Natural Life~毎日が幸せミシェルのあたふた日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
お久し振りです。まず、この度の地震では、家族全員無事だということを報告します。地震の起こった日。いつまと変わらない朝でした。最近早起きなので、朝4時にはもう起きていたのですが、少なくとも朝は何の変化もありませんでした。でも、余震があると聞いていたので前の日、非常袋を点検してリビングにおいていました。PCに地震速報を出る様に設定していたので、起きている間はずっとPCをつけています。ブログのupはしてなかったど、プーペガールと、ピクミーというのは毎日していたので、私が更新してなかったので、皆心配して、最悪のことも考えていたそうです。私の住んでいる町にも、津波がきました。今聞いた話では、隣町では幼稚園バスごと巻き込まれたらしいと聞きました。津波が来ていることは分かりましたが平地で高い所がないので、友達とオロオロしました。小学校に次男を迎えに行った時、かなり強い余震がきました。皆机の下にちゃんと隠れていました。もう少し時間がずれたら子ども達も、下校してばらばらになっていたと思うと、ぞっとします。主人が東京にいて非常に怖かったです。地震後、全国のお友達が心配してくれて、?・メールを頂ました。その心遣いがとても嬉しく思いました。避難所にいましたが、一日おにぎり二個でした。大人は我慢出来ても、子供達が可哀想です。物資は東北まで来ていても避難所まで届いていないようですね。テレビで必死に訴える姿を見る度に心が痛いです。また、亡くなった方のご冥福をお祈りすると同時に残された私たちは、街を復活する為に頑張ることを誓います。早く穏やかな生活が送れますように祈ります。ともやんママ、BBSに私のこと知らせてくれてありがとう。毎日怖くてテレビかラジオをつけてじゃないと寝れません。今回の地震を予言した方がいて今日友達も見なさいって教えてくれたのですが、もう一度揺れるそうです。どうか余震に気をつけて大切な人の事を思い絶対に助かるんだと言う強い気持ちをもって立ち向かいましょうね!月曜日に北海道に行く予定です。早く家に戻りたいです。
March 19, 2011
コメント(3)