M・ダックスフンド

M・ダックスフンド

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

チェリッコ

チェリッコ

Comments

alu @ Re:先生(01/11) 分かる~! ちょっと手を抜くとおかずが…
ラブリーローズ @ Re:先生(01/11) やさしいだんなさんだね~ イカで何がで…
プチ姉 @ ちょっと遅くなってしまったけれど・・ わ~もう2008年ですね。あけましておめで…
ラブリーローズ @ Re:赤ちゃん(01/07) おぉ~同じ年の子がいると話も盛り上がる…
チェリッコ @ Re[1]:優しい気持ち(01/06) ラブリーローズさん >ワンの幸せそうな…
Dec 19, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ数日、心が大砲でドカンと撃ち抜かれたようにポッカリ穴があいたような感じだった。

テンション

どうやってこのテンションをあげたらいいのだろう?

親子揃って風邪をひいていて、体力的にもしんどかったのと、家にこもってストレスがたまっていたのと、いろんなことが重なって疲れ切っていた。

本当はここで全て吐き出してしまえば少しはラクになるのだろうけど、パソコンを開く時間がなかなかとれない。

開いても子供に邪魔?される。

書いていても途中で中断になる・・・これがまた腹立つんだぁ。

昨日ふと鏡を見たら、が死んでる。



な~んにもする気になれないけど、ただ主婦として黙々と家事をこなし、ママとして育児をこなしていた。

実家から電話があり、頼んでいた物をもらいに重い腰をあげて午後から久しぶりに外に出た。

実家に帰って、美味しいコーヒーにおやつを食べていつ間にか元気になっていた。

不思議。実家のパワーか、外の風に当たったからか、かなり救われた。

自分で言うのも何だけど、生真面目な私。よく育児ノイローゼや鬱病にならずにいられるなと思うことがある。

多分、自分でも呆れるくらい喋るからだと思う。誰に話したかわからないくらい同じことを何人にも話してスッキリしてる。

でもこれって聞いてくれる人(特に実家の母、旦那)がいなかったら終わりじゃん。

どうやって自分の気持ちを処理したらいいんだろう?

覚えられないほど目標の多い女だけど、来年の目標はもっと手を抜くこと。

何でもサラッとこなせる人が羨ましい。

頑張っている人が好きだとずっと思ってきたけれど、正直、いい加減なヤツが羨ましかったりする。



こんなに気持ちまで切羽詰まった状態なのに、もうすぐヤツらが帰ってくる

事情により今月中にはジュジュとチェリーがこの家に帰ってくることになった。

2匹には本当に申し訳ない気持ちでいっぱい。

飼った時期が悪かったかな?



子供2人に犬2匹。

これが私にとって吉と出るか凶とでるか、考えるだけで怖ろしい。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 19, 2007 05:22:03 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: