| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2024.05.07
XML
このところ、歯磨きチェックの成績がいいから?
今日は、染め出しからではなく、
歯周ポケットの測定から始まった。
目視では、汚れはほとんどなかったのかな、
藻緯羅の「舌チェック」でも、いい感じ...

しかし!
 歯周ポケットが深くなっている!
 そして、上の前歯の動揺が1本増えた!
歯磨き成績は、


やはり、ブラッシングを頑張りすぎて、
歯周組織が炎症を起こしている時間が長くなり、
結果、組織が壊れて歯から離れてしまった???

ま、
単に、加齢で、修復力が落ちた!
ということなのかも。





4,840円

やさしい治癒のしくみとはたらき 歯周組織編 [ 下野正基 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.08 08:20:34
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:またしても、歯周組織が急悪化(05/07)  
岡田京  さん
あたしも先月歯茎の腫れがあって、悪いのは歯磨きのせいだと思っていました。今は、殺菌性のある歯磨き粉で治りましたが、どうやら寒暖差で免疫力の低下が原因だと気づきました。仰る通り、これも加齢のせいでしょうね。 (2024.05.08 10:40:51)

岡田京さんへ  
藻緯羅  さん
先生に紹介された、
殺菌力の強いデンタルリンスを使い始めました。
殺菌成分は「オロナイン」と同じらしい。
「オロナイン」は、
 粘膜には使わない方がいいらしいのですが、
それを口腔内で使うので、
指示のある時だけ使用してます。

ま、
傷が治りにくくなっているのと同じですね。
ある種のあきらめが肝心なのかも。
(2024.05.08 12:28:08)

Re:またしても、歯周組織が急悪化(05/07)  
kusomituta  さん
定期的な歯のメンテナンスって大事ですよね~

私もそろそろ行かなきゃな~ (2024.05.08 12:43:11)

kusomitutaさんへ  
藻緯羅  さん
その前に、
 良い"歯科医と歯科衛生士"探しですね。
技量差とがすごい!
保険診療では、まず無理かもしれません。
保険が設定しているメンテナンス料金が激安!!!
藻緯羅が考えるに、
 3ヶ月に1回30分診療として、1万円かな。
 自己負担分だと3000円。



(2024.05.09 08:27:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

うなぎ 魚伊 阪神… New! 家族で眼鏡さん

きゅうりで‣… New! セミ・コンフィさん

朝から大雨と去年の… New! クレオパトラ22世さん

先週 6月10日~… New! し〜子さんさん

中華そば 桜花 の「… New! マリィ・ビィさん

お休みします New! エンスト新さん

ブログなおった??… New! kusomitutaさん

乾物オールスターズ… New! as_cookingさん

「酔歌」吉幾三 cove… New! HOゲージさん

#京王・京王線 5000… New! 鉄人騎士。さん

Comments

mlupin @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) New! そうですね。私のブログのアクセス数も時…
元お蝶夫人 @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) New! 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) アクセス…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
元お蝶夫人 @ Re:今日の歯科は、虫歯治療ではなく歯肉切除に!(06/13) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 歯肉を切…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: