もこもこのすっぴん日記

もこもこのすっぴん日記

2012年03月11日
XML
カテゴリ: ココロノコトノハ
古舘伊知郎さんと長渕剛さんが被災地を巡った、とても重い内容の番組だった。

古舘さんの人を見つめる眼差し、語る言葉は、いつもとても温かいと感じている。
お二人の怒りを込めた言葉のすべてが、胸に突き刺さった。
「国会を1日休んででも、政治家全員に被災地に行って欲しい」
その長渕さんの言葉は、まったく私の思いと同じだった。

人間だけじゃなく、家畜もたくさん原発の犠牲になっている。
放射能のせいで放置するしかない、売り物にならないから処分されてしまう、動物たちの命。
今までも、口蹄疫や鳥インフルエンザなどの脅威にさらされるたびに、何万何十万という家畜の命を奪ってきた。そして、震災でもまた……。
一体、神様は人間に、どんな試練を突き付けているんだろうと考えてしまう。



なんだか、このまま政治家たちの関心は、「首都直下型地震」のほうに向いていってしまうんじゃないかと、懸念さえしてしまう。
そして個人的にも、今は地震そのものよりも津波への対策のほうに比重が傾いている気がして、もし東海・東南海・南海地震が起きた時に、内陸の奈良県は放置されてしまうんじゃないかと不安になったりもしている。

震災を忘れないことは、これからの災害への心構えを忘れないことにも繋がる。
そして、「原発再稼働」には断固反対です。


【追記】
この番組の後にちらっと見た『情熱大陸』で、海外の色んな国でも震災1年を追悼してくれていた事を知って、とても嬉しくなりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月12日 00時52分19秒
[ココロノコトノハ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

もこもこ1003

もこもこ1003

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: