九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2018年12月16日
XML
カテゴリ: 九州の話題
今年の NHK大河ドラマ『西郷(せご)どん』 が、
今日の放送で 最終回 を迎えました。

西南戦争で政府軍と激しい戦いを行い、延岡まで逃げた西郷隆盛は、
戦いの中で右足を失った息子・菊次郎ら負傷者を残し、
険しい山中を進んでようやく鹿児島の 城山 まで戻ってきました。

こうして1877年(明治10年)9月1日に 城山決戦
政府軍の攻撃に西郷軍は次第に追い詰められていきました。
23日に政府軍は西郷軍に 降伏 を迫る書簡を送りましたが、
西郷はそれに応じることはありませんでした。

そして翌24日午前4時、 政府軍の総攻撃 が始まりました。
残っていた西郷軍も次々と倒れて行く中で、
ついに・・・ 西郷隆盛もその生涯を終えました。
そして日本最後の内戦となった西南戦争も終結しました。


このことは全国各地に知れ渡り、かつて西郷隆盛と時代を作った、
島津久光、徳川慶喜、勝海舟らもその死を悼みました。
慶喜が 「俺みたいに逃げればよかったのに。」

明治維新や戊辰戦争で多くの血が流れたことや、
士族の一部が新しい時代について行けなかったとを考えると、
自分が責任を取らなければいけないと思ったのでしょう。
まさに 武士の世の中を自分で終わらせた と言えます。

火星が地球に大接近 しており、
地球からはひときわ大きく輝く赤い星が見えましたが、
人々はこの星を 『西郷星』 と呼び、その死を悼みました。
余談ですがこの時火星とともに最接近していた 土星 を、
西郷隆盛に従い、一緒に最後まで戦い抜いた桐野利秋(中村半次郎)になぞらえて
『桐野星』 と呼んだそうです。

しかし西郷の妻である糸はこのことをあまり快く思ってはおらず、
「(西郷は)人に見上げられたり
拝まれたりして喜ぶ人では無い。
低いところで弱い者に寄り添って、
あちこち走り回る人だった。」
と語っていました。

そして翌年5月14日、政府軍の総攻撃を指示した 大久保利通 が、
紀尾井坂付近で不平士族の襲撃を受け、命を落としました。 (紀尾井坂の変)
大久保は東京の青山霊園に埋葬されていますが、
西南戦争の件で地元・鹿児島から冷やかな目で見られたこともあり、
とうとう故郷の地を踏むことはありませんでした。

これで今年の大河ドラマは終わりました。
出演者の皆様、本当にお疲れ様でした。
歴代の大河ドラマに劣らない、素晴らしいキャスト陣でした。
しかし脚本と演出は揃って無能であると言えます。
何で最終回で西郷が切腹し、別府晋介に介錯されるという
シーンを描かなかったのでしょうか?
大河ドラマというものは史実に忠実であればある程
評価が高いものであり、個人の妄想で作ったものは
もはや大河ドラマでは無く、ただのファンタジーにすぎません。
史実に忠実な大河ドラマを作らず、
西郷切腹シーンを流さなかったク○脚本家とク○演出共は
西郷に代わって切腹すべきだと思います。


それでは、今日はここらでよかろうかい。



人気blogランキング04 にほんブログ村 地域生活ブログ 九州情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月16日 21時34分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: