Monkung Factory for ThinkPad

Monkung Factory for ThinkPad

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

もんくん

もんくん

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Comments

aki@ Re:ジャンクなL540のBIOSロック解除に挑戦した(08/09) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
忘備録-MINAMI@ Re[3]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) EM7430について 2101:Detection error on…
追伸2-MINAMI@ Re[2]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) 今更ですが、 やはり、ホワイトリスト削除…
追伸-MINAMI@ Re[1]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) GPS デバイスマネージャー、センサー Sier…
MINAMI@ Re:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) EM7330をx250で使用する Method 2.(すべ…
lasixGlunk@ great information I am no sure where you’re getting your …
cowhdcks@gmail.com@ Re:T420のeeprom換装でT510のBIOSロックを解除(08/15) ・メッセージがすべて半角英数字のみの投…
effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
Kei@ Re[1]:長らく不動だったPrimeNote奇跡的な復活(その2)(05/04) こんにちは。 キーボードを取り外すことが…
Kei@ Re:長らく不動だったPrimeNote奇跡的な復活(その2)(05/04) はじめまして。 私もGT-F3のキーボードが…

Favorite Blog

まだ登録されていません
May 8, 2016
XML
カテゴリ: T400 T500
 T400(6474-RJ9)のEEPROM5pin[SDA]と6pin[SCL]にスイッチを配線して、起動時にショートさせることで、BIOSを騙して、SVPを上書きしてしまおうという目論見に再チャレンジ。

 いつの間にか…。SVPを解除することができていた。

startup.JPG
※先のチャレンジではスタートのデバイス選択画面までスムーズに進むが…。

 先のチャレンジでは、BIOS画面でSVPの入力ができるが、上書きできた雰囲気はなく、BIOSに入るには相変わらずに未知のSVPの入力が求められる状態だった。(パスワード入力画面で[Enter]を押すとBIOSに入ることはできるけど、BIOSの変更はできない状態)

 このSVP変更が無効になってしまうのにはきっとTPM(セキュリティーチップ)が影響しているのではないかと考え、まずは、セキュリティーチップを無効にすべく、5-6pinをショートさせてBIOSに侵入。
 [Security][SecurityChip]の項目を選択して、[Active]を選択。その後、セキュリティーチップのデータをクリアさせてから、[Disabled]を選択。5-6pinのシートを解除してから[F10]で設定を保存し、再起動させた。(クリアさせないまま[Disabled]を選択するとうまくいかなかった。)

clear_tpm.JPG
※まずはセキュリティーチップのクリア。次に無効化を実行する。

 再起動後、[F1]でBIOSに入る際にまた5-6pinをショートさせ、SVPを回避して、再びBIOSに侵入。

bypas_svp.JPG
※うまくBIOSに侵入できると、シリアルナンバーやUUIDなどが表示されない。



chng_pas2.JPG
※5-6pinのショートを解除した状態だと、未知のSVPを求められる。

chng_pas.JPG
※パスワード入力画面で[Enter]だけ入れると解除したことになる。

 なんと、めでたくSVPが解除できていました。(これで、BIOSの変更や日付・時刻の設定もスムーズにできる)

tst_os4.JPG
※しっかり動くようになったT400(6474-RJ9)。上半身は借り物…。

 これでしっかり動くようになり、T400(6474-RJ9)シスボは「復活」したことになる。ただそうなると、借り物の上半身が気になる。なんとかパーツを集めて、「完全復活」させたいものだが…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2016 05:10:32 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: