緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2020年01月11日
XML
カテゴリ: 生活
いつまでかわからないけど、静岡市役所本館ドームが美しくライトアップされています。
IMG_7900 (2)


これまでは単色 ​、もしくは色が変わってゆくタイプでしたが、この時期は多色展開。
角度によって違った印象に。
IMG_7901 (2)

IMG_7992 (2)


外濠の石垣からも望める。
IMG_7991


市役所前のイルミネーションと3点盛りでスマイル
IMG_7990 (2)




ブログランキングに参加しています。
これから日没が遅くなるのがちょっと寂しいわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月11日 23時26分20秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
>「初めて知った」と。毎日通ってるはずなんですが。
●ワタシに至っては「市役所にこんなドームありましたっけ?」のレベルです。
でも綺麗ですね。

(2020年01月11日 23時31分36秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
●1/11 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2020年01月11日 23時53分45秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
●1/12 ぽち、完了しました ^^^)/
(2020年01月12日 00時09分38秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
yorosiku!  さん
静岡市役所本館ドーム 美しい建物ですね(^^♪

市役所ライトアップは珍しいですね✨

P/OK (2020年01月12日 00時13分41秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
●1/12 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m ( 1200回:21位 )
(2020年01月12日 06時31分14秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
同じ道を歩いていても気付く人とそう出ない人がいますよね。見る視点が違うんでしょうね。 (2020年01月12日 06時50分54秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
おはようございます
今日はフォト蔵また不調のようですね
写真がすべて再現されるのには数分時間が必要いそうです
市役所のドームがライトアップされるのは珍しいですね
応援クリック完了
ありがとうございました (2020年01月12日 06時59分13秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
Blue*Hawaii**  さん
こうしてライトアップされると日本じゃないみたいです!
毎日通る道・・・なかなか変化に気づかないかも(^-^)
日没遅くなってきましたね~ (2020年01月12日 08時44分28秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
maki5417  さん
静岡市役所本館ドーム

面白い建物ですが、いつごろのものなのでしょう。 (2020年01月12日 10時11分21秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
ライトアップは昔はクリスマス用だったのが年末もするようになって。

25日過ぎに片づけるから、年明けまで引っ張って新年に片づけるってパターンが多くなりましたね。

静岡市役所って役所としての機能の多くは新館の方でしょうしね・・・・
こっちの本館の方は昭和初期の建造でシンボル的なものですかね~。。。
市の王冠としてデザインされたのがそのあおい塔でしたね・・・・
登録有形文化財ですよね・・・・

まあ市政としてはでかい14階建てのがすぐそばにありますからね~~
市議会が本館の方でしたっけ? (2020年01月12日 11時35分04秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
Photo USM  さん
ユーザが禁止設定をしている文字列が含まれています。
上記のエラーが出て書き込みできませんでした。


「もも」は嬉しいのか尻尾を振りながら腰に飛びつく。
17歳の女の子は犬の扱いに手慣れた感じである。

30歳ほどの店員はキャーと言って後ずさりしていた。
私がおばさんが怖がってるから止めなさいと言うと。

まぁ、私まだ24歳で独身ですよと大きな声を出す。
17歳の子が先輩やっぱりおばさんに見られますねと笑う。
店長がお客さんがいらっしゃったよと声を上げていた。

続きはまた明日 (2020年01月12日 15時22分35秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
こちらにあるジャック、クイーン、キングの塔を思い出しました。さしずめジョーカーの塔とか?(笑)

> ねずみってどうしても可愛い方に流れがち

流石にリアルドブネズミの画像を年賀状に載せるのは爆死必至かとww (2020年01月12日 19時40分45秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
いつもコメント&応援ありがとうございます。

応援P☆
イルミネーション、いいですね。

(2020年01月12日 22時14分44秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
みぶ〜た  さん
今晩は。

ライトアップするなんて、粋な市役所ですね。
ご主人、面白い( ´艸`)

今日は曇りで寒かったです。
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます。
1/12応援完了です! (2020年01月12日 22時19分45秒)

Re:静岡市役所本館ドームの灯り(01/11)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

静岡市役所本館ドーム自体、建物がオシャレですね
ライトアップも、色によって違って見えますね~🎵
こういうお楽しみがあるのは癒されますね

イルミネーションも凝ってますよね
すごく素敵ですね


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪ (2020年01月12日 22時43分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(334)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:奥仙俣(オクシズ)のわさびとわさび漬け(11/23) New! いつもコメント&応援📣&いいね👍️ありが…
USM1 @ Re:奥仙俣(オクシズ)のわさびとわさび漬け(11/23) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
シャク返せでごんす01 @ Re:奥仙俣(オクシズ)のわさびとわさび漬け(11/23) New! 白衣ねーさんの店でしたっけ?    はど…
いわどん0193 @ Re:奥仙俣(オクシズ)のわさびとわさび漬け(11/23) New! ●わさび・・・なんか写真見てココロ惹かれ…
し〜子さん @ Re:奥仙俣(オクシズ)のわさびとわさび漬け(11/23) New! こんにちは! 鈴波さんのお魚、美味しそ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: