全6件 (6件中 1-6件目)
1

ちっちゃいのがひとつ。 一丁前に甘酸っぱい香りがしています。 章姫ちゃん、今年は夏に手入れするよ~。 あ、うまっ…
2015.04.29
コメント(0)

帽子ようし! 日焼け止めようし! ハサミようし! ビニール袋ようし! 軍手ようし! と勇んで行きましたが、まだ早かった あと1週間ぐらいかなぁ…。 エセアカシアのつぼみ。 白くて藤の花にそっくりな花をつけます。 今年こそは美味しいてんぷらを食べるぞー
2015.04.27
コメント(2)

久々に舘さんをみました。西やんプロデュース。 バレエが中心だったけど、白河さんやHIDEBOHが見られて楽しかったジョ そうそう、原田薫さんも久っさびさにみました。なつかしー。 上手い人が勢揃いすると見応えがあっていいネ 肝心の舘さんは、ま、相変わらず(笑) お化粧バッチリで美しゅうございました それにしても西やんが団体を率いてこんな公演をするとは。 代表を務めていて、震災復興プロジェクトも立ち上げてるみたい、偉いわ~。 そうだよね。そういう年頃なんだよね。 舘さんもそうした組織作りをしてはやく指導的立場になってほしいと老婆心ながら思うのであります……。 帰り道……我らも柔軟体操を頑張れば、あんな風に…… などと無謀な夢を語りながら帰ってきたのであります
2015.04.25
コメント(2)
先々週に引き続いて、ママンちゃんに車の運転を習った。 今回は4回ミソが付いた。 1 公園の駐車場で基本練習をしていたら、管理人に出て行けと言われた。う~っ、ケチ 2 ショッピングモールの駐車場に入ろうとして交通整理のお兄さんに従って進んだら、横からきた車に、こっちが優先じゃよ(とは言ってないけど)叱られた。もうっ!お兄さんが行けって言ったじゃん 3 右に入るからウインカー出して=右車線に入る、という意味とはわからず、モタモタしていたら後ろの車にクラクション鳴らされた。右車線に入ってと言ってくれれば意味が通じたのになぁ… 4 駐車場に入る手前で縁石にぶつかったう~っ車が無事でよかった それでも20kmぐらい運転したじょ。滝汗状態 果たしてうまく運転できるようになるのかしら…。
2015.04.21
コメント(2)

ペーパードライバー歴、ん十年。エンジンのかけ方も忘れてしまった。 その間、車はパワステになり、オートマにかわった。 そろそろ田舎に帰らねば、と事情を話すと、雄ママンが、ではうちに来て習得なさいと、車を提供してくれた。 今日は第1回目の練習。 できるのか大丈夫なのか超~ドキドキのスタート。 キーを差す?どこに? こっちがブレーキ。こっちがアクセル? ブレーキを踏んでからエンジンをかけるクセをつけようね。 ハイ 雨降りだったこともあり、運よく公園の駐車場はがら空き。 ぐ~るぐ~る、時速5キロからスタート。八の字八の字、トロトロトロ… 公園の管理人さんからは変に見られてるだろうなぁ、たまに入ってくる車よはよ出ていかんか! 曲がりきれん!止まれん! ワ-ワ-ワ-。 公園から出てみようか? ムリムリムリ 大丈夫よ。 ダメダメダメ と言いつつ一般道へ。 どーすんの!車が走ってるじゃん!信号があるじゃん! あ"---、しんど ってことで再来週、2回目の講習会をします。
2015.04.05
コメント(4)

今日はウォーキングをやや延長 すると、おっとびっくり鳥カフェなるお店の前を通りかかりました インコや文鳥じゃなく、猛禽類でっせ! 鷹もバッサバッサ羽ばたいて 生肉をがっついていました いや~嫌いじゃないけど
2015.04.03
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1