momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年06月03日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
先日、獅を放出された元中日・ 曹竣[山昜]投手
→[記事] 曹竣[山昜]脱獅袍換象袍 新環境不陌生 (CPBL官網)(big5)

事前の記事には鯨だ龍だと書いてあったけども、蓋を開けてみれば獲得申請をしたのは熊と象の2球団。ウェーバー順なので、成績が下位の象が優先されて権利獲得。

曹投手が「譲渡名単」に入ってすぐに熊が獲得手続きを行ったのに対して、象は締切直前に申請して権利を得たんだって。記事によれば、 中込伸 コーチが強く獲得を推薦したので獲得に動いたとのこと。

中込コーチが阪神で現役だった頃、曹投手は中日に在籍。対戦したことはなかったけども、とても印象深刻だったとか。




今年から象のコーチに復帰した中込さん。



これは珍しく象が外国人打者を獲得するという記事なのですが。
→[記事] 象新洋砲阿布多墨國聯盟打撃王 (自由時報)(5/29)(big5)

象のチーム防御率は6球団トップ と書いてあります。
え、そうなんだ。象って投手陣弱かった印象だったけど(←だから中込コーチを呼んだわけで)。


聯盟官網から6/3現在の投打各項目のチーム成績を抜きだしてみますと、こうなってます。

2008年各球団チーム投打成績(6/3まで)
獅 283得点 212失点 38本 打率.293 防3.98
熊 247得点 185失点 30本 打率.297 防3.68
象 223得点 189失点 14本 打率.274 防3.55
牛 176得点 248失点 07本 打率.269 防4.63

鯨 162得点 247失点 21本 打率.245 防4.68

確かに象は防御率トップ。失点も熊に次いで2番目の少なさ。
(牛がまだ7本しかホームラン打ってなかったとは意外)
(1試合平均6.5点以上取ってる獅打線はもはや異常な世界)


去年はこうでした (職業棒球より)

2007年各球団チーム投打成績
獅 625得点 451失点 105本 打率.301 防3.85
熊 486得点 456失点 083本 打率.271 防3.81
象 485得点 544失点 056本 打率.291 防4.69
鯨 447得点 491失点 046本 打率.267 防4.08
蛇 575得点 600失点 087本 打率.292 防5.08
牛 471得点 547失点 053本 打率.278 防4.64
(平均 515得点 515失点 072本 打率.284 防4.35)


去年は投手陣ボロボロだった蛇(龍)が断トツで投手成績ビリ。
象は蛇よりはまともだったけども、牛と並んでそれに次ぐ悪さ。
6チーム平均よりもかなり悪い。


それが、今年の象は一転してトップに。
防御率では1点以上良くなってるんですねぇ。
1年でチームの特徴がガラリと転換してます。


最近、 小林亮寛投手 が絶好調だし、 廖于誠投手 もとても頑張ってる。
それゆえの好成績だけど、中込コーチの手腕も大きいのでしょう、きっと。
亮寛投手は中込コーチがいなければ入団してなかった、もしくは早々と解約になっていたかも知れないですもんね~。


打撃成績では上位2チームに大きく水を開けられているところを見ると、外国人投手を減らして野手を入れるというのも頷ける話です。

象の投手陣って強かった頃も外国人頼みで本土が弱く、それが低迷につながった印象なのですが、だいぶ立て直されつつあるらしい。
象は5月中ごろまでは借金が5くらいあって、上位とは大きく離れて牛龍鯨と3位争い(←最下位争いとも言う)してた。
なのにここ2週間は好調で連勝続き、貯金も作って2位の熊をおびやかすところまで上がって来てます。

前期優勝はまず無理だろうけども、この調子なら後期は上位に食い込んで来て、優勝争いを面白くしてくれるかも?


●サムライ那覇の後任監督?

ところで。
牛の教練団が監督を含めて大幅に異動したのですが、後任監督を選ぶときに元鯨の 寺岡孝 さんにも声をかけたけども、寺岡さんが沖縄のアマチュアチームの監督になったので断わられた、とあります。
→[記事] 牛換教頭振作劉榮華回鍋 (壹蘋果運動王)(big5)

これ、コーチだった寺岡さんが、中込さんの後任としてサムライ那覇の監督になったってことで良いのかな?
でも寺岡さんって確かタイのナショナルチームを指導していたのではなかったでしたっけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月04日 20時54分43秒 コメント(2) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: