全2件 (2件中 1-2件目)
1

前回、日本一になった年は月1回以上球場観戦してセ・リーグの優勝の原監督の胴上げも球場で見たほどでしたが、主にテレビ観戦で今年は一度も球場で観戦することなく終わってしまいました・・・。せめて日本一のお祝いには駆けつけたいと行ってきました。運よく由伸選手が自分の方を向いてくれて数年前に自分で手縫いした応援幕を見てくれ(たはず)ました。通り過ぎるまではこの目でしっかりと見てそのあとすぐこの写真を撮りました。内海、坂本選手は反対側に乗っていて顔さえ見えずに残念。一緒に行った内海くん大ファンの妹は消化不良の様子だったけど次回のパレードの時に期待しよう!明治屋の前で芋焼酎を購入。恒例のマスは銀座の出店で買いました。お正月に妹家族が来た時に皆で呑む予定です。ジャイアンツのみなさんお疲れ様でした。日本一おめでとう、そしてありがとう。
2012年11月25日
コメント(2)

先週ですが、函館に行ってきました。毎年恒例の会社の旅行、1泊2日なんですが観光というよりは、たくさんおいしいものをいただいてきました。函館について昼食会場へ函館市場の中にある、きくよ食堂さんで3色丼をいただきました。食後は五稜郭タワーへここでポッキーの日のイベントやってました。昨年の通天閣に引き続き、ポッキーのポスターニノに逢えました。元町の散策以前、家族旅行で行った際も気に入った赤レンガ。今回はちょっと早くてクリスマスツリーにはおめにかかれなかったのが、残念です。そして夜景、前回来たときは寒かったし足元に雪も・・・。今回はそんなに寒い思いもせずに夜景を楽しめました。夕食は、ミシュラン二つ星の割烹「冨茂登」さん自分じゃ絶対に行けないお店です。料理が出てくるのに結構間があるんです。ちょっとまだ~って思ってしまうくらい。でも、それがマジックで。出てくるお料理すべて作り立てで結構な品数のはずなのにそのマジックのおかげで全部食べられてしまうんです。本当にどれも美味しかったです。そしていつもあまり飲まない日本酒もすごくおいしくいただけました。ホテルは函館駅近くのロワジールホテルホテルではコンビニで買ったメロンワインを同室の同僚と飲みながら語りました。翌日は早朝から朝市へみなさん蟹を買ってましたが私は大きなホッケといくらと鮭などを購入しました。で、ホテルの朝食も充実していてとてもおいしかったです~大沼公園で遊覧船に乗りました。有名なお団子を食べたりたまたまやっていたイベントでリンゴをもらったりおいしいかぼちゃスープをいただいたり。そして二日目の昼食は五島軒で。カレーのコース料理?スープからはじまって、グラタンやビーフシチューそしてサラダ、カレー、デザート、コーヒーまで。最後に牧場でソフトクリーム。どんだけ食べたんでしょうか・・・。体重が増えたのは言うまでもありません。別館の韓国ネタも更新していますこちらもよろしくお願いします。ミニのちょこっと見にきて~別館
2012年11月17日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
