Now Wait For Last Year

Now Wait For Last Year

PR

カレンダー

プロフィール

コブラクロー

コブラクロー

お気に入りブログ

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

デジカメ買ったら楽… そーでしたさん

remi's room remi10さん
きゅうた♪の黒箱 きゅうた♪さん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん

コメント新着

Dr.悠々 @ Re:長き不在(05/03) 懐かしい人が帰ってきました。 またよろ…
スモールパッケージホールド@ Re:everything is beutiful 「雨にぬれても」は私がよく歌う。
コブラクロー @ Re[1]:I Should Have Known Better(09/05) pgloveさんお久しぶりです。 いや~て…
pglove@ Re:I Should Have Known Better(09/05) こんばんは 間隔はあきながらもずっと読…
コブラクロー @ Re[1]:そう思い出した(08/08) soda1014さんコメントありがとう どう…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2003年11月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
パソコンの電源つけてメールの受信したら結構


そろそろ本アドを使えるようにしようかな?

という訳でいきなり悲しいニュースだが、ライチャス
ブラザースのボビー・ハットフィールドが亡くなった
らしい。

死因が不明らしいが状況からみて自殺の可能性もある
とみたがどうだろうか?

http://www.righteousbrothers.com/

実は以前に映画「ゴースト」の事を書いたときに触れた

の再ヒットの時から再々結成され、現在も活動している。

今年はロックの殿堂入りを果たし、2人で表彰式にも出ていた。
新作を発表するまでにはいかなくても、今後もライブ中心の
活動をするだろうと思われていた矢先の訃報だった。

これでもう生の「アンチェイド・メロディ」は聴けなくなった
わけだが、多分メドレーは新しい歌手を探してまだライチャス
ブラザースとして活動するだろうな。(実際そういう時が
あって、ボビーの方も別の歌手と組んで、2組のライチャス
ブラザーズが公演活動している時代があった。)

フィル・スペクターのプロデュースで発表されたライチャス
のシングル曲は、実際はあまりディオではなく、どっちかが

チェイド・メロディ」と「ひき潮」ぐらいしかヒット曲は
ない。そのうえこの2曲にはビル・メドレーは全く関わって
いない。

つまりかなり仲が悪かったのだが、スペクターの元を離れ
2,3年であっさりライチャス・ブラザースは解散し、

やプロデュースが出来るせいもあってか息の長い活動だった
が、ボビーは全くそういう事ができないせいで、1曲小ヒット
があっただけですぐ忘れられて、ドサ廻りの生活になって
しまったらしい。

月曜のここの日記にも少し書いた「Rock And Roll Heaven」
という曲は、交互にボーカルが交代し、なかなかディオ風に
仕上がっている。本来はこういったタイプの曲が似合った
グループだったのかもしれない。

ただスペクターは’60年代後半のインタビューで、ライ
チャス・ブラザースの事について訊ねられ、「彼らは目先
の金に目が眩んでグループの今後について考える事はしな
かった。」という事を言っている。この発言は、ライチャスが
フィレス所属時代にスペクターがいかにこのディオに
力を入れていたかという事を示すとともに、彼らが移籍した
ためにスペクターはフィレスでの音楽活動にやる気を失って
しまうというスペクターにとって重大な転機となる出来事で
あったという事を意味している。やはりライチャスは輝く
物があったのだろう。

しかし、公演の前に急死する人って多いですね。やはり
公演前には極度のプレッシャーがあって、そこから普段
では考え付く事もない事を起したり、または発作が出てくる
という事なんだろうね。とにかく冥福を祈ります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月09日 00時21分15秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: