。そして作品を見終えると販売コーナーがありいろんな作家さんやお店の作品やパーツが売っていました。そういうのを見るだけでもすごく楽しかったし参考になりました。興味のあるお店の名刺をもらいました。どれも浅草橋にはお店があるようなので、今度買出しにいく際にはぜひ寄ってみようと思います。今日は気に入ったとんぼ玉がみつかったので買ってきました。ネックレスとピアスを作る予定です。ビーズグランプリはまだ開催中です。興味のある方はこちらをご覧くださいビーズグランプリ
2007年08月26日
コメント(4)

金曜日の夜、仕事が終わったら彼に会うために六本木まで行こうと思っていました。田舎の工場に勤めている私ですが5時で仕事が終わったらすぐ家に帰って着替えて電車に飛び乗ればなんとか7時までに行かれるかなと思っていたのですが・・・。その日はみんなで鰻を食べに行って帰りに温泉に行くから出かけないで欲しいお盆に忙しかったからお疲れ様会みたいなものだから鰻はごちそうするからと母が言うので泣く泣くあきらめて母の行動について行きました。そして鰻・・・。お店が真っ暗なの定休日は木曜なのに今回に限って連休してました・・・。鰻を食べれずに入浴せっかく来たからと私は寝湯でのんびり空を見ながら、本当なら今ごろ彼に会えたはずなのになあなんて考えてました。まだ寝ていたかったけど、みんなと一緒だしまた湯船につかろうと行って見ると誰もいない。しかたなく少しだけ湯船につかって脱衣所へ戻るとまだ来ないから先に行ってようと言っている母の声がもうっ鰻は温泉施設の定食に変わってしまいました・・・。そして今日は日本橋高島屋へ行く予定でいました。なのにまたしても母の付き添いで外出しなければならなくなり一日お付き合いしてきました。近所の電気屋さんのお楽しみ会を兼ねた展示会で佐野まで行ってきました。老舗の旅館の大広間で新製品の展示を見て昼食をごちそうになり、帰りにちょっとだけ観光するというコースでした。展示会で健康チェックをしてもらったのですがかなりストレスがたまっていて自律神経が乱れています。心臓に負担がかかっているかもと言われました・・・。そうです、仕事のストレスと別に昨日からさらにたまってますよ!そしてそんなことを言って健康にいいネックレスや指輪を売ろうとしても無駄です、私は買いませんよお姉さん。といった感じでさらに疲れてしまいました。気をとりなおして最後に昼食にいただいた栃木牛はとてもおいしかったです。くいしんぼうの私はこれでご機嫌になりました。帰りに立ち寄ったフラワーパークで写真を撮ってきました。こちらは母の撮った写真です
2007年08月25日
コメント(0)
本日のジャイアンツは3-0で負けてしまいました。今日は打てなかったですね。先発のパウエルも頑張っていたのに残念です。今日の席は由伸の守備位置のすぐ上で、オペラグラスなしでも由伸が良く見えました。ビデオに撮ってきました。試合の話は負けてしまったのでこれで終りにします。試合の前にイベントで慎之助を間近でみることができました。トークも楽しかったです。そして帰りは夜の遊園地で少し遊んできました。名前が不明ですが水のジェットコースターのようなものに乗りました。とてもビショビショになってしまったけど、楽しんできました。
2007年08月18日
コメント(4)

ドームから帰ってきました。今日はライトスタンド応援団の斜め後ろあたりの席でした。前回のポール際と違って同じ外野席でも良く見えました。由伸がよく見えましたよ先発は妹の大好きな内海投手!妹はこんな感じで応援していました。私と娘は先日手作りした布を持って応援しました。今日は連敗中とあって選手も応援団も気合が入っていました。ピッチャー陣は文句なし。先発の内海もよかったけど、豊田、上原もバッチリでしたね。得点は少なかったけど、打つべき人が打ったしね。慎之助には明日の試合でたくさんうってもらいたいです。由伸のファインプレーが目の前で見れて良かった今日は後方だったけど明日は前から6番目です。もっと由伸が近くでみれるわ。たのしみ~
2007年08月17日
コメント(2)
今日は東京ドームに来ています。今日の試合の先発投手はジャイアンツ内海ヤクルト石川です。ただいま四回の表です。1対1の同点です。今日の打順は1番に谷、由伸は3番です。ライトスタンドで思いきり応援中。いま由伸のファインプレーで盛り上がっています
2007年08月17日
コメント(2)
毎日暑いですね。私の夏休み初日に日比谷の野外音楽堂に行った時いつも汗をかくのが少ない私でしたが、どんだけ~汗が出るんだろうというほど汗をかきました。そしてライブの中盤でなにか頭の穴が開いたというかあの声に癒され脳天からはじけるものを感じました。そのおかげなのか翌日からお肌がツルツルになりました。翌日からはお盆の準備と掃除でまた汗をかき父を迎えにいってからは、毎日忙しくしているとまた汗が・・・。お肌ツルツルがキープされていますよ叔母がうちにきて「ミニちゃんお肌の調子が良さそうね!合格よ」とほめてくれました。叔母は美容部員なのでチェックが厳しいのです。さらにお肌がよくなるようにとマッサージをしてくれたのでさらにお肌の調子がよくなりました。今日は思いがけない方が父にお線香をあげにきてくださって、家族みな喜んでいます。父もこの方をずっと応援してきたので喜んでいることでしょう。ありがとうございました。これから夕方はいとこ達が訪ねてきてくれるのでまた忙しくなりそうです。
2007年08月15日
コメント(6)

杉山清貴さんのライブに行ってきました。もう、最高です。ずっと仕事で緊張することも多かったり暑いところと寒いところを行ったりきたりしたせいもあって体調が思わしくなかったのにこの暑さ、どうなることかと思いました。全く心配いりませんでした。杉山さんの歌声にすべて吹き飛ばされてきました!真夏の野外音楽堂はこの気温と熱気ですごかったです。頭から汗がでるとはこのことかというくらいたくさん汗をかきながら参加してきました。持参した水筒と追加で買ったペットボトルで合計2リットルの水分補給でした。今回のライブの選曲は私にとっては新鮮でした。そしてなにしろ杉山さんの声がいつもに増してすっごく良くて私の脳天にピリピリきました。それからとっても体が楽になったんですよ本当に楽しかったです。銀テープは私の席まで飛んでこなかったのですが娘が喜んで拾いに行ってくれました。P.S 今回お会いできたみなさん。ありがとうございました。
2007年08月11日
コメント(4)
今日から夏休みに入りました。初日の予定はSUGIYAMA,KIYOTAKA The open air live "High&High 2007" に行ってきます。杉山清貴さんの夏恒例の野外ライブです。年に一度のお祭りなので全国からファンの方が参加してきます。そんなみなさんの会えるのも楽しみのひとつです。とにかく暑いですね。ライブは夕方6時からですが野外なので水分補給しつつ楽しんできます。日比谷に行かれるみなさんよろしくお願いします。ミニがわかる方、是非声をかけてくださいね。
2007年08月11日
コメント(0)
ヤクルトとの3連戦テレビで観戦できませんでした。ストレスたまる~だって放送してないんだもん。ケーブルテレビでいろんな局が見れるようになっているしBSも契約してるけど、唯一見られない「フジ739」でしか放送しないなんて・・・。ネットの試合速報を時々チェックするしかなかった。こんな時に限ってとってもみたい試合を展開しているから残念で仕方ないです。スポーツニュースを見るしかないですね。
2007年08月05日
コメント(4)

今日は午前中に父の新盆法要をしました。いままで無宗教できましたが、ずっとそういうわけにもいかず父の本家と同じところを信仰することになりました。菩提寺はないので、霊園の紹介でその宗派のお寺さんにお経をあげてもらいました。素敵な尼僧さんでした。突然亡くなったので父がより高いところにいかれるようにおつとめしますといってくださいました。いろんなありがたいお言葉をいただき無事に法要が終わりました。あとは新盆の祭壇の準備をしてお迎えに行くだけです。お清めは家の近所で父の好きだったお店で行いました。そして夜は市の花火大会。これも父の大好きなイベントでした。昨年は父が皆より先に行って場所取りをして待っていてくれたほどです。来年も頼むねっていったのに・・・。今年はとても会場に見に行く気がしませんでした。家で普通に過ごしていましたが、花火の音が聞こえてくるとちょっと外に出てみました。4キロくらい会場からは離れていて住宅街ですが、大きな花火が上がると見えました。お父さんも見てたかな
2007年08月04日
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


![]()