九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2021年01月12日
XML
日本国内では現在首都圏1都3県に改正新型インフルエンザ等特別措置法(特措法)に基づく
『緊急事態宣言』 が発令中ですが、大阪・京都・兵庫の関西3府県と
愛知・岐阜両県にも発令を検討しています。
いずれも来月7日までの予定ですが、あることが懸念されています。

それは プロ野球が全球団2月1日にキャンプインできるか
ということです。
宣言が発令されれば、関東5球団に加えて阪神・オリックス・中日の計8球団が、
移動を制限されることになります。(2軍を考えると日本ハム(鎌ヶ谷)も。)

予定通り宣言が解除されてキャンプ地に入ったとしても、

調整具合に差がついてしまいます。

しかし今日NPBとJリーグの間で行われた 新型コロナウイルス対策連絡会議 で、
2月1日のキャンプインで準備を進める ことを表明しました。

NPB側の対策としては、
・キャンプ地への移動前に参加者全員が

・キャンプイン直後にも速やかに1度検査を行う。
・その後1週間に1回程度、スクリーニング検査を継続する。

という方針を12球団で決めたそうです。

なお球場のアルバイトや取材に訪れる解説者・OBや報道陣についても
移動前にPCR検査を受けてもらいたいとする一方で、
観客の受入については 『自治体の方針通りに決定していく』 として、
来場の条件という形で検査を求めることは無い としました。


来場するわけにはいかず、国のガイドラインに沿って入場制限などが行われそうです。
離島でキャンプしている球団で集団感染(クラスター)が発生したら、
1発で医療崩壊ということにもなりかねませんからね。

キャンプを行っている選手たちがコロナに感染せず無事に開幕を迎えられるよう、
我々ファンが協力できることは協力していくべきだと思います。




人気blogランキング04 にほんブログ村 野球ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月12日 21時18分11秒
[野球全般(プロアマ問わず)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: