Crescent moonshine

Crescent moonshine

PR

プロフィール

perro_vet

perro_vet

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

コメント新着

みーちゃん918 @ Re:新年(01/06) あけましておめでとうございます(^^) そ…
みーちゃん918 @ Re:誕生日(01/03) 遅くなりましたが、お誕生日おめでとうご…
perro_vet @ Re[1]:新しい職場に来て、一週間たちました。(12/08) みーちゃん918さん 応援ありがとうござい…
みーちゃん918 @ Re:新しい職場に来て、一週間たちました。(12/08) こんばんは(*^o^*) 新しい環境には、少し…
perro_vet @ Re[1]:野口英世博士を訪ねる(11/26) みーちゃん918さん ありがとうございます…
2006年06月20日
XML
テーマ: 鬱病(2275)
カテゴリ: 今回の処方薬
<朝>
テトラミド 10mg 1錠

<昼>
テトラミド 10mg 1錠

<夕>
セルシン 2mg 1錠剤 
テトラミド 10mg 2錠

<寝る前>
テトラミド 10mg 3錠

レンドルミン 頓服で 2錠
リスパダール液 2mL

 先週と変わらずの処方でした。テトラミドは上限60mg/日なんですが、70mg飲んでます。しかし、リスパダールの苦さはなんとかならないですかね。コーヒーのすっぱ苦さに似てますよね。前はにがりに似てるなと思ったけど。リスパダールをおいしく飲むというか、飲みやすくするにはどうすればいいんだろうか。あ、カルピスに混ぜた時は最悪でした。コーヒー飲料はいける気がしますが、コーヒーと一緒に寝る前の薬を飲んでいいかという疑問につきあたる。
 レンドルミンは2錠頓服で出てますが、使わないことはないです。ないと眠れません。でも、中途覚醒します。持続的ではないのかもしれません。5時半くらいには目がさめてしまいます。
 運動も適度にしてる日も、仕事から帰ってきた時も、やっぱり眠剤を使わないと眠れません。何がどういけないんだろう。前は1錠で制御できてたのに。それだけ、状態が悪いってことか。来週も、こんな調子で盛り上がらなかったら、アナフラ点滴の予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月20日 16時30分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[今回の処方薬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お薬変わらず(06/20)  
星河きりな  さん
気候的なものや天気にも影響されるんじゃないですかね?
私ももう薬は1年ぐらい変わってません。
効いてくれてるようなので、このまま治ってくれるといいんですが。。。
(2006年06月20日 18時46分02秒)

レンドルミン頓服  
perro_vet  さん
星河きりなさん

 レンドルミンが不眠時に頓服になったくらいで、あとはテトラミドを加減してる感じです。天候は雨の日や曇りの日がだめですね。でも、最近は、天候に立ち向かえるようになってきたと思います。
 6月23日は、ブラジル戦があるので、早期覚醒を利用して、朝、起きようと思います。金曜日の朝でよかった。土曜日の朝だと仕事に影響するから。
(2006年06月22日 17時34分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: