Now Wait For Last Year

Now Wait For Last Year

PR

カレンダー

プロフィール

コブラクロー

コブラクロー

コメント新着

Dr.悠々 @ Re:長き不在(05/03) 懐かしい人が帰ってきました。 またよろ…
スモールパッケージホールド@ Re:everything is beutiful 「雨にぬれても」は私がよく歌う。
コブラクロー @ Re[1]:I Should Have Known Better(09/05) pgloveさんお久しぶりです。 いや~て…
pglove@ Re:I Should Have Known Better(09/05) こんばんは 間隔はあきながらもずっと読…
コブラクロー @ Re[1]:そう思い出した(08/08) soda1014さんコメントありがとう どう…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年09月19日
XML
カテゴリ: ジャガー
ブッカー・T&MG'Sの「グリーン・オニオン」という

オニオン」を「緑色した玉ねぎ」だと思っていた。

外国って変な野菜沢山あるから、アメリカでは緑色した
玉ねぎ食べるんだなあと関心していたんだけど。つい
この前この曲が収録されたアルバム「Green Onino」
のジャケ見てその考えが間違いだと気が付いたのだった。

ttp://images.amazon.com/images/P/B000002IR7.01.LZZZZZZZ.jpg

ネギだね。


タイトルになるねえ。あと「ネギラーメン」は実は
「グリーン・オニオン・ラーメン」になるという事だ。
なんかハイカラな感じがしていいぞ。

しかし当時のDJはこの曲どういう風に紹介していたんだろう
か?

「それでは次の曲はブッカーT&MG'Sの『ネギ』です。」

なんか間抜けだけど、『ネギ』なんて曲名だとどんな曲か
聴きたくなるというのはあるな。誰が名付け親か知らない
けど、実は結構計算された命名なのかもしれない。

後今でも謎なのがこの曲の冒頭で「イェ」と言っている
のは誰なんだろう?誰か知らないかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月20日 01時21分19秒
コメント(4) | コメントを書く
[ジャガー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: