momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年02月22日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
先日に発表された「暴龍」の怖~いロゴマーク。

→[網頁] 米迪亞進軍職棒 化名暴龍「dmedia T-REX」 (CPBL官網)(big5)(2/14)

恐竜の凶暴な感じを表したものとしてこのデザインにしたのだとか。

正直、もっとかわいい感じにすればいいのに、って私は思ったのですが、実際に米迪亞の上層部でもかわいい感じにするか凶暴な感じにするかで意見が割れたらしく、結果、ロゴマークは凶暴にし、マスコットはかわいくすることに決めたんだそうです。


が、このロゴマークが網路上で 日本のプラモデルとソックリだ という指摘があり、ひと騒動持ち上がっている(?)ようです。

[記事] 米迪亞暴龍Logo 疑渉抄襲 (聯合新聞網)(big5)


どのように似ているかは、リンク先の記事に画像つきで実に良く解説されていますのでそちらをご覧いただくとしまして。


似ているプラモデルというのは、おなじみのトミー (今は会社名としては「タカラトミー」というらしい) の「バイオティラノ」というものらしい。

こんな感じ のパーツを組み立てるとティラノサウルスになるんだって。
関節のところとか、ある程度動くようになってるっぽい。うーん、難しそうだ。


[網頁] ゾイドジェネシス GB-002バイオティラノ (amazon)

これはamazonでの商品紹介。3000円くらいで買えるもののようです。
左右逆だけど、この商品紹介の写真でも顔のところはかなり似てます。いや、これはそのまんまかも。


まぁでも、恐竜の顔というのはだいたいこんな感じに描かれるような気もしますが…。


当然ながら、網路上では著作権云々という話になっているようです。法律のことは良くわかりませんが、実際のところ、これは問題になるのかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月25日 22時46分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: