2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1

★ ホホちゃんを自由にさせると必ず向かう所があります。それは、DVDのデッキの前です。うちは、DVDとビデオと2つ並べているのだけど、何故かDVDに向かうホホちゃん☆高い物がわかるのかしら??いつもパパも私も高い物を壊されたくないので注意しているのだけど具合の悪い私の目を盗んでホホちゃんがDVDの録画ボタンを押していた!!もうビックリ。。。とうとう恐れていた事が起きました。だから、デザイン重視のテレビ台はダメだ!?パパがホホちゃんの事を何も考えず扉の付いていないものを買ったんです。あれじゃあね~ホホちゃんに『触って遊んでいいよ~♪』っていってるみたいだもん。。。本当に大切な物を録画している途中に解除されたら、パパは怒るよーー!!こんな格闘がいつまで続くのか…。ちゃんと、サークル内に閉じ込めないとダメだね。。。昨日の熱、今日の午前中には平熱になりました。すると、身体の状態が全然変わるもんなんだね。。。平熱になってしまったので、病院に薬だけもらいに行きました。土曜日に病院に行った時だけ平熱位だったし、ホホちゃんは診察の時に大泣きするし、相性が悪いのかしら?あの日、2人とも熱があった事を伝えたと思ったんだけど私には熱用の薬をくれませんでした。それで考えたのは、ホホちゃん用の頓服薬を飲もうかと思った事。パパは『子供が飲めるんだから飲んじゃえば?』といったけど、やめました。お恥ずかしい話、今日病院で『大人は飲んじゃダメですか?』と聞くと『子供用なのでまったく効きません』といわれました。まったく何も知らないって恥ずかしいーー今日は、信じられないほどの咳が出るようになりました。もう辛いのなんの…。家でもずっとマスク着用。そこでひとついざこざ(!?)が…。私がとても辛そうに咳をしているのにパパが全然心配をしてくれないの。熱の時はあんなに心配をしてくれたのに…。咳は大した事ないと思っている。でも、私は本当に辛かったの。。。やっぱり、熱でも咳でも同じように心配してほしいよなぁ~~その事は話してわかってもらったけど…。ここ数日は、ホホちゃんの離乳食はメチャクチャになってしまいました。リズムが戻ったら、また日記に書いていきたいと思います。 ☆**☆ ☆**☆Designed by Kinako
February 28, 2005
コメント(12)

★ 文字が出て来ないときは、もう一度↓のボタンを押してくださいね~♪ポチっとね♪ ホホちゃんママの 休日日記 3月3日は平日なので、うちでは初節句のお祝いを今日する予定でした。でも、私の体調がすぐれず最悪に…。今日は、お寿司を頼んで、バァパにお吸い物などをつくってもらいホホちゃんに着物を着せて楽しい時間過ごす予定だったのに…。昨日、パパが帰ってきて安心したのかまた熱が上がってしまいました。ずっと38度台。。。もう、何をするにも最悪でした。ホホちゃんの方は、いたって元気☆若いって羨ましいと、0歳の我が娘に感じてしまいました。こんなに熱を出したのはいつ以来だろう?年末の風邪は、ホホちゃんと2人で鼻風邪だったからね~久しぶりに、熱が出るのはこんなに辛いのだと実感しました。せっかくお寿司は頼んでいたので、パパにだけ実家に行ってもらい、食べてきてもらいました。主役のいない初節句。。。で、でも…まだ、本当の初節句の日があるもん!!それまでに、元気になりますように…☆そうそう、なんで今日お祝いをしようかと思ったのは、ホホちゃんの10ケ月目のお祝いも一緒にできると思ったからです。結局、何にもできずにゴメンネ。ホホちゃん☆一枚の写真も撮れなかったね。。。来月、そして1歳の誕生日は元気に楽しく過ごそうね~♪PS.現在3月1日。体調がすぐれず、この2日間は会社を休んでいます。やっと、日記を書く元気が出てきたので徐々に皆さんの所にも伺います。みなさん、励ましのお言葉有難う!!子供がいて体調を崩すのは、本当に辛いですね。。。まだまだ寒い日が続くようなので風邪などひかないようにお気をつけ下さい☆Designed by Kinako
February 27, 2005
コメント(7)
ジジの車に乗って、病院に行きました。。。家で計ったら38度位あった熱が、病院では2人とも平熱程度!?とりあえず、インフルエンザではないようなので安心しました。また家で計ると38度位の熱。。。たくさん寝て薬を飲んだら、だいぶよくなりました。ホホちゃんは、ほとんどの時間を寝ています。。。起きている時は、バイバイもするし笑顔もでるし食欲もあるので、回復しているようです☆私も調子がよくなってきたので、パソコンを開いてみました。さすがに昨日は、そんな元気もなかった私。。。携帯の短い日記にも、お言葉ありがとう!!とても、心が癒されました☆日記を書く元気はでましたが、皆様の所に行く事ができません。元気になったらお邪魔しますね~♪もう少ししたら、パパが出張から帰ってきます。今回は短い出張だからいいけれど、長いと不安だよなぁ~~そして、初めての発熱。とても焦りました。坐薬を使うべきか悩んだし…。今日の夜ご飯は、バァバが持ってきてくれたものを食べます。近くにいると助かりますね。。。遅い食事になっちゃったけれど、食べて薬を飲んで寝ます。明日は、ホホちゃんの初節句をする予定なのに、大丈夫かな??こんな時に具合が悪くならなくても…。おやすみなさい。。。
February 26, 2005
コメント(7)
ホホちゃんが初めて熱を出しました。私も怠いと思ってたら熱が…。二人してダウン。。。パパが出張中なので、心細い。
February 25, 2005
コメント(4)

☆今日は二つのものに挑戦しました!!ストローマグ&浮き輪ストローマグは、ずっと買おうと思ってたのになかなか買えず、やっと買ったのに試すのが今日になった。まず、最初にストローを口にしたホホちゃん☆手で『イヤーー』をした。それはご飯の時で、寝起きだった。でも、最初から嫌な予感。。。そして、食事中。どうにか口にしてくれました。でも、ほとんど飲まなかった。。。最近みんなで『麦茶は好きじゃないのでは??』といっている。せっかく、麦茶をパックでいっぱい買ったのに、無駄になるのか…。赤ちゃん用だけど、ホホちゃんがダメな場合、私達が飲もうかな??結局ホホちゃんは、ストローマグには興味があるらしく手にするんだけど、遊んでいました。何回下に落とされた事か…。これから毎日練習しようね~♪ホホちゃん☆今日は、お風呂の浮き輪を試してみました。。。結果は、全然受け付けなかった!!もう、大泣きーーー機嫌が悪かったから??明日からパパが出張なので試したのに、どうしようかな?とりあえず、当日に泣かれたのでなくてよかった。。。これも練習しようかな?これからの季節、パパの出張が増えるので、使えると楽なのに…。どうなるのかな??あれは、無駄な買物になるのか‥?今日はパパと豪華(!?)なランチを食べました☆シェフコース☆2600円也。。。前菜(4種類)パンスパゲティ(3種類)メイン(魚or肉の2種類ずつ)コーヒーor紅茶orエスプレッソをチョイスして選ぶコース。本当はそのお店には、この間映画に行った時に行きたかったけれど今日の昼間で我慢。。。来月に私達の記念日があるのでまた実家にホホちゃんを預けて夜にゆっくり行きたいです~♪今日はお昼から大満足☆パパと2人の楽しいランチタイムでした~♪《今日嬉しかった事》パパの4月の予定がわかりホホちゃんの1歳の誕生日は出張ではなく安心しました☆せっかくの誕生日だもんね~できれば、家族3人で過ごしたかったんです。。。超!!嬉しい~♪そしてもうひとつ。。。パパが私の為にバッグを買ってくれました☆今日は何の記念日でもないのでビックリ!!ママは、とっても嬉しかったよ~♪前日の日記にも書きましたが全然片付けられない私。もちろん(!?)バッグも山のようになっています。。。だから、バッグが欲しいというと却下されていたのに…。パパ☆どうも有難う!!《1回目メニュー》和風雑炊(BF)けんちん汁(BF)《2回目メニュー》五目鶏そぼろごはん(BF)鮭と野菜の石狩鍋風煮込(BF)イチゴヨーグルト《3回目メニュー》大根とわかめのおかゆチキンと人参のヨーグルトスープチキンと人参のヨーグルトスープは初めて作ったのだけど不評で半分も食べてくれませんでした。味見したら意外に美味しかったのに…。もう作れないかな?やっぱりヨーグルトは、ふつうに使った方がいいのかな??PS.前日の皆さんのコメントを読んでいたら、圧倒的に“捨てる派(!?)”が多いですね。。。もう、イイ年になってホホちゃんもいるので、いい加減に自分の悪い所を直さないとね。。。たまには、パソコンの時間を削って片付けないと…。でもでも、どうしてもパソコンをしてしまう私です☆
February 24, 2005
コメント(14)

★ 文字が出て来ないときは、もう一度↓のボタンを押してくださいね~♪ポチっとね♪ ホホちゃんママ 日記ホホちゃんママ 日記○○○○○○○○○○ 今日は少しパパについて書きます。。。昨日の日記にも書いたけど、確定申告に必要な物が見つからず、大変だった私達。昨日のランチの時に確定申告をしてもらう友達に集める資料の事を聞いたので、映画から帰って探し出したパパ。ところが、どうしてもひとつの資料が見つからない。。。それを見た覚えもあるし多分、いつも入れているバッグにあると思ったらなかったのだ!!パパ、パニックーーー私も色々と探したけれど見つからず、なかなか日記も書けずイライラしてきた。。。うちのパパって、結構何でも捨てちゃうタイプ私と違ってキレイ好きなんだけど、片付けにリズム(!?)がない。。。私がすぐに散らかすので片付けるパパ。何でも何かに詰め込んじゃう。私は分類するタイプなので、パパに片付けられると、物が行方不明!?片付けない私が悪いので文句はいえませんが…。どんなに探しても、書類が見つからないのである結論に達しました。『多分、捨てたな…』そんな大切な物を捨てるのかと思いますがパパならやりかねない!?本人もそれ以外は考えられないといいだした。そして一言。。。『何でも捨てない方がいいのかなぁ~』私はホント、何にも捨てられないタイプ☆そりゃあ~片付けはできませんね。。。パパにも、何も捨てない事を勧めましたが“却下”されました!?さて、確定申告はどうなる事やら…。私、こういう職業には絶対に向いていない。友達に頼めて、ホント安心しました。。。どうも有難う!!何でも捨てられる夫と捨てられない妻これで、バランスがとれているのかな??でも、私の悪い方が突出しているのでダメなんだろうなぁ~《1回目メニュー》たっぷり具材の中華スープ(BF)たっぷり具材の五目汁(BF)《2回目メニュー》鮭わかめ雑炊(BF)しらすと卵の青菜あえ(BF)根菜の鶏そぼろ煮(BF)《3回目メニュー》ツナのクリームスパゲティ豆腐と野菜のスープ1回目のメニューを見て気が付いた人いるかな?そう、スープ&スープになってしまった!!ボケててね~気が付かなかったよ。。。今日は、パパが休みで頼んだのだけど、お湯を入れてから気が付いたらしい??スパゲティは。BF以外で初めてあげました。サラダスパゲティを茹でて刻み、ツナと玉ねぎをBFのホワイトソースで煮ました。豆腐と野菜のスープはジャガイモと玉ねぎ入りオリーブオイルと塩で味付けしました。今日も完食☆パパが私の実家に少しホホちゃんを預けた時に聞いた事。実家では、ホホちゃんが騒いでいる時に『シー!!』っていうらしい。すると、黙るんだって!?今日は試せなかった…。私はいつもホホちゃんに『ダメー!!』というのだけど全然効果なし。。。ホホちゃんはいつも私の怒り(!?)を察知せず首を振って笑っているよ~♪今日は“春一番”が吹きましたね~♪私、そんなに暖かいのを知らず、マフラーを持ってランチに行きビックリした!!こんな暖かい日はホホちゃんと散歩をしたいなぁ~って…。凄い寝不足も1時間の熟睡で元気になるもんですね☆今、目がさえて眠れない。。。。。 Designed by Kinako
February 23, 2005
コメント(16)

★ 文字が出て来ないときは、もう一度↓のボタンを押してくださいね~♪ポチっとね♪ ホホちゃんママ 日記ホホちゃんママ 日記ッッッッッッッッッッ 今日は、前々から観たいと思ってた“オーシャンズ12”を観ました。そして、映画館でチケットを買う時に知ったんだけど、今日は“カープル(夫婦)・デー”で、2人で二千円でした。ラッキ~☆プロフィールにも書いていますが、私はジョージ・クルーニーが好きです☆あの濃い顔がたまらない!?…というか“ER”で彼を知ってからのファンです☆途中になりましたが…。現在、凄い時間になりました。確定申告で出す資料が見つからないので珍しくパパがさっきまで起きていました。なかなか進まず、現在に至ります。。。また明日続きを書きますので宜しくお願いします☆おやすみなさい…(*_ _)zzZZZ追記(AM 10:51)映画の始まり迄に少し時間があるので、パパと食事をしましたブイヤベース風のスパゲティはおいしかったなぁ~でも、プチ悲劇はそのせいで起きた!?あんなに楽しみにしていた映画なのに始まったら睡魔が…。パパに起こされてしまった!!そういうパパも少し寝ていたけど…。そして、第二の悲劇!?なんと、私のバッグの中から携帯が鳴りだした。絶対に切ったのに…。なんと、もう一台の携帯からの音だった★私は今FOMAを使っていて、デュアル契約というのをしているので携帯を二台持っている。場所によって使い分けるので、普段は電源を切っているのにたまたま入っていた。そして間の悪い事にその携帯のアラーム音が鳴りだした。ちょっとしたパニック!思わず外に出て電源を切りました。隣のパパは気が付かないような音だったけれど 通路を挟んだ斜め前の女性に睨まれた。意外にも(!?)FOMAは私の行動範囲で使えるので、今月で一台を解約しないと…。不覚にも、ずっと睡魔は襲ってきた!?でも、ある映画スターが出てきてから目が覚めた最近は映画情報を何からも得てなかったのでビックリ!!今回映画を観て感じた事『ジュリアが年をとったなぁ~』という事。。。確か私と年があまり変わらないと思うので気を付けないと…!?(↑何を??)映画が終わってから一時間だけ飲んで帰りました。たまにランチをする所だけど、美味しかった☆ホホちゃんを預けているので、ゆっくりできなかったけれどとても楽しいパパとのデートになりました。また、機会があればカップル・デーに行きたいなぁ~♪これってどこにでも前からあるのかしら??映画の感想は、ジョージを観れただけで満足☆(↑なんだそりゃ!?)睡魔のせいでわかんないのだけど“マツイ”って何の事だったの??わかる人がいたら教えて下さい。。。《1回目メニュー》鯛あんかけ(BF)がゆたっぷり具材の五目汁(BF)《2回目メニュー》魚介パスタ(BF)レバーのトマト煮(BF)みかんヨーグルト《3回目メニュー》しらすチャーハン(BF)八宝菜(BF) 最近、私の母が大好きなホホちゃん☆私とバァバに交互に抱っこされるのが好きみたい!?私と母が似ているからなのかな?今日も帰る時に、バァバの所に行こうとしたので『バァバと寝る??』 と聞いてみました!?もちろんまだ小さいので何もいえないけれどそのうち大きくなったら『バァバと寝る!!』というのかなぁ~?PS.追記は朝、携帯で書きました。なんかぁ~半端だと落ち着いて仕事ができない!?でも、仕事中に手直しをしているけれど…。 Designed by Kinako
February 22, 2005
コメント(10)

★ 私はホホちゃん☆今日で生まれてから300日が経ちました~♪これからも私の成長を見守ってね!!●●●Designed by Kinako 今日でホホちゃんが生後300日を迎えました☆もうすぐ10ヶ月になるホホちゃん☆こうやって日にちに直すともっと時の経つのを早く感じるかも‥?私の数字は怖くて見れませんでした!?今日もホホちゃん、新たな技(!?)を取得。キャッチボールができるようになりました。妹がホホちゃんにボールを投げて遊んでいたらボールを投げ返したらしいんです!?夜ご飯を実家でご馳走になったのでホホちゃんのキャッチボールの実演(!?)を見てみると、ホントできたんです☆まだ本当の意味で投げる事はできないけれどこちらの投げたボールをとってホホちゃんなりに投げ返してました。投球フォーム(!?)はメチャクチャだけどその一生懸命投げようとする姿が可愛い~♪(ここの所、親バカ全開!?)パパも野球をしていたし、私も少しだけソフトをしていたので、一緒にキャッチボールをする日が楽しみです~♪もうこんな事もできるようになったと思ったら嬉しいなぁ~♪昨日ダイソーに行った時に、ホホちゃんにボールを買ってあげたんです。袋入りの三つボールだけどずっと自分の手に持ってたホホちゃん☆そしてレジの所でシールを張ってもらいお会計。これからは、こういう事が増えるんだろうなぁ~~昨日で私の日記が開設200日になりました☆ここまで続いて嬉しいなぁ~♪本当は、昨日ネタがなかったらこの事を書こうと思っていたのだけど、雛人形の事を書いてスッカリ忘れていました!?確か、100日の時も忘れたような…!?最近は、日記を書く事が私の趣味化(!?)してしまいました。なかなか本来の趣味を再開できないので…。仕事復帰してから書けなくなるかと思ったけれどどうにか続けられています。それもこれも、私のくだらない日記を読んで下さる方、励まし喜びあってくれる方がいるから楽しく書けるのだと思います。みなさん、どうも有難う!!最近は、きなこのママさんのタグをお借りしてより一層楽しく日記を書けるようになりました。いつも、色々と楽しませてくれて有難うございます!!持ってたノートパソコンの調子が悪くなった時に私の為に、パソコンを買ってくれたパパ☆いつもパソコンばかりしている私を許してくれてどうも有難う!!そしてホホちゃん☆あなたが生まれてきてくれたおかげでこんなに楽しく日記が書けました。本当にたくさんの人とめぐり合わせてくれて有難う!!これからも、たくさんの成長記録を日記に書くからね~♪《1回目メニュー》里芋の鶏そぼろ煮(BF)しらすあんかけ(BF)がゆ《2回目メニュー》炊き込みご飯(BF)筑前煮(BF)バナナヨーグルト《3回目メニュー》スパニッシュオムレツチキンとブロッコリーのクリーム煮ジャガイモとタマネギの味噌汁おかゆスパニッシュオムレツは、卵にほうれん草とジャガイモを混ぜて油で焼き、ケチャップを少しつけました。そのオムレツは丸くて平べったいので初めてお皿に離乳食を盛り付けてフォークであげてみました。今日は完食したよ~♪なんでスパニッシュにしたかというと…。今日のランチ、前から入ってみたいと思ってたスペイン料理屋さんに行きました。そして、私の頼んだスペシャルランチみたいのがあまりにも美味しくなかった!?なので、リベンジのつもり??ランチの付け合せだったオムレツより私がホホちゃんに作った方が美味しかったかも??まぁ~何がスパニッシュなのかイマイチわかりませんが、本に書いてあったのでそのまま書きました。でも、そこのランチ。。。私が頼んだの以外は美味しそうだったよ★とりあえず、そこに一度行けたので満足。。。
February 21, 2005
コメント(15)

※日記が表れない場合は、Diaryボタンを押してからもう一度タイトルを押して下さい。宜しくお願いします… ホホちゃんママの 休日日記 今日、パパの実家から宅配便が届きました。その中に入ってたのは、みかんと雛人形とお祝いでした。雛人形は、曾ババの手作り。。。ディケアセンターでホホちゃんの為に作ってくれたそうです☆前にも日記に書きましたが曾ババは90歳を過ぎています。見るととても凝っているので作るにはかなり手間がかかったはずです。お礼の電話をしたらバァバが出て『曾ババがホホちゃんの為に何度も直しながら作ったんよ。箱詰めも曾ババが一人で全部やったんよ。』といわれました。ママ感激!!曾ババは高齢の為、電話での会話が困難です。なので、バァバにお礼を頼みました☆そして、お礼がてらホホちゃんと雛人形の写真を送ろうと撮影会!?でも、でも…。やっぱり、ホホちゃんはじっとしていられず、まともな写真は撮れませんでした!?今日の写真は、雛人形を狙っている(!?)ホホちゃんです☆トップに曾ババからの雛人形の画像があるのでよかったら見てね~♪《今日のホホちゃん》やっと、拍手をきちんとできるようになりました!!今迄は拍手を見ると、それを真似しているつもりなのか手を広げてバタバタしてました!?それが今日、手と手がきちんと合わさって、拍手に進化☆とっても可愛い(←親バカ)ホホちゃんも、覚えたての拍手が気に入ったらしく何度もパチパチしてました~♪お風呂に入ってた時の事。パパがホホちゃんにシャワーを上から下にして見せるとそれを掴めると思ったのか何度も不思議そうな顔をして掴もうとしてました☆そんな姿も可愛い(←親バカ)私も今度やってみよう~♪《1回目メニュー》野菜スープ洋風リゾット(BF)《2回目メニュー》みかんヨーグルトトーストコーンスープ(BF)ブロッコリーとポテトのクリーム煮《3回目メニュー》野菜ドリアチキンとわかめのスープ今日は3回あげられました。2回目の時、ホホちゃんが騒いだあげく、寝てしまったのでどうなるかと思ったけれど…。1回目の洋風リゾットは、おかゆにリゾットの素を入れて作りました。野菜スープは、レタスともやしと人参をBFのコンソメで煮て最後に塩を入れました。トーストは焼いてバターを塗ったものをホホちゃんの手に持たせてたけど汚くなったので私があげました。以外に嫌がらず上手にトーストを食べたよ~♪野菜ドリアは、にんじんとポテトとほうれんそうを茹でたものをおかゆに加え、マヨネーズであえたものに粉チーズをふってオーブンで焼きました。マヨネーズ味がしつこかったのか最後の一口を残しました。チキンとわかめのスープは鶏のささみとわかめをBFの野菜スープで煮て最後に醤油を入れました。この味は気に入ったようでぐいぐい飲んで食べてたよ☆この週末、どうにか私なりの手作りの離乳食を作る事ができて安心しました☆また明日からはBF三昧になるけれど、一生懸命食べて大きくなってね~♪今日は、アカチャンホンポに買出しに行きました。おむつのサイズ、MとLを悩んだけれど、Lを買ってみました。最近は、パンツタイプばかり履いているけれど…。いつから、あのLを使うのかな?その時のおバカな話。。。“おむつ祭り”と紙が張ってありおむつを2つ買うと、クジがひけると書いてあった。そして、会計の途中に気が付いた!?『あっ、26日と27日だったから来週だぁ~~』まったく、おバカな私。。。無理やり2つ買ったのに…。来週末に行けるかわからないしまっ、いいかぁーーーDesigned by Kinako
February 20, 2005
コメント(10)

ホホちゃんママの 休日日記 今日は久しぶりにのんびり寝れました。それもこれも天気のおかげ!?週末は、ゆっくり洗濯物を外に干せる貴重な日。いつもそれなりに早く起きて洗濯。でも、今日は天気予報が悪いのでのんびりと起きました。最初は、ホホちゃんの泣き声で目が覚めた☆そして、朝のミルクをあげたら寝てくれると思ったホホちゃん☆なんだか元気いっぱい!?ママは眠くて寝てしまったzzZZZでもホホちゃんは、ベッドの上を這いずり回っていた。時には私の上に乗ったりしたり色んなものを使って自分で遊んでいたみたい??気が付いたら、ホホちゃんがティッシュを食べてました。(↑反省)携帯やメガネ、おむつなどもあったはずの場所ではなくベッドの上に散乱してた。。。結局、ママが完全に目が覚めたのは午後の2時!!(←遅すぎる)ホホちゃんの1回目の離乳食をあげそびれてしまいました。きっと、お腹がすいてたからティッシュ食べたり、私の所に来て甘えていたのかな??ホホちゃん、ゴメンネ!!ママ、連日の寝不足で今日は本当にダメでした。明日は、ちゃんと起きるので許してね!!でも、今日は久しぶりにたくさん寝れてママはリフレッシュできたよ~♪最近、色んなモノマネをするようになったホホちゃん☆今日届いた、こどもちゃれんじの絵本を読んであげた時の事。その絵本の中で“とんとんとん”という言葉があるので手で机をたたいてみた。するとホホちゃん、私のマネをして“とんとんとん”とやりました~♪本当はこの絵本、このように使うのではないかもしれないけれどとても楽しい時間でした。たまに、変な事(!?)もマネされるので、気をつけないと…。今日は、先日パパの実家に行った時の写真を印刷しました。ホホちゃんが人見知りしてしまったので、最後の日の写真ばかりになっちゃったけどジジもバァバも曾ババもとても幸せそうな顔をしてました☆この写真を楽しみにしていると思うので、早く送ってあげないと…。きっと、大喜びだろうね~♪皆の笑顔が目に浮かぶよ☆《1回目メニュー》大根おじや帆立と白菜のクリーム煮《2回目メニュー》納豆がゆ豆腐とジャガイモとタマネギの味噌汁明日は、ちゃんと3回作るから許してね~ホホちゃん☆Designed by Kinako
February 19, 2005
コメント(10)

★ 今日の会社帰りに初めてアンジェリーナのモンブランを買って帰りました。私の実家の家族に仕事復帰したら買ってきてくれといわれてたケーキ☆仕事場が銀座なのでプランタン銀座にはよく行くし目にはしていたもののそんなに有名とは知りませんでした!?私の家族がいうには、妹の友達がお土産でくれて食べたらあまりにも美味しく忘れられないとの事。さてさて、お味の方は…??うちのパパも、凄く美味しいといってた。私お勧めの前日の日記で書いた和栗のモンブランより、パパ好みらしい。。。そして、私の見解は…このモンブランも、とっても美味しいけれど絶対に和栗のモンブランの方が美味しいよ~ん☆でもでも、賛同してくれる人がいない。。。なんでぇ~??私の味覚は、人と違うのかしら??まったく、前日辱め(!?)にあったも関わらずまたケーキを食べている私☆ダイエットへの道は遠く…。今日、楽天のページを見てたらひとつ気になるものがありました!!寒天ダイエットちょっと試してみようか悩んでいます。さて、どうしようかな??みなさん“マジパン”ってご存知ですか‥?恥ずかしながら私は知らなかったのですが、今日マジパンを食べました☆初めての食感、初めての味。会社の後輩(♂)がチリのお土産で買ってきたので、三時に食べました。気になるので調べたら、マジパンとはアーモンドと砂糖を練ってペースト状にしたもの。どうも、ケーキに飾っているものがそれらしい!?私って、何にも知らないのね。。。スイーツが好きなわりには色んなものを知らないよ~~美味しいケーキ屋さんも勉強したら楽しいんだろうなぁ~~2日も続けて食べ物日記を書きました。働き出したら、色んな事を書きたくなってきたよ~♪つまらない話題が多いかもしれないけれどこれからもヨロオネ!!そうそうさっきの後輩の話。。。南米をひとり旅してきたの。そして、アルゼンチンの地下鉄に乗ったら丸の内線が走っていたんだって…。今日、ウンナンの番組の問題にもなってたよ~ビックリ!その丸の内線の車両は真っ赤なもの。私が勤めた頃は、走ってたんだよなぁ~懐かしい!!今度、写真を見せてもらうので楽しみ~♪今日の帰りは、去年妊婦の時に乗ってた電車で帰りました。その電車、凄く空いているの。私は銀座駅から乗るのだけどその電車は2つ先の駅始発らしくいつも座って帰ってた。懐かしい~~去年は妊婦の為、なるべく座れる電車に乗るようにしてた私☆昨日今日と電車で“妊婦気分!?”を味わえました…(~_~;)去年の今頃のお腹、かなり立派…そして今年も立派な私のお腹☆いつになったらスッキリするのでしょうか??《1回目メニュー》ミネストローネ(BF)あけぼのがゆ《2回目メニュー》五目チャーハン(BF)八宝菜(BF)《3回目メニュー》ツナと白菜のおかゆ豆腐とわかめと麩の味噌汁今日の1回目の離乳食は三分の一位しか食べなかったホホちゃん☆パパ曰く『寝起きだったし、熱すぎたのかも』だって…。その後は全部食べました。今日は麦茶も飲んだよ~♪夜のホホちゃん☆やたらと『パパパパ…』といってました。パパとっても大喜び~♪最近『マママ…』という言葉はいわなくなっちゃったなぁ~~『パパ』という言葉をホホちゃんに教えすぎたかな?? ☆**☆ ☆**☆Designed by Kinako
February 18, 2005
コメント(10)
私の思う優雅なランチとは…千円以上ひとりでのんびりデザート付今日のランチは久しぶりに会社の近くのお店で食べました。食べたのはスペシャルランチ1200円也。。。スープサラダスパゲティ飲み物ケーキが付いているので考えようによっては安いかも??なんで~久しぶりに行ったかというと、そこのお店のケーキがどうしても食べたくなったの。疲れているからねぇ~甘いものが食べたくなる!?全然ダイエットができません。ケーキは好きなものが選べます。私が好きなケーキは和栗のモンブラン☆もうめちゃくちゃ私好み~♪今迄食べたどのモンブランよりも美味しい~♪説明できないけれど、無駄にスポンジとかもなくてね~和栗と生クリームがめちゃくちゃ美味しい~♪普通に買うと、600円するから、ランチはお得!!久しぶりに一人で優雅なランチタイムを過ごしました~♪でもでも、その優雅な時間はお店が混んでくるにつれて嫌なものになってきた!?またしても、周りが喫煙者ばかりになりました。。。ランチが終わり会計する時の事他のお客さんが来たら店員さんが『喫煙席でいいですか?』と聞いてた。狭い一角に禁煙席があったらしい。。。私もそこがよかったよ。混む前に一人で入ったから狭い席に遠慮して座ってたのになんか損した気分!?そのお店、銀座で1969年からあるみたい☆私と1歳しか違わないなんて凄いなぁ~~~今日は、パパがホホちゃんを見てくれているので途中下車をして帰りました。買物も終わり電車に乗った時の事。ある駅で、女の人が席を譲ってくれたんです。最初は降りるからだと思っていたけれどその女の人は降りなかった。どうも、私の事を妊婦と勘違いをしているらしい…??確かに、今日の服は妊婦っぽい服。でも、買ったのは3ヶ月前位。あぁ~やっぱり、真剣にダイエットを考えないといけないなぁ~~席を譲られちゃうのはマジでヤバイでしょう??座っている自分がとても恥ずかしくて早く降りたかった…。自分が妊娠を経験してこれからは、妊婦さんを見たら席を譲ろうと思ってたのに…。自分が譲られたらダメでしょう??譲ってくれた人は、多分私より若い人だった。譲った後、妊婦じゃないと気が付いたかしら??ホント、優雅(!?)にランチなんて食べてる場合じゃない!?《1回目メニュー》とり雑炊(BF)野菜あんかけスープ(BF)《2回目メニュー》レバーと根菜のあわせ煮(BF)和風雑炊(BF)フルーツヨーグルト(BF)《3回目メニュー》ほたてときのこのリゾット(BF)いわしだんごと野菜のトマト煮(BF)今日はパパが休みだったので3回とも離乳食をあげてもらいました。どれも全部食べたのだけど麦茶の飲みが悪かったんだって…どうしたのかな?今日は、長い時間お昼寝もしたしとても良い子だったみたい☆明日もパパと仲良くお留守番をしてね~ホホちゃん☆●●●Designed by Kinako
February 17, 2005
コメント(14)

今日の朝の地震…怖かったぁ~~多分、私は揺れ始めた時位に目が覚めた。すぐに地震とわかったので、パパを起こした。かなり、長い時間揺れを感じたのでその時間が…。今回の地震では、物が落ちる音がしました。パパが確認したら、トイレの中の写真立てが落ちたとの事。会社に行くので起きた時に確認したらリビングのぬいぐるみなども下に落ちていました。ホホちゃんは、起きそうで起きなかった。もしもあのまま大地震になったら、ホホちゃんを守らないといけない。いつも、寝室に大切な物とホホちゃんの物を置いています。けれど一時期に比べ、置いている物が少なくなった。あの地震の瞬間『何もない』って考えたもん。。。もう一度、ちゃんと考えないといけないなぁ~~うちの近辺は震度4でした。あの揺れ方を冷静に見ていたら、部屋にタンスなどがない事に安心した。やっぱり、怖いよね。。。これからも、寝室にはタンスを置かないでいたいと思いました。出勤時間は地震から4時間後位なのに、電車が遅れていた。嫌だよなぁ~こんな時に会社に行くの。でも、仕方ないよね…。今日は久しぶりに飲みに行ってカラオケをしました☆地震のあった日だし、ホホちゃんのご機嫌も微妙なのでどうしようかと思ったんだけど…。最初は、高級(!?)中華。高級というのは私達がいっているだけで、ふつうのラーメン屋さん。ただラーメンを食べる場所ではなく、他のメニューも充実☆約一年ぶりかなぁ~~実は、前にパパ達が飲みに行った時に、私は行けなくて悔しかったので今日という日を以前から決めていました☆やっぱり、実家に見てもらっているから、日付とかも考えちゃう。。。今週は、私が月曜日、パパが木曜日と金曜日がお休みなので2日しかみてもらわないので甘えました。本当に、遅くまで見てくれて有難う!!高級(!?)中華も、とっても美味しかったしカラオケをしたのがとても嬉しかった私☆相変わらず、新曲を覚えていないので80年代の歌ばかりです。でも、みんな年が近いからいいんだよなぁ~~今年は酉年なので“鳥の詩”この間どこかで耳にして歌いたくなったので、やまだかつてないwinkの“さよならだけどさよならじゃない”パパの実家に行って“時をかける少女”の舞台を見たから歌ってみたり…。他にも、たくさん歌えて楽しかったよ~♪でも一番楽しかったのは、一番年上で今日が誕生日で55歳になった人の歌。長渕剛の“風来坊”って知っていますか?私達の誰も知らないのだけど、あの語り口調の歌をその人が歌うんです。それが、なんともいえずに面白い??自分なりにアレンジしているからね。。。一度、原曲を聴いてみたいです~♪そして、私が最近歌いたいと思っている曲は“ハナミズキ”私が覚える頃には、だいぶ古い歌になりそう…!?《1回目メニュー》けんちんうどん(BF)お豆と鶏肉のうま煮(BF)《2回目メニュー》マカロニグラタン(BF)温野菜サラダ(BF)バナナプリン(BF)《3回目メニュー》豆腐ハンバーグ(BF)コーンスープ(BF)きな粉がゆ今日は、帰るのが遅かったので、3回ともBFでした。全部食べたそうです。。。そして今日、今迄飲んでいた粉ミルクが終わったので明日からフォローアップミルクだけになります。缶を開けて気づいたのだけど、スプーンの色が変わるんだね。。。うちのは今迄、白のスプーンが付いてたけれど、ピンク色になりました。しかも、一さじが大きい。流れ作業で、今迄の量と間違えないようにしないと…。Designed by Kinako
February 16, 2005
コメント(12)

パパと2人で、ホホちゃんの人見知りについて考えた。ここまで、ずっと誰にでも愛想のよかったホホちゃん☆たまに泣く事はあっても、同じ人を見て三日続けて泣くなんて…。パパの実家に帰った日。ホホちゃん、行きの飛行機の中で愛想をふりまくりだった!?私に抱っこされながら、横になったり立っちしたりで周りに興味津々。横から後ろを覗き込む姿が、とても可愛かった(↑いつも親バカ)後ろの方に、外国人の学生さんがたくさんいてずっと覗きこんでたホホちゃん☆いろんな人にバイバイもしてたし…。そんな風に楽しく過ごしているうちに疲れたのか着陸する頃には寝てしまったzzZZZ空港に迎えに来てくれたジジの車の中でも熟睡のホホちゃん☆実家について目が覚めたら…(;O;)そして、ジジの顔見て激泣き。。。次の日の結婚式でも、老若男女みんなに愛想をふりまいてたホホちゃん☆身振り手振りで、声を出して絶好調~♪でも、パパの実家でジジに会うと…(;O;)パパと色々と考えて、以下の事が原因ではないかと思った!?いつも私の実家や私達がポッチャリ型(!?)なので痩せているジジが不思議??私の実家と我が家が新築の為古い家の感じが慣れない??パパの実家の天井が低く家の中が暗いので圧迫感がある??という三つの事を考えました。。。ホホちゃんに聞けるわけでもないので原因究明はできないけれど、もしかしたら…!?最後の日、ジジに外で会ったら大丈夫だったんだよね。。。広い空間や外だと、また違うみたい?それに、色々と話を聞くと、ジジがダメな子が多いみたいだね。パパの友達の子供の男の子は、6才になった今でもジジに懐かないらしい…。やっぱり、ホホちゃんにも人見知りがきたんだね。。。子供のいる先輩に『このまま人見知りしないかも…?』といったら、絶対にそんな事はないといわれました。やっぱり、その通り。。。でも、今回のこの程度で終わってくれたらと思います。いったい、これからどうなるのかな??因みに、私の実家のジジの時は、たまに泣きますがどうにか仲良くやっています。。。今日のホホちゃん、昨日よりは良い子にしていたようです。明日は遅くなる予定なので、実家で楽しくお留守番をしていてね~♪《1回目メニュー》城下町風しぶ煮(BF)野菜あんかけ(BF)がゆ《2回目メニュー》海鮮チャーハン(BF)八宝菜(BF)フルーツヨーグルト(BF)《3回目メニュー》あけぼのがゆ帆立と白菜のスープ今日のあけぼのがゆは、BF使わずちゃんと人参をすって作りました。気のせいか、いつもより美味しく見えたような…!?帆立と白菜のスープは、初めて帆立の水煮の缶詰を使いました。ほぐした帆立と千切りにした白菜をBFの野菜スープで煮て、最後に醤油で味付けしました。飲んでみたら、結構美味しかったです☆いまだに、本を見ながら離乳食をつくっている私ですが後期のメニュー(今日は帆立のスープ)を作るととてもおちつくような気がします!?今日のお昼頃、近所のママ友からメールが来ました。そういえば、今日はツベルクリンの日だった。。。ホホちゃんは、前に住んでた市が個別接種だったので終わってた。『今日会えるかと思ってたのに…』とメールにあったので、とても残念でした。受けてなければ、今日会社を休めたのに…。なんて、考えちゃダメですね。。。せっかく家が近いんだもん。。。働いていたって、そのうち遊べるよね~♪Designed by Kinako
February 15, 2005
コメント(23)
- St. Valentine's Day. - Y Y Y Y 今日は思い切って会社を休みました。パパの実家に行って疲れているし、ホホちゃんもまた環境が変わって疲れているかなって…。結果的に休んで正解でした。今日のホホちゃんかなりのおグズリ姫!?まっ、グズリというかキカン坊かな??去年の育休の終わり頃ホホちゃんは、午前中に1回ミルクを飲むとお昼過ぎまで寝ていた。でも今日は、9時にミルクを飲んでから寝そうで寝ない!?結局昼寝は、1時間ちょっとしかしなかった。。。寝てくれないと、色んな事ができないのよね…。何をしてもあきっぽいし何がしたいかわからないホホちゃん☆今日、母に預けていたら凄く大変だったかも??どうしても少しだけ時間がほしかったので、実家に1時間だけ預けた。その時間のおかけで本当に助かりました。今日、思いました。。。ホホちゃん、私が会社に行っているうちに、だんだん手に負えなくなっているんだなって…。急に母に申し訳なくなった。私は仕事に行って、この大変さから逃れているような…。たった一日の事で、こんな事を感じているんだからダメだなぁ~私。。。妊娠中に、子供が小さい時は専業主婦をしていた知り合いにいわれた事を思い出した。『一番子供が大変な時に仕事ができるんだから…』これからも、母に対する感謝の気持ちは、きちんとしないといけないなぁ~~今日のホホちゃんの機嫌がよくなかったので、以前日記に書いたあやし方を何度もしました。ホホちゃん、ご満悦☆やっぱり、自分が大好き~♪この間、パパの実家の近くの写真屋さんでの事。。。写真屋さんには、たくさんの写真が飾ってあり、赤ちゃんの写真もありました。ホホちゃんが喜ぶと思ってパパがその赤ちゃんの写真を見せると無反応!?やっぱり、自分の写真じゃないダメみたい??ホホちゃん、自分とわかって微笑んでいるのかしら‥?それとも、たまたま‥?私達の中では、とても興味深い反応でした。。。《1回目メニュー》さけふりかけがゆ大根と麩とわかめの味噌汁《2回目メニュー》フレンチトーストかぼちゃポタージュ(BF)みかんヨーグルト《3回目メニュー》ツナベジタブルリゾットミックス野菜スープパパの実家でBFが続いたので、今日はなるべく手作りの離乳食をあげましたフレンチトーストは初めてで溶き卵と牛乳を混ぜたものにパンを浸して、バターで焼きました。ホホちゃん、ニコニコしながら食べてたよ~♪私も、お昼ごはんはフレンチトーストにしたの。一緒に美味しく食べれて良かったね~♪今日のホホちゃん☆おむつを替えるたび位にウンチをしてました。最初は固いのだったけれどだんだん軟便に…。気のせいか、私の作った離乳食を食べてからなんだけど…!?パパの実家にいる時はBF三昧だったホホちゃん☆ウンチはほとんどせずしても固いのを少しだった!?やっぱり、子供も微妙に場所や食べるものによってお腹の調子が変わるのかしら??今日のホホちゃん☆機嫌が悪いのではなく体調が悪かったのかしら?夜の11時位に急に激泣きし始めたホホちゃん☆2人であやしても全然泣き止まず焦った!?結局、数十分の格闘の末ホホちゃんは寝たのだけどどうしたのかな??きっと、凄く疲れているんだろうね~ホホちゃん☆明日は、私の実家で良い子にしてくれますように…☆ Designed by Kinako
February 14, 2005
コメント(10)
February 13, 2005
コメント(6)
パパの実家三日目☆今日もホホちゃんは、ジジの顔を見るたびに激泣き。。。私達は、なんのためにパパの実家に来たのか!?パパの友達の結婚式のついでに、ホホちゃんを会わせるのが目的☆年に数回しか会えないのに…。本当は、今日写真屋さんで写真を撮る予定でしたがホホちゃんの機嫌が悪いので明日に延期。明日には帰るんだよぉ~~ホホちゃん、お願いだからジジに微笑んであげて!!ジジはホホちゃんに気を使い、なるべく顔を会わせないようにしてた。自分の家なのにね。。。あぁ~明日こそは…。《1回目メニュー》けんちんうどん(BF)お豆と鶏肉のうま煮(BF)《2回目メニュー》五目チャーハン(BF)八宝菜(BF)今日は、2回食になってしまいました。ホホちゃんが、午後は夕方までの間、ほとんど寝てしまいタイミングを逃してしまった。。。やっぱり、ホホちゃんも疲れているんだね。夜もいつもより早く寝たのに、起きないよ~★せっかくパパの実家に来たのに、部屋に閉じこもってばかり。可愛い孫の顔を日に数時間しか見せられない!?全然、親孝行にならないね。。。次回は、いつ来れるかわからないのになぁ~~《追記》 (AM 10:05)案の定、パパは飲み過ぎで具合が悪いらしかった!?気が付かなかったのだけど、夜中に一時間おきに吐いてたらしい。今日は、あまり出かける気にならないらしく恒例(!?)のお好み焼屋さんには行けなかった。違うお店での出前になりました。寒いけれど出かけたいよなぁ~私、パパの実家の町並みが好きだし…。写真も、ホホちゃんの機嫌が悪いので、全然撮ってない。。。せっかくデジカメをたくさん撮れるモードにしたのになぁ~着物も来てないし、せっかく持ってきたベビーカーも使ってない。明日は何かのお祭りがあるらしい。。。着物を来て、見に行こうね~ホホちゃん☆写真をたくさん撮って思い出を作らないとね~♪写真屋さんで写真を撮る事ができるか心配。。。今日は、ずっとパパの実家にいたのに全然写真を撮れませんでした。撮ったのは上の写真他5枚。。。ホホちゃん、誰にも抱っこされて写真を撮ってませんでした。前に実家に行った時は、あんなに撮ったのにね。。。今回は忘れずに充電地まで持ってったのに…。写真を撮れないのってつまらないなぁ~~
February 12, 2005
コメント(2)
ホホちゃん、初めての結婚式に出席しました。私も子連れの出席は初めてで、久しぶりの結婚式なので、少し緊張!?パパの実家から式場までは、バスで広島駅まで行きそこから送迎バスに乗った。バスの中のホホちゃん、外の景色を見ながら楽しそう~♪パパの友達を見ても泣く事もなく一安心。。。送迎バスに乗り換えて式場に着くと、とてもキレイな場所でした☆そこは、去年の9月にできたばかり。。。私も結婚式をするなら、こういう場所でしたいと思いました~♪最初は教会での式。。。新婦が先生をしているので、生徒がたくさん来ていました。教会式の良い所は、披露宴に招待できない人も呼べるという事だと思います。教会の中で式が始まると、ご機嫌になったホホちゃん☆なんと声を出し始めた!?すると式場の人が来て、ベビールームに案内された。これで式が見れなくなるのかと思ったらマジックミラーが付いていて、式の様子が見る事ができて良かったです~♪披露宴会場では、とても立派な赤ちゃんの椅子が用意されてて助かりました。私達の食事が始まったら、ホホちゃんにも離乳食をあげました。パパの乾杯も無事に終わり一安心。。。ホホちゃんも終始ご機嫌でした☆ホホちゃん、新たな芸(!?)を覚えたみたい。皆が拍手するたびに、両手を振って喜んでいました~♪多分、ホホちゃんも拍手をしているつもりみたい!?とても料理が美味しく、式も良い感じで終わりました。パパは一番の親友の結婚式に涙涙。。。本当にパパは感激屋さんなんだね~♪素敵な結婚式と二次会が終わり、電車で帰りました。その時にパパと、ちょっとした喧嘩を…。パパはかなり酔っていたので、ホホちゃんは私が抱きパパにはホホちゃんの荷物を頼みました。電車に乗ると、荷物の上にあったはずの毛布がなくなていた。その事でパパを責めると逆ギレされた!?パパが酔ってるから、私が重いホホちゃんと自分のバッグを持っているのに、なんなんだあの態度は…。すぐに仲直りはしたけれど、かなりムカつきました。やはり、子連れで出かけたのだから、荷物持ちくらいきちんとしてほしい。結婚式で気分が良いのはわかるけれど私達の事も考えて行動をしてほしいです。電車に長い時間乗って家に付くと、遅い時間なのにバァバが起きて待っていました。ホホちゃんは、電車の中で熟睡したので元気いっぱい☆そしてジジが起きてきた時の事。。。ホホちゃん、またまた激泣き…なんでぇ~?結婚式ではあんな愛想が良かったのになぁ~~これじゃあ、ジジはショックで寝込んじゃうよ。。。11日の日記 (PM 05:30)《1回目メニュー》野菜の五目煮(BF)おかゆ(BF)《2回目メニュー》ひじきの炊き込みご飯(BF)たっぷり具材の五目汁(BF)《3回目メニュー》鮭わかめ雑炊(BF)コーンクリームシチュー(BF)今日は2回分外で食べたので落ち着かなかったけれどホホちゃんは完食しました。家に帰ってから、バァバがポンカンをあげたらすっぱい顔をしながら食べてました。やっぱり、子連れのお出かけは忙しない。。。化粧は中途半端、コテは使えずに出発。結局全部持っていって、式場でやりました。コテは簡単に使えたので、ゆっくりやりたかったなぁ~~来週から会社に行く時に少し早く起きて頑張ろうかな??焦って出かけたので、おしり拭きを忘れました。古いのが少しあったので助かったけれどホホちゃん、3回もウンチをしました。量が少なくて固いものなのでよかったけれど…。どうしてこう忘れっぽいのかしら??結婚式場の教会には、ベビールームがあったのにトイレにはおむつ替えシートがありませんでした。式の途中に替えるのは、エレベーターに乗って着替え室でのおむつ替えでした。。。ひとつ悔いが残った事。新郎新婦と式場で写真が撮れませんでした。なんかぁ~タイミングを逃しちゃった!?披露宴の最後の食事は、庭でのデザートブュッフェ☆これもタイミングが悪く、係の人に持ってきてもらって終わっちゃった。。。ゆっくりデザートを選んで食べたかったなぁ~~でも、全部の料理を食べられた私は、出し物の用意でほとんど食べれなかった人より幸せだよね!?上の写真は結婚式でのホホちゃん☆とても良い子にしてました。結局洋服は、パパの親戚がくれたグレーのワンピース。とてもよく似合っていました。私達も黒とグレー系の服なのでよかったかな?洋服全体が写っている写真がなくて残念。。。
February 11, 2005
コメント(0)

今日のホホちゃん、なんだかご機嫌ナナメ…凸(`⌒´メ)凸朝からバタバタしてかまえなかったのでなんだか寂しいみたい!?ご機嫌ナナメ子で手に負えなくなり実家に連れていくとかまってもらえて大喜びなホホちゃん☆引越の時の笑顔を思い出しました…(^o^;)車で空港に向かう道中はご機嫌で途中から寝ちゃいました…(U。U)..zzZZ飛行機に乗るのは3回目のホホちゃん☆機内では、とてもよい子でした~♪初めて乗った時は、おむつ替えを二度もしておちつかなかったけれど…σ( ̄- ̄;)今日は、周りの人に愛想をふりまくるホホちゃん☆着陸する頃に寝に入りました…(U。U)..zzZZ空港にはジジがお出迎え~♪ホホちゃんは熟睡してたけれど久しぶりに孫に会えて嬉しそうでした~(⌒∧⌒)実家に着くと、バァバと曾ババがお出迎え☆二人とも、とても嬉しそう~*^_^*でも、悲劇(!?)はその後に始まった。。。なんとホホちゃんが激泣きを始めた…【T_T】まずは、バァバに抱かせてあげようとしたら泣きだしジジが着替えてきたら、激泣き…【T_T】とうとうホホちゃんも人見知りが始まったみたい!?でも、このタイミングじゃなくても…。少し慣れてきて、バァバに抱かれても平気になったけれどすぐに私の方を見るホホちゃん☆早く、いつものホホちゃんに戻ってね!!明日の結婚式で、あんな泣かれ方をしたらどうしよう??いつもの可愛いホホちゃんで、皆のアイドルになってね~♪《1回目メニュー》城下町風しぶ煮(BF)おかゆ《2回目メニュー》鯛あんかけ中華ごはん(BF)肉だんごと野菜の中華煮(BF)今日はバタバタしてしまい、離乳食は2回になりました。2回とも間食~♪機内での事。手で持てるお菓子をあげたら、全部食べれました。いつもは、持っている部分が食べれなくて泣いてたのにね。ちょっと、おりこうさんになったのかな‥?CAさんからもらった、ストローのお茶も上手に飲みお菓子と交互に飲んでたよ~♪明日はどんな一日になるのかな?おやすみなさい…(o_ _)ozzz..パパの実家へ(追記) (AM 09:23)《追記》初めての携帯日記は無事に投稿できたので安心しました☆でも、ひとつ疑問??携帯で見ると改行マークが使えてないようだけど…\(б_б?)ノパソコンで見てもダメたのかな?パパの実家は、FOMAが使えて安心しました。空港から実家に向かう途中は圏外で焦ったけど…o(;・。・;)o携帯はデュアル契約というのをしているので圏外の場合は前の携帯を使えるけれど250文字しか送信できないから何回送信しないといけなかったんだろう??長い日記を書くのは、パソコンの方が楽だね…φ(.. )携帯で見て心配してた改行マーク。パソコンで日記を見ると使われているようなので良かったです~♪なんでも、確認をしないと心配だよね。。。
February 10, 2005
コメント(0)
ホホちゃんを出産してからずっと我慢している事があります。それは、ネイル☆もう何年間も、マニキュアを塗らずに外には出かけなかった私。そして、色んなグッズを買って、一週間に1回日曜日の夜に、ネイルをするのが楽しみだった☆でも、マニキュアって凄い臭い。。。妊娠中も、パパに何度も『よくないのでは?』といわれてました。でも、ネイルをする事は私の体の一部で、化粧をしないで外出するくらい嫌なものだった!?さすがに、ホホちゃんを出産してからはよくないと思いしなかった私。でも、せっかく結婚式に行くので、日記書くついでにネイルをしてみました。やっぱり、凄い臭い…。本当は、凝った可愛いのにしたかったけれどパープル系のラメを使いフレンチネイルにしました明日、ホホちゃんが嫌がらないかなぁ~?もしも大丈夫だったらネイルも復帰しようかな?何年も酷使(!?)していた私の爪さん。育休中にリフレッシュしてとてもキレイな色になりました。また、マニキュアをし始めると、黄色くなっちゃうのかな??結婚式に向けて、眉墨とマスカラも買った。そして、ビューラーも…。今日、会社にマスカラをしていってみたけれど自分では好印象!?でも、だんだん目の下が黒くなってきちゃった!?あぁ~ちゃんと化粧ができるかな?《昨日書き忘れた事》迷ってたコテを昨日買いました。コテとホットカーラーで悩んだんだけどコテを購入。。。あぁいう売り場に久しぶりに行ったけど軽いカルチャーショック!?だって私の持ってたのと全然違うんだもん。。。先日パーマをかけた時もロットの少なさに驚きましたが、ホットカーラーも全体的に大きく数が少なくて、留め方が違う!?飛行機でひっかかるのが嫌だから、宅急便で送っちゃいました。練習をしてないので使いこなせるか心配。。。そして昨日、実家の猫が8日ぶりに帰ってきました最近寒かったし、もう年なので、凄く皆で心配してたの。皆で喜んだよ~♪昨日も今日も猫はこたつで丸くなる~♪で、ずっと寝てましたzzZZきっと、8日間色々とあって、疲れているんだろうね。。。ホホちゃんは猫に興味津々なので、長生きして仲良くしてね~♪《1回目メニュー》温野菜サラダ(BF)かぼちゃのポタージュ(BF)きな粉がゆ《2回目メニュー》しらすチャーハン(BF)八宝菜(BF)いよかんヨーグルト《3回目メニュー》たらのムニエルポテトのクリーム添え人参と大根とわかめの味噌汁おかゆ最近、BF三昧だったので久しぶりに離乳食を作りました。今日は三食完食~♪たらのムニエルはフライパンでたらをバターで焼きました。なんかぁ~“食事”っていう感じ。。。また明日からはBF三昧になるけれどホホちゃん、ママを許してね~♪今日もホホちゃんがバイバイでお見送りをしてくれました。正直、時間に余裕があったので、バイバイするまで、待ってたようなもんですが…。でも、ホント嬉しいね☆明日から、パパの実家に行きます。。。久しぶりの結婚式も緊張しちゃうなぁ~~ホホちゃんが良い子でいてくれますように…☆初めて日記を携帯で書いてみようかと思っています。最近、きなこさんの枠で楽しく書いていたので寂しいなぁ~~携帯をFOMAにしたので送信できる文字数が多くなったんだけどパパの実家が圏外だったらアウトーー!!さて、どうなる事やら…。ホホちゃんを連れて親子3人で親孝行をしてきます☆ 2月10日~13日迄、パパの実家に行ってきます~♪携帯で日記の更新ができたらする予定です。楽しい思い出がたくさんできますように…☆
February 9, 2005
コメント(18)
最近、バイバイをマスターしたホホちゃん☆今日の朝出勤する時に初めて私達にバイバイをして送り出してくれました~♪とっても嬉しくて、今日も一日頑張る気持ちになったよ~♪バァバ曰く、ホホちゃんは今日、エプロンをつかんで『いないいないばぁ~』をしたそうです。そして、私の実家と晩御飯に焼肉を食べに行った時の事。。。私の妹のハンカチを持ってホホちゃんが『いないいないばぁ~』をしたんです。また、芸(!?)ができるようになったね☆ママは嬉しいよ~♪今日、パパの実家に宅急便を送りました。スキーバッグいっぱい。結婚式の分もあるからね…ホホちゃんの服を入れられなかったよ!?当日忘れないようにしないと…。この間買った着物は宅急便で送りました。そして、パパに電話をしてもらって、皆で写真を撮る事にしました☆パパ方のバァバはとっても嬉しそうだったようです!!皆で写真を撮るのが楽しみだね~♪最近、ムカついてる事があります。前にも日記で書いたボーリング大会で皆賞品をもらいました。それを開けた時の事。中身は見覚えのあるタオルセット。確か、ホホちゃんのお祝い返しで送ったもの。その賞品、私の上司が出したんです。前にも、同僚のお祝い返しをゴルフの賞品にした事があるし…。どこにでもあるものなので買ったかもしれないが絶対にお祝い返しだ。。。マジでムカつくーー!!この上司には、去年妊婦の時も、かなり嫌がらせらしき事をされた。。。やっぱり、ムカつく奴はいつまでたってもムカつく!!育休中に会わずにすんだのは、なんと幸せだったか…。そのタオルセット気分が悪いので実家にあげました。同僚曰く『節操がない…』つい、愚痴りたくなって書いてしまいました。。。《1回目メニュー》さけふりかけがゆコーンクリームシチュー(BF)《2回目メニュー》けんちんうどん(BF)お豆と鶏肉のうま煮(BF)みかんヨーグルト《3回目メニュー》エビと野菜のチャウダー(BF)肉じゃが(BF)今日もバタバタしてしまい全部BF。。。ふりかけがゆ以外は全部食べたようです。2回目のはけんちんうどん弁当。3回目のはおかずセット。さっき、気が付いたのだけど、3回目の離乳食セットって、お米が付いてなかったのね。。。あぁ~手抜き手抜き。。。 2月10日~13日迄、パパの実家に行ってきます~♪携帯で日記の更新ができたらする予定です。。。
February 8, 2005
コメント(10)

YYYYYYYYYYYYYYYYさくらぽっぷ今日は美容院に行きました☆もちろん仕事帰り。久しぶりにパーマをかけてみました☆妊娠する前は、ずっと肩にかからないくらいの髪型だった私☆パパがその長さが好きというので、5年近く同じ髪型をしてたかも??その髪を育休の機会に伸ばした私☆なんとなく、パーマがかけたくなってきた!?美容師さん曰く『もう少し伸びてからの方がいいかも』という事だったけれどかけたいモード(!?)だったのでかけちゃいました。ホント、パーマなんて何年ぶりだろう??思い出せないくらい。昔は、パーマといえばソバージュだったような…!?今のパーマ全然違うね。。。臭いはきつくないしロットの数が少ない。昔みたいにきつくかけることもないので“オバパー(!?)”になることもない??(↑今の時代にこんな表現するのかな?)ウェーブもほとんどなく、パパなんか『ストレートパーマかけたの?』と私に聞きました。今日は美容院で眠かった。。。何度、気を失った事か…。でも、今日は良い事がありました。私が週末に結婚式に行くといったら担当の人がまとめ方を教えてくれて、そのためのピンのセットをくれました。それと、私の好きな洋楽のアルバムがかかってたりして嬉しかったよ~♪でも、一番嬉しかったのは、私の気に入ってた男の子がいた事。育休中に二度行った時にいなかったのでやめたのかと思ってたよ。。。でも、やめてなかったようで良かったです☆この事は嬉しくてパパにもいいました。いつもの事だけど明日美容院のようにブローができるのか心配。。。今は、コテを買おうか悩んでいます!?凄ーく昔、今とは違う形で使ってたけど使いこなせるかどうか…。でも、久しぶりにパーマをかけて美容院に行ってママはリフレッシュできました!!《1回目メニュー》ひじきの炊き込みご飯(BF)鯛あんかけスープ(BF)《2回目メニュー》チキンクリーム(BF)がゆ里芋の鶏そぼろ煮(BF)アップルキャルロット(BF)ヨーグルト《3回目メニュー》炊き込みご飯(BF)筑前煮(BF)今日は、パパと2人でお留守番のホホちゃん☆私の実家が旅行でいないので、初めて頼る人のいない留守番になりました。でも、何事もなくちゃんと留守番ができたみたい☆今日も、初めてのBFがあったけれど、全部食べたホホちゃん☆3回目のは、和風弁当というセットです。今日のホホちゃん☆ミルクを100ccしか飲まなかったんだって…。お風呂上りに200ccを飲んだので、計300cc離乳食の時に、麦茶はたくさん飲んだらしいのだけどどうしたのかな??今日は、私が遅くなったので全部BFになりました。どうしても買物に行かないといけなくなったので、パパは初めてホホちゃんを連れてスーパーに行きました。ホホちゃん、とても良い子にしていて愛想がよかったのでパパは楽しかったみたいだよ~♪今日の感じだと、パパに安心して預けられます。。。半日以上2人きりだったからねぇ~~でも、私が帰ったらホホちゃんが私のことばかり気にするので、少し寂しかったかもね??YYYYYYYYProduce by Kinako
February 7, 2005
コメント(12)
- St. Valentine's Day. - Y Y Y Y 迷ってた着物今日買っちゃいました☆赤ちゃん着物50-90cm多分、数回しか着れない。でも、この間考えた。。。写真屋さんでお金を出して着物を着るより、自分で買って、雛人形の前で写真を撮った方が思い出になるかなって…。そして安い??この着物、パパの実家に持って行って、着ているホホちゃんを見せてあげようかと思っています。そして、来年の正月にも着る予定。。。可愛い写真が撮れたら日記に載せますね~♪今日は夕方から三箇所で買物。。。また、BFをたくさん買い込んでしまった。前にパパの実家に行った時はあまりBFを使わないようにしたけれど、もうそうはいかなくなりました!?今回は、恥を承知でBF三昧で行くつもりです。3回も、パパの実家で作れないよ。。。でもね、パパの実家の電子レンジ、見た事もないような旧い型。どうも使い方が理解不能!?電子レンジは、パパ頼みで頑張ります!!今日のアカチャンホンポは結構混んでいました。そして、若いパパママばかりだなぁ~と感じました。たまに、胸がキュッとする。あぁ~どうして後十歳若くないのだろう??今だから、ホホちゃんに愛情いっぱいなのかもしれないけれどちょっと悲しくなる。。。ホホちゃん、後もう少しでハイハイに進化しそう☆思い起こせば、パパの実家に行った時に、前進を始めたんだよなぁ~~また、ジジババ曾ババに何かを見せられるかな??《1回目メニュー》ミネストローネ(BF)おかゆ《2回目メニュー》ミックス野菜スープさけふりかけ(BF)がゆみかんヨーグルト《3回目メニュー》けんちんうどんしらすあんかけ(BF)がゆ今日の1回目と2回目のおかゆの食べっぷりが悪かったホホちゃん☆残してしまいました。どうしたのかな‥?ミネストローネは初めての味だけど、大丈夫でした。2回目のミックス野菜スープは、人参とかぶとじゃがいもをオリーブ油で炒めて、水を入れて煮て、塩で味付けをしました。もう、オリーブ油も使えるんだよね~~これも、初めての味付けだけど食べてくれました。そして、ふりかけも初めてのホホちゃん☆私も食べてみたら美味しかったよ~♪けんちんうどんには人参と大根と豆腐を入れました。本によると、中期のうどんは“けんちん風うどん”だったのだけど、この違いは何??醤油をたらすかたらさないだけかしら??ホント、離乳食のネーミングって面白い☆☆☆ Designed by Kinako
February 6, 2005
コメント(10)
February 5, 2005
コメント(4)
ホホちゃんママ 日記 最近、なんとなくバイバイをしているみたいなホホちゃん☆今日は完璧に『バイバイ』をマスターしているように見えました!?片手の時も両手の時もある。。。手を一緒に動かしているだけかも??でも、そんな動きをするようになったホホちゃんが本当に可愛い~♪来週から、私が仕事に行く時に起きていたら 、ホホちゃんは『バイバイ』をしてくれるかな?ウゥ~楽しみ♪明日から私の家族が旅行に行くのでホホちゃん『バイバイ』をして家に帰りました~♪家に帰って歩行器に乗ったら体を上下に屈伸しているホホちゃん☆凄い運動力だぁ~~あんまり可愛いので、私も一緒に踊っちゃいました~♪最近のホホちゃんイタズラ真っ盛り!?気が付くと目標物めがけて突進☆ホホちゃんは、自分の食器が大好き☆今日は、プラスチックの器をたたきつけて遊んでいました。すると今度は自分の手をたたきつけだしたホホちゃん☆なんかとっても不思議そう??パパ曰く『自分の手が音がしないのを怒っているみたい!?』ホント、子供の行動って不思議☆何かしら手にして口にしているホホちゃん☆でもね、そのおぼんは大きすぎるんじゃないの??そんなものを口に入れたら痛いですよ~~でもホホちゃんに大きさは関係なくなんでも口にしたい年頃(!?)のようです。。。《1回目メニュー》たっぶり具材の五目汁(BF)きな粉がゆ《2回目メニュー》鶏の中華風雑炊(BF)八宝菜(BF)みかんヨーグルト《3回目メニュー》納豆がゆ豆腐とわかめとじゃがいもの味噌汁今日も全部完食☆今の所、どのBFも食べてくれるので助かります。。。3回目の離乳食の時の事。ホホちゃん、よっぽど眠たかったのかハイチェアの上で気を失っていました!?でも、離乳食をあげるとちゃんと食べるんだよねぇ~~ホホちゃん、眠気より食気??明日は、ホホちゃんの雛人形が届きます。今からとっても楽しみ~♪Designed by Kinako
February 4, 2005
コメント(16)
February 3, 2005
コメント(10)

2005・2
February 2, 2005
コメント(12)

2005・2
February 1, 2005
コメント(16)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


![]()