日産自動車は8日、米航空宇宙局(NASA)と自動運転車を共同開発すると発表した。2015年末までに試作車をつくり、NASAの施設で実証実験を始める。日産は自動運転技術を16年から段階的に実用化し、20年までにほぼ完全な自動運転車の市販を目指す。先端技術を集めた自動運転で、業界の垣根を越えた連携が加速しそうだ。
日産の米シリコンバレー研究所とNASAのエイムズ研究所(カリフォルニア州)が自動運転システムやソフトウエア分析などを共同開発する。契約は5年。開発した技術を市販車に搭載する。
NASAはトヨタ自動車がエンジン制御システムに欠点を抱え「意図しない急加速」を起こすと疑われた際にトヨタ車を調査し、欠陥がないと証明した実績がある。日本の自動車大手と先端技術を共同開発するのは珍しい。自動運転は人工知能など自動車メーカーが手薄な先端技術を使うため、業界や国境を越えた取り組みも増えそうだ。
15年末までに試作車を開発し、エイムズ研究所で遠隔操作の実証実験を始める。NASAが持つ惑星探査ロボットの技術を活用できる。
出典 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09H8S_Z00C15A1TJ2000/?dg=1
:
EVの世界販売が失速 August 16, 2024
トヨタは不正の膿を出し切れ August 2, 2024
トヨタの7車種で新たに認証不正が発覚 July 31, 2024
PR
コメント新着
キーワードサーチ