The Quiet Sound of Water

The Quiet Sound of Water

2004/09/10
XML
カテゴリ: お食事件
ああ、前回せっかく好意的な批評を書いたのに、ダメな店が多すぎる(^^;

仕事場の地下にある中華屋。
お昼前の忙しくなる直前くらいに入った。

俺は一番安い日替わりランチを注文。
一緒に入った同僚はチャーハンと坦々麺のセット。

待つことしばし。
日替わりランチが運ばれてきた。
お先に箸をつけたが、チャーハンと坦々麺のセットがなかなか出てこない。
てゆーか、後から店に入ってきた客のところに、次々に料理が届く。



日替わりランチはたいした量もないので、もうすぐ食べ終わってしまいそうである。
先に食い終わってしまうと気まずくなるので、ペースダウンしつつ食う。
決して不味いわけではないが、あきらかに「作り置き」してある感じの冷め具合。
出来たてだったら、値段から考えても悪くないメニューだとは思った。

「お待たせしました」

と例によって中国人のバイトらしきウエイトレスが料理を運んできた。
やれやれ、これで気まずい思いをせずに済む・・・。

と思いきや、

「チャーハンとラーメンセットでございます」

ぐふぅ。
違う、違うぞぉ。


同僚、一瞬怒りの表情を浮かべかけたが、俺が気を使いながら食ってることを気にして、
「う~む、じゃあ、これでもいいです」
と言った。
しかし、おかしなところで気を利かせる中国人ウエイトレス。
「失礼しました」


うおぉ、ちょっと待て!
料理が届いたことに安堵して、俺はちょっとペースを上げすぎてしまったぞ!
茶碗にはご飯一口、おかずは1切れ、あとはスープ少々しか残ってないぞ!
さすがにもう、ペースを落としようがない状況だ。

やむなく、俺は最後のご飯を食い、ちびちびとスープを飲む。

程なくしてチャーハンと坦々麺がやってきた・・・。

と思ったら、俺たちより後からきた隣の席の客のところへ。

まぢか!(><;
まさかこのまま、忘れ去られるパターンじゃないだろうな!?
手違いが起きて料理を出す順序が一つズレ、そのままいつまで待っても出てこないという状況はよく起こる不幸である。
今回はそのパターンに見事にはまりそうな予感が120%・・・。

しかし、中国人ウエイトレスはここで奇跡的に立ち回った。

隣の席に坦々麺セットが届けられた直後、無事に同僚のもとにも坦々麺セットが届けられたのである。

来店順序を完全に無視した配膳であった。
よくぞ無事に(トラブルは起こりかけたが)料理を届けられたものだ。
俺たちは不幸中の幸いだったのだろう。
まともに管理されていないオーダーを見ている限り、おそらくはこの手のトラブルが頻発していると思われる。

しょせんは安価なビジネスマン向けのメシ屋、心地よい応対までは求めないが、せめてまともに店として機能するようにして欲しいものだ。
注文した料理をきちんと出すのは、店として最低限の機能だと思うのだが・・・w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/09/29 12:58:50 PM
[お食事件] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ysaj74r/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/v4xsdkx/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: