のんびり楽しく手作り生活

のんびり楽しく手作り生活

PR

プロフィール

monica.be

monica.be

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 「書き込む」ボタンをタップしても画面が…
tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 更新が止まっていたので心配していました…
tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 更新が止まっていたので心配していました…
monica.be @ Re[3]:私の実家訪問とランチ(06/25) マママローさんへ こんばんは。 義母の…
マママロー @ Re[2]:私の実家訪問とランチ(06/25) monica.beさんへ まるでドラマを見終わっ…
2017年04月21日
XML
カテゴリ: 洋服
雨が降りそうな寒々しい曇りでしたが
今年初の冷やし中華をいただきました。


冷蔵庫は空いて来たんですがチルド室は満タン。
ウインナー・ロースハム・生ハムがたくさんあって
賞味期限問題出てきました。




生ハムもトッピングしましたが
ロースハムは切るのが勿体無いのでそのまま盛りました。
サンドイッチで食べたい美味しいハムでした。







先日洋裁本2冊を楽天ブックスで買いました。



『ミセスのスタイルブック初夏号』

この表紙のブラウスが可愛いです。
付録で「布地図鑑」と言うのがありましたが
流通している布地を紹介しています。




流行りのゆるふわなシャツやブラウスがたくさん載っています。
原型が必要な物がばかりですが
ゆるふわなので要尺いります。



型紙付きはこの3点
真ん中のジップアップジャケット作りたいですが
上下両方オープン出来るタイプのファスナーも
普通のオープンファスナーも
この長さの在庫がありません。




ふんわり袖が可愛いこのデザインブラウスは作ってみたいです。
これは囲み製図です。



このシャツも作ってみたいです。

洋裁本ですがファッション誌的な感じがする本で
コーディネイトや着回しが多く載っています。




このプルオーバーシャツも良いな~
同じような色のリネンを持っています。




次に作る服は生地は右の色で
デザインは別の本の左のチュニックです。




型紙作って裁断



裏衿には接着芯を貼りました。



週末には完成させたいと思います(^^♪




ご訪問ありがとうございました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月22日 12時09分05秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:洋裁本「ミセスのスタイルブック初夏号」と衿付きチュニック制作中(04/21)  
マママロー  さん
冷やし中華! 食べたいな
私も 今日夕食に冷たいそうめんと蒸し鶏載せサラダと納豆。
きょうは少し気温が下がっているのに何故か冷たい麺(笑)。

そして 非常用に買ってあったアルファ米の鮭おにぎりを
賞味期限がこの4月なのに気付いて お湯入れ15分で食べ
ました。
(2017年04月24日 02時40分47秒)

Re:洋裁本「ミセスのスタイルブック初夏号」と衿付きチュニック制作中(04/21)  
naconaco さん
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

昨日のmonicaさんのお返事に『たい焼き』ってあって・・・それからたい焼きが頭から離れませんww 手作りたい焼きいいですね♪
近所なら絶対襲撃しています( ´艸`)

今季初の冷やし中華ですね! 全国で1番じゃないですか?!
理由がハムの消費なのが笑えました〜 美味しいハムが乗ってるとお味も格別ですね(*^^*)

『ミセスのスタイルブック』購入したことないのですが、本当にファッション誌みたいですね。色々参考になりそうです。
茅木さんの本はいかがでしたか?そちらも気になりますw
今回私が作ったブラウスもバルーンなのでお袖がふんわりしています。生地によってはボフッてなりそう?!
ナカムラさんで購入したリネンダンガリーで作りましたが、適度な張りでいい感じのボリュームが出ました♪
イカちゃんがいたくお気に入りで在庫布の中からやはりナカムラさんのリネンと何かの混紡の生地で2着目作っています。デザインと作り方はいたってシンプルで、昨夜から縫い始めてあとお袖を作ってつけるだけです。
シンプルな割に凝って(袖が)見えるのでこれはいいレシピです♪
実は土曜のうちに残りの2着も出来上がっていたんです〜
これからイカちゃんのブラウス仕上げて昨日予定していた私のフレアースリーブのブラウス作りたいと思います。

がっつりコートは着る時期が短いですけど、コートワンピみたいな感じだと3シーズンいけると思いますよ。私も綿のコートワンピもっていますが、かなり活躍してくれています。これは既製品ですが、手作りできそうな作りなので、それを型紙にして作ってみたいと常々思っていました。
なのでmonicaさんもコートにトライしてみてはいかがですか?
今回のリネンのお色、とてもいいですね。残念なことに今売ってないんですよね。再販してくれないかな〜
襟付きは作ってないので、次回挑戦してみようかな〜と思っていたところです。

週末、オニヅカさんが珍しくポイント3倍ですごく行きたかったんですが、いつもの仲間と都合が合わず諦めていました。
日曜にお嫁ちゃんからお買い物に誘われ食材を買いに出かけた時に「野菜の苗を買いたいんでよね〜」とこぼしたら「行きませんか?」って行ってくれて、急遽オニヅカまで車を飛ばしました〜( ´∀`)
ものすごくいいお天気で、ハウスの中も色とりどりのお花で溢れかえっていました♪
トマト苗も種類が多くて迷いましたが、今年一押しの『さくらんぼ(桜桃)トマト』に決めました。試食が置いてありいただきましたが、皮が柔らかくて甘いトマトでした。これは出来上がるのが楽しみです♪
それと今年はカラーピーマンにも買ってみました。
ビオラのハンギングが乱れて来たので早めに夏のお花に植え替えようと混色のロベリアを購入。白、水色、青と混色なのでとても爽やかで涼しげです。 (2017年04月24日 10時33分22秒)

Re[1]:洋裁本「ミセスのスタイルブック初夏号」と衿付きチュニック制作中(04/21)  
monica.be  さん
マママローさんへ


おはようございます。

まだ4月ですがもう冷やし中華食べてます。
と言うかもう店で販売しています(^^)
先日は素麺食べましたがマママローさんと同じで
麺類大好きです(*^_^*)
冬でも1人だけ素麺食べたりしてました。

賞味期限問題いつも発生しています。
ウインナーやハムは年末に寄付した
ふるさと納税の品と実家に行った時に
母に持たされた物がわんさかあります。
賞味期限は今月中の物がばかりで何個かは過ぎているかも(^_^;)
冷凍しても良いんですが食べきろう思います。
(2017年04月25日 09時11分56秒)

Re[1]:洋裁本「ミセスのスタイルブック初夏号」と衿付きチュニック制作中(04/21)  
monica.be  さん
naconacoさんへ



おはようございます。

たい焼き昨日は作らなかったので今日もしかしたら作るかも(^^)
何匹も出来るのでご近所さんならぜひおすそ分けした良いですw

店でもう販売していましたが浸し中華は早いですよね。
冷たい麺が好きなので美味しくいただきました。
ハムは美味しくて食べるのもったいなんですw

『ミセスのスタイルブック』は原型使うものが多いですし細かい作り方は載っていなので難しい気もします。
今回のはタックやフリルが多生地も多く使います。
流行りの物やコーデの参考にはなります。

チュニック完成しましたが次は何に作ろうか考え中です。
ブラウスいいですね。
フレアースリーブや盛り袖?今流行っているので私も作りたいとは思っています。

オニヅカさんへ行かれたんですね。
春の花も増えてきたのしょうね。(^^♪ (2017年04月25日 09時41分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: