のんびり楽しく手作り生活

のんびり楽しく手作り生活

PR

プロフィール

monica.be

monica.be

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 「書き込む」ボタンをタップしても画面が…
tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 更新が止まっていたので心配していました…
tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 更新が止まっていたので心配していました…
monica.be @ Re[3]:私の実家訪問とランチ(06/25) マママローさんへ こんばんは。 義母の…
マママロー @ Re[2]:私の実家訪問とランチ(06/25) monica.beさんへ まるでドラマを見終わっ…
2017年06月01日
XML
カテゴリ: ガーデニング




和名はルリトウワタ(瑠璃唐綿)
他の呼び名はオキシペタラムやツイーディア

細長いサヤに入って種が出来ますが
種は育てないで花後切り戻すので
秋まで繰り返し咲いてくれます。



今年も同じ鉢に朝顔の種を蒔きました。
紫か赤系どちらかの花が咲くと思います。







旦那さまのお気に入り商品
サーモスの真空断熱タンブラー


別売りの専用蓋も購入。
底に付けるソフトカバーも
販売しています。


2重構造なので冷たいものを入れても結露は出来ないし
熱湯を入れても持てるし
お値段しますが優れたタンブラーです。
旦那さまは毎日これしか使っていないので
2回に1回は自分で洗ってくれます(^^)


少し前に食べたものですが
これも旦那さまのお気に入りのようです。



唐揚げのおろしポン酢



ナスと豚肉の甘辛炒め
味噌味ではなく醤油使用
ご飯がススムおかずです。



おかゆに飽きた旦那さまは今日は普通食です。
普通食と言えるのかな?
夕食は冷たい麺でした。


冷やし中華 醤油だれ

いただき物の甘めの味が付いたチャーシュー
他はレタス・キュウリ・卵・トマト







ATMに用があって夕方4件ハシゴしましたが
そろそろ梅シロップ作りたくて
青梅求めてスーパーも4件ハシゴ。
置いてあった形跡はあるのに売切れだったり
売れ残り商品のような
傷んだ感じのものしか残っていませんでした。
昼間に買いに行かないとダメですね。
氷砂糖は用意しているので
明日また探しに行きます。



寄った店でちょっとずつ食品購入
その中でパッケージ買いした商品。



家に卵の在庫はありますが思わず購入。
パッケージ保管はしませんが
こういうデザイン好きです(^o^)



風邪引いていた旦那さまは

焼き肉食べたい・・・
とんかつ食べたい・・・
牛丼食べたい・・・

肉食べたいと独り言?言ってるので
元気になったんだと思います(多分)




ご訪問ありがとうございました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月02日 08時41分45秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブルースターと旦那さまのお気に入り(06/01)  
naconaco さん
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

ブルースター綺麗に咲いていますね(*^^*)
和名も素敵〜 タネが綿帽子になるんですよね。だから綿って字が使われているんでしょうね。
私は好きなくせになかなかうまく育てられず・・・この子には片思いです。

デスクワークされているとこんなタンブラーが便利ですね!
結露つかないのは助かるポイント!

卵のパケ買いですか〜ww でもわかる〜粋なデザイン!卵ってところがウケます。

お肉をご所望ですか・・・。それは回復の兆しですね〜( ´艸`)

今日は体操です。1週間の疲れをほぐしてきますね〜

(2017年06月02日 10時08分10秒)

Re[1]:ブルースターと旦那さまのお気に入り(06/01)  
naconacoさんへ


こんにちは。

室温で25度ありますが湿度35%で窓開けていると寒くて長袖羽織っています。
ここ数日湿度が低くてとても過ごしやすいです。
蒸し暑いのが苦手なので夏もこれくらいだと助かります。
旦那さまは風邪が治ったようで連日肉、しかも揚げ物食べています。
今日は友人との食事会でラム焼き肉食べに行ってます。

昔、ガーデニングされている上司にゔブルースターの種をサヤのままもらいましたが1つも発芽せず、輸入の種を買ってみましたがそれも芽が出ませんでした(^_^;)
苗を買った事がありますが初夏だけ咲いて冬は枯れたので私も難しいイメージしかなかったです。
ネットでクレマチスを買うついでに注文したブルースターですが夏期も長いし冬も枯れないし個体差があるのかもしれません。

このタンブラーはよほど使いやすいのか「色違いのピンク色を買ってあげる」とか言ってます。
でも他にタンブラーいくつもあるし買ってあげると言っても払うのは家計費からなので「いらない」と断っていますw

ナカムラさんで買ったnaconacoさんオススメの植物柄のリネンですが素敵です(*^_^*)
楽天で同じ生地を売ってる店がありましたがそこで2m買うと4千円超えます。
ナカムラさんは安いですよね~
3枚は洗濯終えました。

今日はカーテン作ろうと思っていますが最近昼間寝ていたのでそろそろ睡魔が来てます。
そうそう、青梅買いました。
今回は冷凍して作ろうと凍らせています。
1袋しかなかったので先に凍らせていますがもう1袋欲しいのでそれも冷凍して一緒に梅ジュース作ろうと思っています(^^♪ (2017年06月04日 16時37分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: