PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
カテゴリ
It’s so cold outside, and inside house is so warm and comfortable, I don’t want to go out on a day like this.
That’s why I had not gone for food shopping lately.
Well, we run out of milk and eggs, I had to go buy food today.
I am not only one be retreating into the home.
John is cocooning, too.
I forced him to go to play tennis last night.
It started at 8:30PM and we played more than two hours.
I thought I will sleep well, but I woke up in the middle of the night and couldn’t go back to sleep.
My entire body felt like a bruise and even the slightest touch feels terrible this morning.
It’s neither Rheumatism pain nor muscular pain.
It’s Fibromyalgia which got worse by lack of sleep.
I feel better after have some exercise or go out for a change, but I have to be careful not to overtired otherwise
I would be hit with a debilitating feeling of exhaustion.
I am glad that I don’t have to take any medications for Fibromyalgia now.
Prescription medicines didn’t help me much anyway.
It seems the pharmaceutical companies are making effort s to treat (sell) drugs for Fibromyalgia.
Until regulatory hurdles in the EU are overcome, the US offers the greatest commercial potential and will be the primary growth market for all current and future brands indicated for fibromyalgia. Datamonitor forecasts the fibromyalgia market to more than double in value from 2008 to total $2.5 billion by 2018 across the seven major regions.
( http://www.reuters.com/article/pressRelease/idUS140022+14-Oct-2009+BW20091014)
Anyway, my mind is foggy from lack of sleep, so it was little bit difficult to read English subtitle on “Sleep Dealer”.
It’s techno-thriller.
There is an interesting concept of ultimate outsourcing that works by operating robot in US from Mexico remotely in an advanced networked plant.
It is a good storytelling movie, but could be better, much better.
Video
外が寒くて室内がポカポカと暖房が利いて暖かいと外出が億劫になります。
スーパーに買い物に行かなくてはと思いながらダラダラ数日過ぎてしまいました。
今日は冷蔵庫にミルクも卵もないので仕方なく買出しに行ってきました。
引き篭もりになっているのは私だけでなくジョンも同じ。
昨晩は嫌がるジョンを連れてテニスに行ってきました。
夜の8時半からテニスを二時間少々プレーして、
帰路に着いたのは11時近くになっていました。
身体を動かしたから今夜は熟睡できると思いきや、
夜中に目を覚ましてしまい、その後はナカナカ寝付かれませんでした。
今朝は身体中痛いです。
リュウマチ痛でも筋肉痛でもなくどうも線維筋痛のようです。
全身打ち身状態のようで軽く触るだけでも痛いです。
寝不足で 線維筋痛症
の発作が出たのですね。
私の場合、 線維筋痛症
の痛みは
身体を動かしたり外出して気分転換をすると楽になります。
急に疲労感に襲われてグッタリしてしまうことが多いので無理はできません。
最近は 線維筋痛症
の認識が世間一般に広まってきていますね。
患者にとっては喜ばしいことですが、まだまだ「怠け病」だの「気の病」だと思っている人が多いようです。
私も「精神的なものかしら?」と思っていました。
でも違うようです。
私の場合処方薬はそれ程効果が現れなかったので今は飲んでいません。
兎も角、製薬会社は治療薬開発に力を入れているようです。
どうやら線維筋痛症治療薬市場は向こう10年で2倍、25億ドルに成長するらしいです。
寝不足のボーとした頭で「 スリープディーラー
」
英語の字幕付きメキシコ映画(スペイン語)DVDを観るのは辛かったです。
近未来のアメリカ国内のロボットをメキシコの工場から作動すると究極のアウトソーシングのコンセプトは興味深かったです。
物語は面白いけど深みが無い出来上がりで残念です。
もっと良い映画が出来そうな可能性を秘めています。