Now Wait For Last Year

Now Wait For Last Year

PR

カレンダー

プロフィール

コブラクロー

コブラクロー

お気に入りブログ

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

デジカメ買ったら楽… そーでしたさん

remi's room remi10さん
きゅうた♪の黒箱 きゅうた♪さん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん

コメント新着

Dr.悠々 @ Re:長き不在(05/03) 懐かしい人が帰ってきました。 またよろ…
スモールパッケージホールド@ Re:everything is beutiful 「雨にぬれても」は私がよく歌う。
コブラクロー @ Re[1]:I Should Have Known Better(09/05) pgloveさんお久しぶりです。 いや~て…
pglove@ Re:I Should Have Known Better(09/05) こんばんは 間隔はあきながらもずっと読…
コブラクロー @ Re[1]:そう思い出した(08/08) soda1014さんコメントありがとう どう…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年12月26日
XML
カテゴリ: 洋楽
去年の雪辱(予想的中していたのに500円しか買って
なかった)を果たすべく有馬に挑んだ。

的中でプラスになれど出目を間違えて3連単外したのが
凄く悔しい。来年も雪辱戦になってしまった。

そんな事はともかく、メルマガの整理でもしようと過去
のバックナンバーから現在の活動状況を調べようと思い
第一回目のジョー・ジャクソンの近況を調べたら
昨日のカシアス・クレイ並の変な曲に遭遇した。

ジャクソンの 公式サイト
の人気番組「Tonight Show With Jay Leno」にジャクソン
が出ているんだけど、何とベン・フォールズと何故か
カーク船長ことウィリアム・シャトナーと競演して
ジャクソンがデビューした直後のようなビートの利いた
曲を歌っていたのだ。

カーク船長はただ歌詞をしゃべるだけで、ベン・フォールズは
オルガンを弾いている。最初見たときは何故こんな映像
があるのかさっぱりわからなかったけど、これはカーク
船長の超久しぶりの今年出たアルバムからの曲だった。

「Has Been」というアルバムタイトルで、この曲は
「Common People」という曲。マイケル・ジャクソン

カバー。

アルバムをプロデュースしたのがベン・フォールズで
カーク船長とは以前からも親交があったらしいけど、この
度本当に競演となったという訳。しかしこのアレンジは
かっこいい!ゲストにジョー・ジャクソン呼んだのも

いないジョーがよく歌ってくれたものだと嬉しかった。

この他にもエイミー・マン、ヘンリー・ロリンズ(ゴツい
組み合わせだ)カントリー歌手のブラッド・ペイスリー
等が参加しているけど、基本的にカーク船長はしゃべる
というかガナっているだけ。でもベン・フォールズと
スタートレックのファンは買うべきアルバムだ。

同じ番組に出ていたレナード・ニモイも以前アルバム
吹き込んでいて、こちらはそこそこ売れて、シングルも
「A Visit To Sad Planet」という曲を小ヒットさせて
いる(米122位)ニモイはナレーターとしても有名な人
なのでこのヒットした曲などはナレーションなんだけど
ちゃんと歌も歌っていて、これがうまくはないけど
味がある。とはいええらいごった煮のようなアルバム
だけど。

シャトナーの最初のアルバムとニモイの最初のアルバムは
現在奇跡的に再発されている。(しかしトレックのファン
はこんなものも有難るのだろうか?)

'80年代洋楽にもニモイはバングルスの「Going Down to Liverpool」のビデオに運転手役で出ていて結構話題
になっていた。しかしそろそろバングルスとかこの曲を作った
人がメンバーにいるカトリーナ&ザ・ウェイブスとか
メルマガでとりあげなきゃいけないな。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月26日 22時58分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[洋楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: